あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

携帯電話のない生活もいいかな

2009-05-31 23:37:46 | Weblog
疲れている。体はきつい。
携帯電話が故障していたので(私の声が届かない・・メールはオーケー)ドコモのショップに持って行く。
時間がかかる。
担当の方も一生懸命してくださるのだけどね。データのバックアップを取り・・・。正直疲れてしまった。
携帯は不要だと思うけど、今はなかったら不便になってしまったのか・・・。
修理中にと代替品を貸してもらったけど、なるだけ使いたくないなと思ってしまう。
それでも修理に出した携帯に愛着があり、なんだか別れるのはさびしく、いとおしい気持ちにもなる。ひょっとしたら違うものになって返ってくるかもしれないというし・・・。代わりの携帯でとりあえず写す。
でも、一方では、携帯のない生活をしてみたいと思ったりもする。

昨晩は楽しかった。
みんな裕福だなと思う。
それぞれに生活を楽しんでいる。
気心の知れたお母さん達とは落ち着いた話ができる。
普通に気負いもなく。

疲れた。体が疲れていると自分に正直に生きたくなる。
嫌なものはいや、いいものはいいと。笑顔も少なくなるけど。

五月も今日まで。
ひさしぶりに庭に出たらちいさなキュウリやトマトが実をつけている。
そうそう、ピーマンも。嬉しいものである。

朝は早く起きて創作。推敲をする。
これでいいのかしらと思うけど、投稿したいところがある。
無理かなぁ。あんまり自信がないけど、出さなきゃ始まらぬ。

夫の兄弟から夫にお祝いが・・・。ありがたいと思う。

五月よ、ありがとう。

おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点字と個性

2009-05-30 09:11:18 | Weblog
雨が残っている。
昨日の疲れも一晩寝たらいくらかすっきり。
でも、後頭部が重いよね。危ないぞぉ~でも単なる睡眠不足?

昨日はコーラス仲間のMさんと久しぶりに話をする。ギリシャ旅行は花がきれいだったという。行ってみたいな。赤と黄色の花々。
彼女はボランティアをしていらして、今、点字を始めたと言われる。
読むときは表から、書くときは裏から。だから、例えば「あ」というのはふたつ覚えなきゃいけない。昔、友人が点字を始めたと聞いたことがあったので、たまにエレベーターとかに点字があるとなぞってみたりしていた。
知り合いのお母様も点訳をしていると聞いた。
いずれにしても根気のいる仕事である。でも、そのことが役に立てれば嬉しいかもと思う。

世の中はもちつもたれつ・・・お互い様です。

新垣勉さんの歌はすばらしい。
毎晩のように夫はCDで聞いているし、2、3年前にコンサートを聴きに行った。「千の風になって」も彼の歌でよく聞いたものだ。こんなに広まる前にね。新井満さんも素敵だけど。

私が手話を学生時代にやったのは自然。
私が幼いとき、ある女性が我が家にお手伝いにいらしていたから。耳が少し不自由だったけど、とても明るくて笑顔が印象的。
個性であると思う。

だから飯田朋子さんの「シャトルバスにのって」の、るきちゃんは自然なのです。個性だもの。ひとりの主人公から生き方を教えてもらえる。

なんだか、話がどんどんそれる?

そのMさんは他にもボランティアをしているという。衣類とかに値札をつけて売ってその収益金をフィリッピンへ・・・だったかな。

いろんな友だちがいる。
波長の合う人がいい。
Mさんもコーラスで知り合って素敵な友だちになりました。

今夜は長女の高校時代の母達の集まり。
また、昨日に続いて桜木町。
久しぶりです。
楽しみ(*^_^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜開港祭・合唱のリハーサル~キマグレンさん方も~

2009-05-29 23:37:25 | Weblog
今日は夕方から開港祭の歌のリハーサルだった。
なんと、降っていた雨がやんだ。すごい。びっくり。
キマグレンの方々もいらして一緒に歌う。
初めて見たけど、なかなか感じがいい。
今回の練習に参加するまで彼らの存在自体を知らなかった。
もっとも、我が子ども達とあまり変わらないのね。帰宅してネットで調べたら長女より1歳年上である。

最近、早く目が覚めるから起きていろいろしたのだけど、また眠くなったり・・・完全に体調が戻ってないのだと思い、今日出かけること自体がとてもしんどい気がして、外出を躊躇した。
でも、夫の夕飯を作ったりしているうちに元気になり?傘をさして出かける。
友だちに会ったりもすればいつもの調子に戻る。

そして、リハーサル。まずは出たり入ったりのね。ボランティアやスタッフの方はお疲れ様だと思う。

でも、歌を歌い始めるともう楽しい。
金川先生の指揮がいい。体ごとの指揮は最高。
ちょうど先生の前に位置する場所にいたので、楽しい。
後ろからは子ども達の元気な声。
本当にみんな歌が好きなんだなと思う。

横浜市歌いいなあ。森鴎外の詩。編曲がいいからまた楽しい。
そして嵐の「One Love」こうだくみの「愛のうた」「WAになって踊ろう」「ジブリ・メドレー」ゆずの「みらい」キマグレンの「トコシエ」最後に「スマイリング・ヨコハマ」。

6月2日の開港祭に臨港パークで歌う。
歌い終わったら音楽とレーザー光線と花火の饗宴。昨年、感動した。

このブログを読んで興味を持った方は是非どうぞ。
キマグレンの方たちも来られて一緒に歌います。
コーラスは午後7時30分から8時20分まで。そのあと9時まで花火です。
横浜の海からの花火は最高ですよ。

でも、今日のリハーサルはとても楽しかったのだけど、疲れもした。
息子が夫を職場に送って行き、その帰りに途中の駅で私も息子の車に乗る。
息子もバイトで疲れているのに本当にありがとう。
息子に、いいことがたくさんありますように。

今日も、また、友人との電話、友達との話でいろいろと勉強しました。
また書くこともあるでしょう。

とりあえずは、おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音

2009-05-28 23:24:05 | Weblog
すごい雨。
激しい。
いい雨音。
私は雨が好き。

あじさいの花が少しずつ色づき始めている。
まもなく6月。
私の好きな季節かもしれない。思い出が多いもの。

いろいろなことがある。
いつまでもひとつのことをくよくよしていてはいけない。
世の中にはいろんな人がいると思う。
まあ、つまらないなと思ったらばっさり切っちゃおう。時間がもったいない。
思いが同じ人と話そう。
いいことを考えよう。
頭を切り替えるのも訓練です。

今、見たソクラテスの人事はおもしろかった。
土田さんの思いやりはいいね。
結局は採用なんて相性だろうと思う。

雨が降っている。
雨の歌はたくさんあった。
笑顔がいちばん。ケセラセラです

おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい

2009-05-27 21:20:54 | Weblog
今日のランチは産休、育休があけた方とする。
以前、共に働いてた方。あっという間に結婚して、今はふたりのお母さん。
とっても楽しかった。育児の話をしながらのランチは時間がたつのも速い。
久しぶりにとても楽しいランチだった。


そして、14時40分に長女からメール。
娘の彼、Dさんの先生の訃報。ショックだった。
T大学のT先生は娘の結婚式にいらしてスピーチをしてくださった。
初対面だったのだけど、穏やかな、にこやかな、知的で、とても素敵な方だった。私より1歳年上。
温かい雰囲気を持っていらして、さすがDちゃんの先生だと思った。
その先生が亡くなられたなんて悲しい。
Dちゃんの気持ちはいかばかりか・・・どんなにショックだろう。
仕事をしながら涙が出そうになる。
気持ちのぶつけようがなくて隣のWさんに聞いてもらう。
彼もゼミの先生が亡くなった・・ショックだったという。
気持ちをわかってくれるWさん。

信頼している友にメールする。
悲しみとともに、あなたもお体に気をつけてと。

一緒に帰った友達にも話す・・・。
悲しすぎる。
帰りに、サイパンに行って楽しかったとメールをくれたKちゃんにも。
Kちゃんはご冥福をお祈りしますと返信があった。

家に帰って、母の写真に手をあわせてT先生のご冥福を祈る。子ども達の分まで。

この前、娘の所に行ったときに先生が倒れたと聞いていたけど、お元気になるのは当たり前で、こんなふうになるなんて思ってもいなかった。
娘達もお見舞いの話をしていたのに・・・。

悲しみに遭遇したときに時の流れをひじょうに感じる。
できるなら、前の時間に戻りたい。
ああ、でも、無常に時は過ぎていく。

Dちゃん、T先生のご意志を引き継いでください。
教わったことを未来につないでね。
Dちゃんのできることです。

1回しか会わなかった方だけど、人を引きつける魅力を持っていらしたと思う。
すばらしい方だったと思う。

天国から宇宙工学の行く末をお守りください。
どうぞ、やすらかに・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながら族です

2009-05-26 07:14:03 | Weblog
おはよう
気持ちのいい朝です。
今、今朝作った肉じゃがをコトコト煮ながら、テープでコーラスの曲を聞きながら、キーボード。
本当に「ながら族」です。
昨夜のブログ、書きすぎたよなあと思いながら・・・読む人はチンプンカンプンだ・よ・ね。
そのうちにひょっとしたら消そうかなあと思ったり・・・。文字にすると文章が拙いので感動が薄れることありです。

今から出勤。
息子は自分でおにぎりを作ってバイトに行きました。

さぁて、私も楽しく頑張ろう。

庭に出たら、ナスに紫の花が・・・かわいかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいつながり

2009-05-25 22:16:25 | Weblog
今朝も具合は思わしくなかったのだけど、どうにか出勤する。
仕事中もいまいちだったのだけど、今はだいぶ元気になった。
これで戻るかな。

晩御飯も食べて、お風呂にも入って、寝るだけ!?

さっき「鶴瓶の家族に乾杯」を見る。
鹿児島は奄美大島の龍郷町。先週の続き。
いいなあ、子ども達はとても素直。

かつて僻地の小学校の教師になりたかったことを思い出す。

奄美大島というとS子ちゃんを思い出す。妹の友だち。
あの島の小学校に我が母校のW校長先生が赴任した。
その奥様は母がかつて鹿児島市で教師をしていたときに教えていた方でその子どもさんのS子ちゃんと妹が同い年だった。全く偶然だった。

あの頃、小学校に鹿児島大学から教生がいらしていて我が家にも泊まった。I先生、お元気でしょうか。
そして、鹿児島から指導教授ということでN先生(鹿児島では音楽で一人者だった)がいらしたが、その奥様は母の同窓生だった。
いろんな偶然がたくさんある。

愛加那と過ごした西郷隆盛のお孫さんと母は鹿児島市の同じ学校で勉強した。
菊次郎さんの子どもさんだったのだろうか。
私はお孫さんとだけ聞いて、誰の子どもさんだったかよく覚えていない。写真を見せてくれたけど、今でもセピア色の写真が我が家にあると思う。母の荷物の中に。

母は鹿児島大学の男子附属小学校で学んだ。
母が小学生の時に実習に来られた学生が私の学生時代の担任になったという偶然もある。
この先生も鹿児島では音楽の大家のT教授だった。
「お母さんはお元気ですか。よろしくお伝えください」とよく言われた。

もうひとつ言えば、私が勤め始めた幼稚園の園長T先生は小学校校長を退職された方で、かつて、母が勤めていた小学校に共に勤め、母は自宅まで、T先生は駅までの道のりを一緒に帰っていたという。これも私が勤めて初めてわかった事実。母はT先生がいらっしゃる幼稚園とは少しも知らなかった。まさしく偶然。

人生にはいろいろなつながりがある。
本当に不思議に思うことがある。

私が勤めた幼稚園は新設の幼稚園だったけど、その前、T先生はH幼稚園の園長をしていた。そこに勤めていたO先生が私が住んだ横浜の家の近くにいらっしゃり知り合いになった。同じ集合住宅でO先生に子どもさんがお世話になっていたIさんからO先生のことを聞いたのである。それも新設の幼稚園のY先生つながりだけど、そのご縁で、我が子ども達がO先生にお世話になり、私も3歳児の保育を携わるようになった(文章にするのはむずかしい~)

話せばまだまだなが~い話だけど、世の中はつながっている。
さっきのテレビでも言っていた。どこかでつながっているから島の人たちはけんかをしないって。

世の中、おもしろいね。

前に書いたかもしれないけど、夫の大学での友達が私のふるさとの中学校の理科の先生の子どもさんだったのだもの。
夫の大学はちなみに京都である。
それを知ったときは、驚きと共に、もう、笑っちゃった。
あのときは中学時代、真面目にやっててよかったと思ったけど・・・ね。

これには、またまたもうひとつあって、夫は熊本出身だけど、夫と同じ中学校、高校を出た人・・つまり夫の後輩になるけど(そんなこと当時は知らないよね・・だいたい・・夫の存在を知らないのだから)・・その人と私は中学校時代、文通をしていた。で、熊本への修学旅行で会った。

夫とは特急電車の中で隣合わせて知り合ったのだけど・・・。
夫は横浜から熊本へ帰省中。
私は東京での研修を終えて、ちょっと同僚の先生と小旅行して、ひとりで鹿児島への帰途中。
そのときに夫と出会った。
それなのに、先生の息子さん・・ペンフレンドと・・・偶然過ぎる・・・。


こんなことを書いている間に息子がお米をといでくれる。
シャキ、シャキといい音がしていました。
ありがとう(*^_^*)

いろんな偶然・・・つながりはおもしろい。
読んでいる人はわからないですよね・・・まあ、いいや。読んでくださってありがとう。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れている

2009-05-24 17:16:27 | Weblog
今朝、長女が美容室に行くからと来る。
久しぶりである。
夫はお昼から仕事だったので、少ししか会えなかったけど嬉しいと思う。
娘は元気でよかったけど、仕事が忙しい様子。
体だけには気をつけてほしい。

かえって、私の方がいまいち具合が悪くて、今日はコーラスを休む。
で、横になることが多い。
やっぱり体力がないよね。
疲れがたくさん出ている?

窓から見た庭のかぼちゃ。黄色い花が大きい。

創作もしたいのだけど、元気がない。
なんだか、疲れている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりの土曜日に思ったこと

2009-05-23 19:16:53 | Weblog
のんびり、のんびりの土曜日。
昨日が忙しすぎたので、ちょうどいい保養の日である。

昨日の保育は若い人とのペアだったのだけど、いい方ではあったけど、仕事のリズムがちょっとあわない。当然でしょう。初めて一緒に保育する人ですもの。
仕事にはいい速さ、リズムがあるんだなと思う。
ゆえに正直少し疲れました。
初めてだったから仕方ない。次回はいくらかいいでしょう。慣れることです。
私は、割合、確実にゆったりとことを進めるかもしれないな。穏やかに・・・。
私ぐらいの年齢になると、自分の速さ、リズムができている。よきにしろ悪しきにしろね。
だから、あえて、もう新しい仕事には挑戦しようという人が少なくなるのでしょう。できるなら悠々自適の生活をしたいよね。

で、先日友人が言っていたけど、20歳前後にやっていた仕事、あるいはやりたかったことを今の年齢でする人が多くなるという。そうかもしれないと思う。

さっき、好きな番組「人生の楽園」を見ていて何気なくフジテレビにしたらアリスの「帰らざる日々」。
懐かしい。私の青春。
そして、またテレビ朝日に戻したら谷村新司さんのエンディングテーマ。
こんな偶然に感動する。
谷村さんは話がおもしろいのよね。
コンサートをやっていくってすごいバイタリティ。
体力も必要です。
彼らには、気力、体力とある。

今朝、息子が「別れの朝」の歌を流している。
ペトロ&カプリシャスの歌。
「お父さんが初めだけよく歌うんだけど、何の歌?」と私にたずねてきたのでYou Tubuで探してあげたら、息子も気に入ったみたいで、「お気に入りに入れといて」と。
いい歌はいつの時代もいいのかもね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育・羽田空港・60歳のラブレター

2009-05-22 23:05:25 | Weblog
今日はとてもハード。

保育ボランティア、羽田空港、60歳のラブレターがキーワード。

保育は久しぶりだった。ひとりの赤ちゃんを抱いて子守唄を歌いながら、背中をトントンしたら寝てしまった。可愛い。

そして横浜西口はふるさとの親友のEさんと夫と会い、その私はEさんと食事をして羽田空港へ。
いろんな話がゆっくりできた。
よかった。
いい友だちである。

そして、今度は夫と再び待ち合わせて映画。
その人の環境によって見方は変わるだろうと思う。当然だけどね。
ふたりでお互いを思いやることが大事だと思う。
よくも悪くもお互いの責任だ。
夫だけが悪いのでもなく、妻だけが悪いのでもない。
結婚はふたりでの共同作業です。

体力的にひじょうに疲れました。
寝ます。

おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする