「チベット聖者の教え」を読み終わりました。

2019年01月09日 18時57分04秒 | 精神世界

 「チベット聖者の教え」を読み終えました。

初めて知ったことは、私は死ぬ時に魂が抜けるのは頭長のチャクラからだと思っていましたが、本にはどこの穴からでも出てしますので、第三の目から出るように。そうでなければ、他のものに生まれ変わってしまうと書かれてありました。

いわゆる神秘学では人間が人間以下(語弊のある言い方になりますが)のものに生まれ変わることはないと言われています。

それは進化の過程に反するから起こりえないとのこと。

私はどちらかというとこの神秘学の言葉を信じます。

でも、魂が出る場所については眉間を意識していたいと思います。

母にも早速話しました。

母は「そんなこと何にもわからない」状態ですから、何回も話し、その時には眉間を押さえてあげるといいようです。

 

 今日の最高気温は8℃。

公園を7周しました。

本によるとチベットでは歩く瞑想として毎日3km歩くとか。

1kmでもいいと書かれてありました。

 

庭の水仙

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨年の今日(久し振りの雨) | トップ | 一昨年の今日(昨年の今日(... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。