あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

2022年度ありがとう\(^o^)/

2023-03-31 22:49:08 | Weblog

ささやき声からガラガラ声。

「ドラえもんだよ」とドスのきいた声で言うとMくんが「体型もね」なんて笑うから「そうで〜す」とおどける。

でも、あたっていたりして・・・トホホ。

今日は、みんなは四季の森へ。IKEAへもまた行く。

私に時間を作ってくれている。

私はパソコンに向かって合評会の作品の推敲。

のど飴を口に含み、うがいをしながら・・・。

夕方に送信できてほっとした。

今日は3月31日。

昨日は3月30日だったから「フランシーヌの場合は」を口ずさみました。

今日は長女のピアノを聞きながら、作品の整理もしたけど、ピアノはいいなあ。

娘が中学校の卒業式で弾いた「若い翼は」も久しぶりに聞いた。

懐かしい。

音楽はやっぱりいいな。

3月さんも2022年度もありがとう。

明日から4月です。2023年度の始まりです。

新たな気持ちでスタートしましょう

夫がとってきた家庭菜園の大根の白い花です。きれい。

大根、かわいいな。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度の仕事終了&嬉しいご縁

2023-03-30 22:26:54 | Weblog

今年度の私の仕事終了。

「お疲れさまでした。よく頑張りました」と自分を褒めよう

無事に子どもたちの保育ができたことがいちばんよかった。

今日、お部屋に行けば「F先生、おはよう」と子どもがかけてくる。

「おはよう」と言えば「あらっ」っていう顔をしている。

「先生、声がへん」「どうして声が小さいの?」

私の顔を怪訝そうにじっと見ている男の子。

「お水を飲むといいよ」とかアドバイスをくれる。

「F先生、お休みだったから淋しかったよ」という男の子。

泣かせるなあ・・・。その子はお昼寝のあとにだっこと来る。

みんなこの1年で大きく成長しました。

保護者の皆さまもよく頑張ったなあと思います。

これからも子どもたちの成長が楽しみ。

 

クラスの担当者も代わったりするので、今日はいろいろないただきものがありました。

異動される方もいて挨拶。

私もささやかに気持ちを・・・。

今年度もいいメンバーに恵まれて保育ができました。

また、私の今日の声を聞いてさっとキャンディを下さる保育士の方。

嬉しいなと思う。

皆さまにありがとうです

 

話は変わるけど、孫たちは今日は夫も一緒にプール。

ずいぶん楽しかったらしく、今夜はもうすでに寝ました。

 

そして嬉しいニュース。

高校のときの恩師のお嬢さんの話。

幼馴染で指宿会の幹事長だったKくんからラインがあり。

「高校時代のS先生と年賀状のやり取りとかありますか」って。

「1月にお電話でお話しました」と返事する。

つまり、結論は・・・S先生のお嬢さん(医師をしていことは知っていましたけど)がKくんのお客さまですって。

Kくんは都心の一等地で公認会計士や税理士などの事務所を経営している。

ふるさとの幼馴染だ。

前の事務所は新宿御苑が見えるところ。

そこで指宿会の幹事会があり、そこからの夜景がきれいだったけ。

彼自身、公認会計士だけど、先生とのそのご縁にびっくりした。

どこでつながっているのだろう。本当に不思議。

今度、先生と一緒に食事しましょうって。

恩師のS先生とは数年前に東大を散策した。

なんだか思いがけないご縁で嬉しい限り。

人と人はつながっている。赤い糸で結ばれているなあと思うことがたくさんある。

みなさまとのブログもそうかもしれませんね。

そう思うとなんだかワクワクします

 

今朝の庭のムスカリ。

北海道の娘宅からもらってきました。

夜はチューリップは閉じて、朝は陽を浴びて開きます。

これから開くのね。

昨日モクレンが咲いているのに気づきました。

指宿の家にもモクレンがあったのよね。

「もーくれん」とよく言っていました

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微笑みをくれる

2023-03-29 21:47:38 | Weblog

思うように話せないことの苦痛。

ほんとにたいへん。

いつ、治るんだろう?美声?に戻るのはいつだろう?と嘯く。

今日は長女たちはお台場の未来館に行ったあと、次女たちと合流してららぽーと横浜でドラえもんの映画を観たとか。

私は児童文芸家協会の編集委員会。

オンライン会議。

新米の私、どこまで協力できるかしらと申し訳なさを感じる。

でも、こうやって1冊の本ができるんだと今までの方々に感謝。頭が下がる。

 

夜は、みんなでサイゼリヤ。

好きなものを食べて賑やか。楽しい時間を過ごす。

Mくんはもっぱら絵を描いていて夫から「M画伯」なんて言われる。

今、N♪ちゃんとSちゃんが私のこの部屋に来て「ハメハメハ、ハメハメハ」なんて、踊っている。上手。

3歳のNちゃんは朝起きてきて「のりちゃん、病気なおった?」って。

いちばん上のCちゃんはみんなの面倒をよくみる。優しい。

子どもたちって微笑みをたくさんくれる。

そして、今朝の庭の桃の花と菜の花。

優しい気持ちになりますね。

早くしゃべりたいなあ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木にのぼっちゃいます〜六花亭なども〜

2023-03-28 20:31:25 | Weblog

きょうはノックダウン。声が思うように出ずに仕事を休む。

職場にその旨の電話をすれば「別人みたい」と言われる。ひと言ひと言喋るのがきつい。

いかにふだん話せるのがありがたいことかとしみじみ思う。

で、耳鼻咽喉科に行く。

風邪による炎症との由。

初めて行ったその耳鼻咽喉科の名前の一部に「なのはな」が入っていて単純に親近感を持つ。いつも通る道にある。

で、行けばクラスの保護者の方がいらっしゃる。

この前、ららぽーと横浜で偶然会ったことを○ちゃんがとても喜んだそう。おとなっぽくておしゃまでしっかりしている○ちゃん。かわいい。

「先生のことが好きって言っています」と言われる。

ああ、褒められて、木にのぼっちゃう(ほら、褒められと✕✕でも木にのぼるっていうじゃない?)

まもなく職場復帰されるお母さんに「えらいなあ」と申したら「先生たちのおかげです」って。

わあ〜ますますのぼっちゃう。

こういうありがたい言葉は元気が漲ります。

 

孫たちは今、2階で息子とかくれんぼ。

私は体調不良でなんにもできないや・・・トホホ。

孫たちは私のことを思いやってくれている。

長女、次女も交替しながらよくやっています。夫のパンもおいしいしね。

北海道からのお土産をあらためて。

元気を出しましょう。

皆さまもお気をつけてくださいね

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさ満杯!

2023-03-27 21:47:34 | Weblog

先ほど、次女と孫たちが帰宅。

私が、仕事で疲れて帰るだろうと今日は次女宅へ。

公園で思い切り遊んでお風呂にも入って夕食も食べて、元気に帰宅。

で、私の声を聞いて「えっーっ」て感じ。

「のりちゃん、変」「男の人みたい」って、まじまじと私を見る。

わざと声を出せば、また、笑う。

朝はよかったのだけど、職場で声が変わり、帰宅したときは、声がほとんど出ず。

息子がうがい薬とのど飴を買ってきてくれた。

幸いに熱はなし。

孫たちが紙で三色団子やジュースやスープ、コーヒーを作ってくれた。

「元気になってね」と。

ジュースやスープ、コーヒーはいただいたので、三色団子をアップ

文字が愉快。

優しさが満杯!

早く元気になりたいから、寝ます

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ありがとうの花」を歌って・・今日から賑やかです(*^-^*)

2023-03-26 22:24:41 | Weblog

今日から賑やかな日が始まりました。

子ども5人、大人5人、犬1匹の生活です。

お兄ちゃんとお父さんは留守番だけど、長女たちが北海道から帰省。

お正月に会ったけど、また大きくなっている感じ。

次女のところのKIDは久しぶり。相変わらずかわいい。

孫たちの再会、嬉しそう。

お土産です。まだあけてないけど。

17時過ぎについてすぐにN♪ちゃんがくれたずんだ餅。

枝豆のあんこがおいしい。

 

今朝はトイレ、お風呂場、玄関などお掃除。

夫は私よりきれい好きで、娘たちのお部屋をきれいにしました。

気持ちいいなあ。

こんなときは感謝。

娘たちからのお荷物も大きくて、宅配便の方に申し訳ないほど。

娘が注文したネットスーパーからの宅配もあり便利になったなあと思う。

大きなお鍋いっぱいのカレーを作ったけど、みんなで食べるとおいしいね。

到着するなり、Мくんは自分の描いた第7話までの漫画を見せてくれる。

うまいなあ。

アレクサで「ありがとうの花」の歌をみんなで歌ったり、お絵描きしたり、かくれんぼしたり、楽しいね。

「ありがとうの花」ってとってもいい歌です

いちばん上のCちゃんは、あとから来たSちゃんとNちゃんのカレーをよそってくれる。

空港までお迎えに行った息子にも感謝。

今の年齢の春休み、今しかできないこと、今できることをいっぱい楽しもうね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度からの手帳

2023-03-25 20:35:41 | Weblog

今日も雨。

落ち着くからいいのだけど、桜はどうなんだろう。

咲いていてほしいな。

 

今日まで、我が家も静寂。

明日からにぎやかになります。

 

というわけで、今日はゆっくり、来年度4月からの新しい手帳に書き込み。

今回も黄色にしました。

先だって横浜西口の東急ハンズでゲット。

菜の花の色。

明るい色です。元気が出ます。

ピンクもよかったけどね。

私は高橋書店の手帳が好き。

使いやすい。

でも、値上がりしていますねえ。

いずれにしても、大安の佳き日にいろいろ記載できました。

新しい手帳さん、よろしくね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のローズ・チョコレート

2023-03-24 21:23:59 | Weblog

今日は久しぶりにローズ・チョコレート。

こう書けば「えっ、チョコレート?」と思う方も多いかな。

あにはからんや、私たち児童文学創作の会のグループ名である。

横浜だから、薔薇の花のローズで、たしか、初めての会がバレンタインディーかそのあたりで、集まったその日に決めた気がする。

今日はU木さんとふたり。桜木町での合評会。

ふたりゆえ、何だろう?合評会というのかしら。

4人で始めたローズ・チョコレートは何年になるのだろう。

Y中さんが亡くなられて、Hさんは、このところやむを得ない用事で来られない。

Y中さんについて言えば、「船員しんぶん」に彼女の物語が載るのでそれを今回もご主人が送って下さった。それを今日も持って行く。Y中さんらしい、優しい海の物語だ。

絵はイタリア在住のお嬢様のA子さん。今もなお人々に読まれているのがすごいと思う。

 

いずれにしても、私が作品を書かざるを得ない状態にしてくれたのはローズ・チョコレートの存在が大きい。

今日も久々の再会を喜び、東天紅でまずは食事。

横浜の景色が最高にいい。

「雅」コース。

デザート。

おいしかったなあ。ジャスミン茶も美味。

 

それから場所を移してカフェでお互いの作品の感想、アドバイス。

やっぱり、U木さんのアドバイスはいいなと思うし、私の知りたかったことを教えてくれる。

今は引っ越して遠いところになったけど、いらしてくださってありがたいなと思う。

徳川美術館の話をして源氏物語のことを話せば、瀬戸内寂聴さん訳で読まれたそう。10巻だ。

人としても行動的な彼女から学ぶことが多い。

彼女を見ていると勉強はすべきだとひしひしと思う。

才女と呼ばれる人とはこういう方かと思う。

行動力もあり、世界を旅し、音楽を愛しバイオリンやピアノを弾き、山に登り・・・私にないものをたくさん持っている。

こうした出会いがあることを嬉しく思う。

さぁて、今日の意見を活かして、また推敲です(*^-^*)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋無垢

2023-03-23 23:19:54 | Weblog

今、雨です。

このしっとりとした感じは好きです。

 

今日は卒園式。

見たかったけど、自分のクラスの保育があり見られず、残念。

ただ、テラスに出れば、式を終えて帰る子どもたちと保護者の方に少し会う。

「おめでとう」とお祝いの言葉をいえば、はにかんだようなお顔の女の子。

お着物の女の子、素敵ね。

でも、みんな誇り高いお顔をしている。

だって卒園したのだものね。

かわいいなあ。

保護者の皆さまも感慨深いと思う。

よく頑張りましたねと保護者の方にも思う。

 

また、普段お会いしない〇ちゃんのおかあさんが今日は早めに〇ちゃんをお迎えに来られる。

私の名札を見て「F先生ですか。〇ちゃんが先生のことをよく話をしてくれ、大好きとお名前をいうんですよ」と言ってくださる。

ああ、こんな言葉がとても嬉しい。

元気モリモリになります

 

純粋な子どもたちの心は白椿のよう。21日のわが家の白椿です。

子どもたちの心は純粋無垢です。

これからいかようにも変化して成長する。

その手助けが少しでもできれば・・・。

誠実に向き合うこと、真摯にといつも思います。

そして、子ども自身を認めることです(*^-^*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本が勝った日に「草原賞」を(*^-^*)

2023-03-22 21:12:48 | Weblog

今日のWBCの試合、日本が勝った。

勝ったとき、本当に嬉しかった。

大国アメリカに小さな国の日本が勝った。

正々堂々とね。

利権まみれの政治、アメリカの属国になろうとしているのではないかと思うことがある。

ワクチンにしても、武器などにしても・・・。

野球ってそんなにわからないのだけど、あの若者たちが真剣に取り組み頑張った。

すごい。

利権も何もない。

ラストの大谷選手の喜びよう。嬉しさを体中で表していた。

かつて花巻に行ったときに花巻東高校を通って「ここが大谷さんの母校ね」と思ったものだ。

ずいぶん前のような気がする。

 

そんな素敵な記念すべき日に私も発表したい。

いいことがこれからも続きますようにと・・・。

前に、ちらっと「よいこと」として書いたけど、今日は堂々と・・・(*^-^*)

いろいろな制約があり、今日、おおやけに発表します。

「草原賞」でラスト3に選ばれ、佳作をもらった。

佳作に選ばれたのは、タイトル「彼岸花が咲いた」

小学4年生の健太郎とお花の好きなおじいちゃんの物語。

そこにはおばあちゃんの姿も・・・。

原稿用紙30枚の物語である。

昨年の10月、応募しようかどうしようかと一瞬迷った。

でも、当初から出そうと決めていたこと。ダメもとで応募した。

その結果が出た。

とっても嬉しかった!

名前も住所も伏せて審査したとのことが、本当に嬉しい。プロもアマもなくてね。

この嬉しい報告をもらったのはいつだったろう。

ブログに嬉しいことがあったと、それだけ記したと思う。

草原賞

クリックしてご覧くださいね。

いろいろな方からお祝いの言葉をもらい、ありがたき幸せ。

たくさんの方々の今までのアドバイス、励ましの言葉に支えられたと思う。

感謝です。

北海道の賞をもらえたこと、今は亡き後藤竜二さんに少しお話できるかなと思う。

「まだまだだよ」って言われそう

後藤さんからのメールの大切な文言は常に私の手帳にはさんである。

今日活躍した野球選手の若者たちのように、私もあきらめずに自分の道を進んでいきたい。

 

ラストに私の菜の花。

わが家庭菜園の夫の植えた小松菜の菜の花です。

私の菜の花は、優しさと希望です

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする