不定期ブログ

いつ更新するかわからない文字通り不定期なブログです。

NIKONに調整に・・・

2011-06-09 18:06:09 | 機材関係
D7000のピントが合ったり、合わなかったり、ばらつく感じがしたので、ニコンに調整に出しました。
ちなみにセンサーは中央1点でした。
ついでにD7000との組み合わせでピントが合わなく感じた70-200/2.8 VR2も調整に出しました。
さらに28-300/3.5-5.6 VRもこの前D7000で使って絞ってもピントが合わないと感じたので調整に出しました。
このレンズは300mmが300mmにしては広く感じるので、そこも見てもらいます。
D7000のAF性能が原因でレンズは大丈夫かもしれないですけど。
まあ全部保証期間内なのでメーカーで見てもらえば安心して使えるかなということです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アートフォース 11.06... | トップ | 超広角ズーム試し撮り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャパ)
2011-06-14 15:20:45
こんにちは。
ニコンにしてもキヤノンにしてもズームレンズ(特に高倍率)のピント精度は単焦点と比べると何処かで妥協が必要だと思います。
それでもシグマとかよりは確かですがね^^;

SD15なんて笑ってしまうくらいAFはポカです(笑
返信する
コメントありがとうございます。 (林檎狂)
2011-06-19 14:07:07
>シャパさん、こんにちは。
以前24-70/2.8のピンずれで調整に出してジャスピンで戻ってきたので、今回もまだメーカー保証残ってるから出しとくか、くらいの気持ちで出しました。
シグマレンズは当たり外れが大きいですよね。
SD1のAFが良くなっていればと期待していたのですが、あの値段では・・・
返信する

コメントを投稿

機材関係」カテゴリの最新記事