きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

使ってない寝台車両を使ってのワンナイトクルージングってイベントも面白いなと思いました、いやね、これは妄想なんですけども

2020-09-26 06:33:45 | 鉄道
以前に地元の鉄道であるいすみ鉄道が企画で、夜通しキハ車両を走らせて夜汽車を演出するイベントをやっていたことがあります。

あれ、私も思うんですが仕事帰りとかの終電だと辛いだけに感じます(笑)

でもね、あれが一つのイベントだとまた違う感情になります。なぜなら乗ってみたいと思って乗るから。

当然、そのための準備もしますし、何より体調も万全にします。

仕事帰りや呑んでの終電なんざ、体調なんて考えてませんからね(笑)

そりゃもうグダグダなわけですよ、しかも最寄り駅まで帰れないとなれば、途中からタクシーか徒歩。

ただでさえ眠いわけで、早く帰りたいってだけの心が支配します(笑)

でも、イベントなら真逆になるわけで、まったく面白いもんです。

で、あくまでも妄想なんですけどね、その車両に寝台車両を連結して



いすみ鉄道や小湊鉄道ならそれぞれの終着駅である上総中野駅で朝まで停泊ってのも一つのイベントになるのでは?と。

何しろ、寝るには寝台車両が連結されていれば困ることはないでしょうし。



トイレはいすみ鉄道ならトイレ付きの車両を連結していればいいことですし。

実際、小湊鉄道の養老渓谷駅では駅前にキャンピングカーを利用しての宿泊施設もありますしね。

そういうイベントって考えるだけでも愉しいもんです。

現実にはお金も人もかかりますが、妄想はお金も人もかかりません(笑)





この小さな駅に寝台列車がディーゼルカーにけん引されて一晩の停泊・・・。

愉しい妄想です(笑)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やられる前にやり返す!!八... | トップ | 便通の後は胃痛・・・、整腸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事