ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

私的次世代機戦争予想!!

2006-06-28 | ゲーム
前回のブログではちょっとはしゃぎすぎました
「そのでっかい自分ルール・・・」

「そのでっかい自分ルール・・・」

になってたり・・・

ARIAファンの皆様失礼しました

さて、今回はゲーム機のお話
Xboxが発売されて早半年・・・
世間では年末の次世代機商戦が始まってます
まずは写真をご覧ください

最近の折込チラシの一つです
Xbox360は売れないだろうなあと思っていましたが、なんと発売記念パック
重症です

年末商戦に向けてWiiとPS3が発売予定
私の予想ではWiiがSFC以来の首位奪還が期待できそうです

・次世代機比較
360 39,795 円(税込)
PS3 62,790 円 (税込)
Wii 25,000 円以下

PS3はゲームとして法外の値段です
SCEI陣営はゲーム機ではなく家庭用の新・コンピュータだと公言しているようですが、一般のお子様には手が出ませんしマニアでも敬遠するお値段です
なにより、i-podの反省が活かされていないようです
360はせいぜい今後に期待でしょう
値段・タイトル的に一番手ごろなのがWiiといえます

・携帯機
PSP 207万台(2005年度販売台数)
NDS 500万台以上(同上)

一年で約2,5倍の差です
しかも、DSliteを含めない数字・・・
含めると現時点でDSは700万を超えます
私も最初はDSに違和感があったのですが、マニアが頭打ちになった時に新規顧客獲得に乗り出した任天堂陣営のマーケティング戦略は分析したいものです
関連タイトルが次世代機で発売するのを考えると大きな要因になるでしょう

・キラータイトル+仕様
360は『ブルードラゴン』等RPGの人気の是非が勝負の鍵

PS3最大のキラータイトルは『FF13』でしょう
すでに発売が決定しているためこれの行方が一つの鍵です
もう一つ注目の鍵はブルーレイディスク
PS2の売り上げ貢献の一つがDVD再生機能ですのでこっちが本格採用されればまだ期待はできます

一方のWii
任天堂が命運を決するだけあって有名タイトル勢揃い
『ゼルダ』『スマブラ』『DQ』そして『ポケモン』
なにより過去のソフトのダウンロードができる点が魅力です
Wi-Fiなど含めて通信が可能なのが最大の魅力
自宅にいながら全国対戦ってかなり魅力です


結論として360は現行機をただ引き上げただけの様相です
目新しさが2機種に比べると皆無なのが痛いところ

PS3はいかに今までの顧客を逃さないかが勝負
とはいえ買うのためらいますよ、これ

Wiiは新規顧客獲得とみんなで楽しむでは勝てると思いますが、PS2側の人間をいかに引き戻すかが課題です

なんとなく勝負の鍵が『DQ9』のが私の感想

写真の載せ方に工夫が必要です





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ARIA NATURAL 「その でっ... | トップ | スパイダーライダーズ「目覚め」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事