あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

そこまで仲良くなくても

2023-01-31 22:31:07 | Weblog

昨日、帰りに買い物をした。

玉ねぎ、みかん、ソテー用の豚肉など。

帰宅してびっくり。

夫もそれらを買ってきていた。

もっともみかんは、夫は青島みかん、私はポンカンだったけど。

お肉も微妙に違ったけど、笑ってしまった。

代表(?)の玉ねぎとみかんとポンカン。

 

そして、究極は今日。

仕事から帰り、疲れていたので、少し横になった。

夫は隣で読書中。

そしたら、夫が「あっ、足がつった~」

「えっ、痛いね」と左足の親指を曲げてあげた。

あの痛みは私もわかるから・・・

そしたら、なんと私も右足が・・・つる。

ナンタルチア・・・一緒に足がつるなんて・・

「68番の薬を!」と叫んだ私。

ああ、なにもそこまで仲良くなくてもいいのにねえ。

(本当に仲いいのかよくないかは別としてネッ)

右足の親指を曲げてもらって、漢方薬をごっくん。

そのあとはへいちゃら。

ああ、何とも言えない1月ラストディーの出来事でした・・・チャンチャン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を伝える

2023-01-30 22:48:10 | Weblog

帰宅したらケーキがあった。

夫が用意して紅茶を入れてくれる。

こういうのがとても嬉しい。

疲れた身体が元気になる。

心が元気になるといっていいのかもしれない。

そして、豚肉のソテーも夕食に用意してくれてあった。

ありがたい限り。

こういうときは感謝、感謝です。

 

今日の夫は義姉に手紙を書いて出したという。

そのコピーをみせてもらったけど上手だなと思う。

心に響く。

でもね、誤字があるのだけど、それくらいがいいのかもって思う。

「間違っているよ」

「うん、いいよ。そんなことは気にしないよ」って。

と、まあ、書いた本人がいちばん気にしてないって感じよね。

文章が心に染み入るからそれくらいは愛嬌かな

文は人なり・・・か。

夫の血を引いているのは次女かなと思うときがある。

私たちの何かのお祝いを熊本でやったとき、当時ロサンゼルスにいた次女からの手紙が披露された。

それが、とても評判がよくて義姉たちが「コピーさせて」と言ったっけ・・・。

手紙って美辞麗句ではなくて、素直に書くのがいちばんだなと思う。

自分の心に向かいあってね。

心を伝える・・・自然体でと思う。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた今日も佳き日

2023-01-29 21:52:33 | Weblog

今日はNちゃんの誕生日。

お誕生日おめでとう

健やかに大きくなぁれ

かわいい「HAPPY BIRTHDAY」のピンクの王冠をかぶって「ありがとう」の動画が届きました。

3歳って早いなあと思うし、「三つ子の魂百まで」と言い古された言葉だけど、やはりそうだと思うのです。

3歳までってとても大事です。

昨日お洗濯物をたたんでいたら、タオルに「アイロンをかけて」と手できれいにしてたたみ、夫の靴下も教えたとおりにそろえてたたんでくれました。

教えたらできますね。

プレゼントです。

絵本と音楽のなるバースディカードです。わが孫たちはやはり音楽を奏でるカードが好き。

こここにメッセージを書きました。

絵本はリクエストにこたえてこれです。おばけが大好きですねえ。

おばけのやだもん だいすき!ソフトクリーム [絵本]

今日の私はまたまたボォーと過ごす。

昨日のNHKの松居直さんの番組を録画していたのだけど、それを観ながら「そうだ、そうだ」と思いつつ、寝てしまって・・ああ、いけない・・後半は今度ゆっくり観ます。

というわけで、今日も一日が過ぎました。

一日一日を大事にと思いながら、無理しないでいよう、休みながらね・・と。でも、ズボラってことかなあ。

いいえ、身体を労わっているのです・・・そう思うことにしましょ

友だちは、昨年のチェンマイでの生活をYouTubeにあげて、とっても楽しそう。

いいなあ。

気候がいいときで食べ物もおいしくて安くて過ごしやすそう。

タイにまた行きたくなりますね

今日も孫の誕生日でまたまた佳き日でした(*^-^*)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よ~く遊んだね~みのやのお菓子~

2023-01-28 22:43:43 | Weblog

今朝は早く起きて寒中見舞いの残り40枚を書く。

宛名と追加文章を書いて、そして、投函。

お年賀状をくださった方へのお礼だ。

誠意を持ってあたる。

総じて昨日からを入れると私の分105枚出した。

他に気になる方もいるけど、今回はこれで終わりにしたい。

ちなみにお年玉はがきの当選の切手シートは私が4枚、夫が2枚だった。

ありがたいと思う。

 

お昼前に次女夫婦とSちゃん、Nちゃん、KIDが来る。

まずは、明日誕生日のNちゃんのお祝い。プレゼントを渡す。

ハッピーバースディを歌いながらね。とても喜ぶ。

音楽のなるカードを開け閉めする。

そして、娘たちは用事でお出かけ。Sちゃんたちはおあずかりだ。

 

夫としばらく遊び、そのあと夫は仕事で出勤。

それゆえ、私と遊ぶ。

といっても、図鑑を見たり、ピアノを弾いたり、自らお掃除をしたり、バレエやタップダンスをしたり・・・

kIDが庭でウンチをしたら、Nちゃんがトイレットペーパーでとりトイレに流してくれた。

すごいなと思う。

ふたりともドレスに着替えてお洒落して、お化粧。かわいいな。

そして、絵本を楽しむ。

「たのしいようちえん」や歌の絵本も好き。

また今日も、ちかさんの「くもにアイロン」を持ってきて何度も読まされる。

おもしろいのよね。

それから、トランプは神経衰弱。

4歳のSちゃんと今日まで2歳のNちゃんとする。

「3」をとって「3さい」だという。

おもしろい。

三人でやる神経衰弱は時間はかかるけど、Sちゃんの記憶力はすごい、17組ゲット。

Nちゃんも頑張る。とればチャリンチャリンと鈴を鳴らす。それが愉快。

で、一緒に入浴。

入浴もにぎやか。全部自分でするからすごいなと思う。余計な手出しを嫌うものねえ。

そして、また神経衰弱。

また勝負だ。

またまたおもしろい。優しいSちゃんはNちゃんに教える。

というわけで、よ~く遊びました。

帰宅した娘たちとも、息子とも神経衰弱。

Sちゃん、楽しいって。

全て経験なり。

Aくんからのお土産です。みのやのお菓子。

ありがとう。おいしかった。

寝ます

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もパンができあがり

2023-01-27 22:31:52 | Weblog

今夜もパンができあがりました。

パンは夫の担当。

できたては、とてもおいしい。

長女からもらって家で眠っていたパンづくり器。

パンの作り方を娘が夫に伝授。

私はノータッチ。

おいしいな。

今まで、国産にこだわってセブンでちょっと高めのパンを買ってきていたけど、最近それもない。

パンの小麦粉は北海道産。

ああ、おいしい。

 

今日の私はお年賀状をくださった方に寒中見舞いのお葉書を一枚ずつ心を込めて書く。

ひとりずつ想いながら。

今日は65枚投函。

あと約40枚書く予定。

今年は皆さまからのお年賀状をゆっくり読めた。

皆さまの近況を知るっていいな。

元気ももらえます。

ありがたいですね。

年賀状を出せるって幸せなことなんだとあらためて思った。

我が家は、今年は悲報があったから出せなかった・・・。

寒中見舞い、立春までに届くといいいかな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も佳き日

2023-01-26 22:50:00 | Weblog

今日は佳き日。

Мくんの8歳の誕生日だ。

娘から「8」の字をあしらったケーキを作ったと写真が送られた。

なかなか、やリりますねえって感じ。

ここでお見せできないのが残念。

Мくん、お誕生日おめでとう

文字がとても丁寧で、友達に好かれる優しい子です。

絵も上手で漫画を描きます。

私の肩を叩いてくれる。気持ちいいのです。

23時23分誕生というのがいいなあ。

まもなくですね。

Мくん、健やかに大きくなぁれ~

私たちのプレゼントはすでに送ってあります。いつものように本とカードです。

本は、いとうみくさんの「かあちゃん取扱説明書」

とても楽しい本です。

かあちゃん取扱説明書

 

カードは開けるとハッピーバースディの音楽がなります。

夫と私、息子のメッセージをしたためました。

 

そして、今日はとても嬉しいことが・・・。

いいことがありました

Мくんの誕生日がいい記念になりました。

全てに感謝です。

 

またいいことがありそう。

みなさまにもいいことがありますように

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家はSちゃんの美術館

2023-01-25 21:45:30 | Weblog

休みの今日は「寒中見舞い」づくり。

昨年、年賀状を作成しようと年賀はがきを買ったのだけど、作る前に悲報が届いた。

だから、どなたにも出していない。

でも、たくさんの方から年賀状をいただいた。

一枚一枚読んで、それぞれの方の優しさが嬉しかった。

新年をお祝いできるって幸せなことだとあらためて思った。

これから、お返事を書くために、今日はレイアウトなどを考えたのです。

 

さて、これらはSちゃんの名画。

「のりちゃんの好きなお花だよ」って。

大好きなドーナツの絵は私たちのタンスにペタッと貼ってある。

開けるのに困ったなあと思ったけど、少しも支障なし。

開けられる。

そして、台所。

描いて自分で場所を見つけて貼っている。

その仕草がかわいくて、そのままにしてある。

我が家はSちゃんの美術館なり。

こういう名画はだれも描けないなあ。

 

希少価値あり(*^-^*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節風153号~書評と感謝~

2023-01-24 21:35:01 | Weblog

先日、季節風153号が届いた。

2023年の新春号だ。

桜を思わせるピンクの表紙。心が晴れやかになるから不思議だ。

今回は久しぶりに分厚い。中身がまたまた詰まっている。

多くの方のおかげで手にできることに、まず感謝したい。

ありがとう

ここに私の書評が掲載。

今回はいとうみくさんの「おねえちゃんって、ときどきなきむし!?」だ。

いとうみくさんと言えば、数々の名だたる賞を受賞している。

最近で言えば野間児童文芸賞を受賞。

そして、なんと今、ネットを見たら今日の日付で「第38回坪田譲治文学賞」を「ぼくんちのねこのはなし」で受賞との由。

すごい!のひと言です。

いとうみくさん、おめでとうございます!

 

そんなみくさんに私の書評というか感想もどきの文章は恥ずかしいのだけど・・・。

いとうさんの作品については何度目かだけど、皆さまにぜひ読んでほしいという思いで書いている。

私の文章のまずさは、まあ、季節風同人の冊子ということでお許しいただきたい・・・。

でも、たまたま、今日、季節風をアップしようとしたらそんなおめでたい話が飛び込んできて、自分のことのように嬉しいな。

素晴らしいなあと思う。

子どもたちへの応援歌を着実に綴っているいとうみくさん、季節風の鏡だし、後進を育てている重鎮でもある。

土山優さんもね。

やっぱり、「季節風」の面々はすごいなあ。

書評をまとめている加藤一美さん、校正の後藤耕さんにも心から感謝です。

ありがとうございます!

私はぼやぼやしすぎ・・・かな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理いや夫の料理~カレーライス&白菜漬け

2023-01-23 22:49:11 | Weblog

やっと気がかりだったエッセイを先ほど送信した。

これで少し安心。

これから、直しが入るかもしれないけど、ひとつのことを終えて気持ちはすがすがしい。

帰宅したら夫のカレーライスと自家製の白菜漬けがあった。

まさしく男の料理です。

かつて生涯学習のお仕事をしていたときに「男の備学(造語ですね)」をやったけど、男の方はきちんと分量をはかってお料理することに驚いたものだ。

もっとも今日の白菜漬けもお塩が2パーセントだとか・・・おいしかった。

カレーライスは今日は辛味。ゆで卵が夫らしいのです。

じゃがいもは自家製。ほくほくしておいしい。

お野菜も小松菜、かぶを間引きしたもの、大根の葉とかいっぱい入っている。

白菜は丁寧に干して、室蘭の昆布を入れてあります。昆布の切り方が夫らしい。

 

いずれにしても疲れた身体でおいしい夕食にありつける幸せ

感謝のみです。

ありがとう(*^-^*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫花豆と文化学園大学附属幼稚園のみかん拾い

2023-01-22 20:41:10 | Weblog

昨夜水につけておいて、今朝から煮始めました。

北海道の伊達の道の駅で求めてきた「紫花豆」です。

大きな豆。おいしいですね。

このところ、この道の駅で買ってきた豆、大正金時、白い花豆(ふるさとでは「とろっすん」と言っていました)

とら豆、そしてこの紫花豆。

いったいどんな種なのかしらと思います。

不思議ですよね。ひと粒の種からできるのが違うのですから。

まあ、すべて、野菜もお花もそうですね。

やっぱり不思議です。

生命の誕生です。

 

あっ、今日、さだまさしさんの「ひとつぶの麦」の歌を聞きました。中村哲さんのことを歌った・・・鎮魂歌・・感動します。

日本にはりっぱな方がいらした・・・。

 

私の体調、だいぶよくなったとはいえ、本調子ではないかな。

先日、М子ちゃんとも話したけど、体力の衰えは否めない、若い方たちはやはり体力があるわよねえと。

若いときはそんなことは思わなかったけど、体力があるってやはり最高にいいですね。

今夜も早めに寝ます

 

【追記】

今ね、今日のブログをアップしてから、私のブログの左にあるブックマークの「文化学園大学 附属幼稚園」を見ました。

雪の中のみかん拾い。広~い幼稚園で、とても素敵です。

子どもたちの表情がとても素晴らしい。

心が洗われます。

先生たちや親御さんの愛情にくるまれて、健やかに育っているのをとても感じます。

ぜひ、ご覧ください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする