ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

「自分で光れ」

2019-01-31 21:29:16 | 絵手紙

月刊絵手紙1月号に、新企画「自分で光れ」が載っていました。

簡単にいうと365日、毎日絵手紙を描き続けるというチャレンジです。

 

絵手紙を始めてすぐの時、ネットで見つけた大好きな絵手紙。

その絵手紙を描かれたT先生に交流して頂けるようになり

毎日毎日、絵手紙を送り続けました。

あの頃の事が思い出され、心が動きました。

絵手紙歴6年のうちで一番楽しかった時期でした。

でも今、365日毎日はなあ・・・と

決心がつかないまま一か月が過ぎ、月刊誌2月号が届きました。

その中の小池先生の「絵手人のための11か条」を読むうち

気持ちがどんどん高まってきて

やっぱりやってみよう!やってみたい!

と変わっていきました。

 

ということで私、「自分で光れ」企画にエントリーします。

スタートは2月3日~5月1日までのどの日でも良いそうなので

少し先ではありますが4月1日にスタートしようと思います。

新年度のキリの良い所からというのもありますが

今回の抱負というか、やろうと思っているのが

「毎朝絵手紙を描いてから1日を始める」なので

少し暖かくなってからの方が朝起きが楽かと(^_^;)

 

そして大変な負担をかけることになるキャッチャーを

guuchanさんにお願いし、了承して頂きました。

ちょっと先にはなりますが、新しいチャレンジ

頑張ろうと思います!

 

 

絵手紙は人参

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪中四花

2019-01-27 17:40:22 | その他

今冬は雪が少なく、年末に一度降っただけでしたが

やっぱり冬ですね。

昨日は一日中雪でした。

 

タイトルの雪中四花とは、こんな雪の中でも咲いている

4つのお花、蝋梅(ロウバイ)、椿、梅、水仙のことを言うそうです。

寒い中でもけなげに咲いていると思うと、いとおしいですね。

 

そんな雪中四花のうち、蝋梅を描きました。

生徒さんから去年も頂きながら、苦手でどうしても描けず

お礼の絵手紙を出せずじまいだったのですが

今年も頂いたので、今度こそはと描きました。

 

 

そしたら「私も見習ってチャレンジします」ってメールを頂きました。

良かったです!!

 

それからこちらはトールペイントのスノーマンです。

実は出番が一番少ないトールです。

11月後半からクリスマスのを出し、続いてお正月。

立春を過ぎると春のトールにしたいので

本当に今だけしか出してあげていない可愛そうなトールです

アバウトなリンゴの描き方が好きで、愛着のある作品なのですが。

 

インフルエンザも大流行のようですから

皆さんもお気をつけ下さいね。

ホントはまいたけが一番良いそうですよ

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオル筆コンクール

2019-01-23 18:00:16 | 絵手紙

 タオル筆コンクールに参加させて頂くようになって今回で3回目になります。

応募が800人くらい増えたと聞いていたので諦めモードでしたが

奨励賞を頂くことができました。

また泉佐野に行く楽しみができて嬉しいです。

 

ちょうど募集が始まった頃に義母が入院したので

その前に描いていたルドベキアを送りました。 

 

実は娘も出していたんですが、こちらも奨励賞を頂きました。

大きな紙に描いたことがないので

感覚がつかめず戸惑ったみたいですが

一緒に入賞できて良かったです。 

 

 

次回はチビ太画伯も参加できるか?(爆

コメント (31)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえばずっと続けていること

2019-01-20 07:20:26 | 絵手紙

絵手紙を始めたのが2013年の1月で

「月刊絵手紙」の購読もすぐに始めました。

というのも絵手紙を始める半年くらい前からず~っと絵手紙がしたくて

図書館にあるすべての絵手紙の本を借りて、片っ端から読んで

絵手紙の月刊誌があることをすでに知っていたからなんです。

 

そして月刊誌でボランティア絵手紙を募集している事を知りました。

ボランティア絵手紙は、毎月協会に集まった絵手紙を

ボランティア部の皆さんが仕分けして

各地の病院や施設、公共の場などに届けられ

高齢者の方々のお弁当に添えたり施設に展示したりされているそうです。

 

ボランティアに参加してみたい。

でも始めたばかりのへたくそな絵手紙を送るのは失礼なのでは?

と思い、協会に電話して聞いてみました。

「絵手紙今月から始めたばかりなんですが

ボランティア絵手紙を送らせてもらってもいいんでしょうか?」

すると電話に出られた方がすごくテンション高く

「もちろんです!ありがとうございます!」って言って下さったんです。

その時の電話がすごく嬉しかったのをきっかけに

それからず~っと6年間、毎月ボランティア絵手紙を協会宛に送っています。

これは正直、その為に絵手紙を書いてるのははなく

出す当てのない絵手紙だったり

同じものをたくさん描いたうちの一枚だったりで

決して頑張ってやってることではないんで

凄いですねって言わないで下さいね(笑

そういえばずっと続けてるなあ・・・というだけのことなんです。

でも7年目の今年も、その先もずっと

続けていこうと思っていることではあります。

 

絵手紙は「幸福六」

 

 

エミママさんから3枚のハガキをつなげて描いた絵手紙を頂いたので

私もフクロウの置物をハガキ3枚に描いてみました。 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かにめん

2019-01-17 17:53:14 | 食べ物ねた

金沢では、セコガニ(香箱ガニ)の身と内子と外子を

殻の中に詰めたものをおでんの具にして

「かにめん」と言うらしい・・・

ダンナさんテレビで見て、今度おでんをする時は「かにめん」を作る

と張り切ってました。

 

この前の日曜日、「今日はおでんを作るよ~」と私。

去年出来た大型スーパーに、日本海の水産会社直営の売り場ができてて

そこにセコガニが安く出ているに違いないと行ってみました。

4杯で1000円! やったね!

ですが安いけど小さいのでさばくのが大変です。

でもその係はダンナさん。

細い足の身もすりこぎで絞り出すようにして余すことなく中に詰めてあります。

これをお鍋の中に入れるとバラバラになっちゃうので

おでんのつゆをかけて食べるんだそうです。

私はおでんを作る係なので

guuchanさんがおっしゃってたように今回は玉ねぎを一個

底にしのばせました。

大きなお鍋で煮込んで、半分次女におすそわけした残りの我が家の分 ↓

 

かにめんは食べる時におつゆをかけて~

美味しく頂きました。

おでんにしのばせた玉ねぎもトロトロで

とっても美味しかったです!

 

僕も食べたいニャ~

ちょうだいよ~!

 

 

絵手紙はメザシ

今年は今まで描かなかったものに挑戦してますが

一杯失敗しました。

本当は絵手紙に失敗はないというんですけどねえ・・・

コメント (32)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状展と新聞ちぎり絵展

2019-01-12 21:22:47 | お出かけ

毎年恒例、W先生の舞子プロムナードでの「新春年賀状展」と

神戸新聞に載っていた「新聞ちぎり絵展」を

guuchanさんと一緒に見に行ってきました。

 

まずは年賀状展です。

全国の方々と幅広く交流されている先生の展だけあって

これもいいな、こっちも素敵と、素晴らし年賀状が一杯でした。

実際はこれの何倍もあったんですよ。

 

その後は三ノ宮に出て買い物とランチです。

「TOOTH TOOTH GARDEN RESTAURANT」で今年の初ランチ。

とてもオシャレなお店で美味しいパスタランチを頂きました。

 

三ノ宮から今度は摂津本山に行き

新聞ちぎり絵展の会場である「日本茶カフェ一日」さんに向かいました。

たくさんの新聞ちぎり絵、4年前から始められたそうです。

 

こちらのお店は日本茶カフェということで

お茶と和のスイーツを頂きました。

 これもまた美味しくて、あったかいほうじ茶を飲みながら

ゆっくりおしゃべりを楽しみました。

 

今回はJRであちこち行ったので、その都度切符を買うのが面倒で

普段電車に乗らない私も初めて「ICOCA カード」を購入しました。

使ってみるとこれは楽チン!

今年はICOCAでたくさんお出かけできると良いなって思います。

 

 

絵手紙はゼラニウㇺ

 言葉は教室で、「朝明るくなるのが少し早くなったね」という話から

「冬至から畳の目ほど日が伸びるっていうから、ほんのちょっとずつやけどね」

とおっしゃった方がいらして

私は初めて聞く言葉だったので書いてみました。

別の方は「包丁の柄ほど長くなる」ともおっしゃってましたが

ちょっとずつ長くなるの意味としては畳の方が合ってるなって思ったので

こちらを書きました

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ドッグ

2019-01-09 07:59:46 | その他

昨年、フッと一瞬意識が遠のき

歩いていて急にうずくまってしまった事がありました。

頭がなんとなくフラフラすることもあって

40代の頃のめまいとはまた違った感じで気になってました。

年末に片頭痛の薬をもらいに行った時にその話をしたら

脳ドック受けますか?って言われ

昨日受けてきました。

自分の脳の輪切りの写真をたくさん見て(笑

どこも異常なしと言ってもらってホッとしました。

海馬も縮んでないそうです。

脳の病気と一緒に認知症も見つかったらどうしようと

本気で心配してましたからホント良かったです。

 

さあ、今日は今から今年最初の絵手紙教室です。

ご近所さんの教室は、皆さん描きたい物を持って来られるので

今日は何かなあ?と楽しみです。

 

今年は喪中の方が多かったので寒中見舞いを描きました。

 

 

 

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい顔彩

2019-01-07 15:23:07 | 絵手紙

顔彩を新しくしました。

年末に買ってたけど、おろすのがもったいなくて年が明けるまで待ってました。

 今まで使っていたのは蓋の部分がボロボロになってしまい

あまりにもみすぼらしいので買い替えたのですが

箱をもっと丈夫なもので作ってくれたら

ずっと個別の顔彩を買い足すだけで済むのになあ・・・

とぼやいてみてもしかたないですね。

5年間も使ったんだし

まあでも新しいのを使うのは気持ちが良いですね。

これで7年目も頑張れそうな気がします。

 

頂いた年賀状です。

 

 

私の絵手紙はレンコン

毎日の積み重ねが大事なのはすべてのことに共通してますね。

でもどんなことでも続けるって難しいですね。

 

 

トラ君、今年初の写真は

まだ暖房が効いてない部屋でダンナさんとのツーショットです。

お父さんの膝は暖房代わりニャのよ

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石神社

2019-01-06 07:47:11 | その他

初詣は1日に近くの養父神社に行ったのですが

昨日から義母のデイサービスが始まったことだし

ちょっと遠出しようと、赤穂の大石神社に行ってみました。

遠出というほどでもないけど(笑

神社の入口には大石内蔵助さんの他四十七士の像が並びます。

 

色々なおみくじがありましたが、絵手紙に描きたいなと思って

鯛みくじを一つひくと「吉」でした。

良い事も微妙なことも書いてありましたが、面白かったのが恋愛運

「今の人が最上 迷うな」 

ハイ、これ以上は望みません(爆

 

皆さんから頂いた年賀状です

 

 

 私の絵手紙は だるまさんと猪の年賀状と鯛みくじ

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標と頂いた年賀状

2019-01-03 08:30:30 | 絵手紙

毎年お正月に、一応今年の目標を考えます。

去年は、「丁寧に大胆に」を心がけて絵手紙を描く。

その前の年は、絵手紙展をすることが決まっていたのでそれを目標に。

その前は、脳トレを兼ねて食生活アドバイザー2級を受験する でした。

で、今年は 漢字検定準2級を受験する にします。

 

というのも先日テレビでやっていた記憶力テストを一緒にやってみたら

ギリギリのラインだったのですよ。

それってヤバイですよね。

これはまた脳トレをしなきゃいけないぞと真剣に思いました。

食生活アドバイザーの時もそうでしたが

私は目標がないと続かないので

今回は漢字検定を目標にして脳トレ開始しようと思います。

ちなみに準2級という中途半端な級にしたのは

長女が小学生の時、一緒に3級を受けたことがあり

その一つ上が準2級だったからです。

漢字・・・読めても書けないんですよね。

 

皆さんから1日に頂いた年賀状です。

郵便の関係で1日に届かなかった分はまた後日アップしますね。

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする