葛川橋まで来たので江川崎まで足を伸ばす
西ヶ方にもアーチ橋がある
ここはそのまま通過予定だったけど横に沈下橋らしきものがあるのでチョッと寄り道
アーチの下をくぐって沈下橋らしきものが見えたとこに行ったがなぜか道が個人の家の中に入ってしまうので断念
手前からアップで狙う
高さや川幅から見てかなり大きな沈下橋だったことがわかる
一つだけ残しているのは飛び込み台のためにおいているの(笑)そんな訳ないか?
江川崎の橋この位置からだと3橋いっぺんに見える
次の目的は長生沈下橋
台風6号の後長生沈下橋の流出が判明
行った時は流れがおかしいなと思ってよく見たら流失してるなとわかるぐらいだったので気になって再度見に行ってきました。
やっぱり無い
前回と違って中央あたりが抜けてる
上流から見たり下流から見たりいろいろな角度から撮ってみた
下流を見渡したけど流された橋げたは見当たらない
他の沈下橋のようにすぐ近くに抜水橋があればいいけどここは近くに見当たらない
橋の向こうには集落が見えるのでかなり不便な思いをしてるでしょうね
通行止めになっているのでこれ以上降りるとクレームがつきそうなので止めた
増水した四万十川の威力は凄い
ますます四万十川を知りたくなったドライブでした。
他の沈下橋の記事はこちら
8月27日横を通ったので休憩がてら降りて発見
最新の状況
橋の直下に流された橋げたが見える
アップしてよく見ると見えます
水が減って少し見えてきた