きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

夕日という情景

2019-04-30 11:01:01 | アート・文化
日常の風景を撮影してみると、けっこういい味を出してるなと感じませんか?







私は田植え前の水を張った状態の田んぼとか好みですが、夕日などもまたいいですよねぇ。





















いつもの場所のいつもの風景、見慣れた風景から切り取った一枚。







なんとも言えない趣を感じます。

今日も頑張ったな、明日も頑張れよとでも言われてるような・・・、お疲れさんと背中を叩いてくれてるような・・・。

そしてまた明日へと続いていく・・・。

日常的なことなんだけど、そこを撮影してみるとまた違った風景が見えてくる。

写真って面白いものなんだなと最近になって感じるようになってきました。

うまくは言えませんが、こういうのいいなぁ・・・。

カメラの買取なら【カメラ買取アローズ】










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の大多喜城、行ってきました。

2019-04-29 13:42:13 | 大多喜
前回の薬草園(mitosaya)に立ち寄った日(2019年4月14日)に、ついでなので近くの大多喜城へと足を延ばしてみました。



じつはこの4月からお城の下の駐車場が無料から有料に切り替わったんですよ。



たしか駐車料金が普通車で200円。

まぁ、そんなに高くもありません。

この日はまだ桜が残る季節とあって、駐車場も盛況。





さて、お城に向けて散策開始しますか!!



葉桜が多くなってますが、楓などの深緑もまた味わいを感じます。









いよいよ天守閣へ。











お城からの眺めもまた良し。



そして下山。







かつてのお土産物屋さんの跡地。





一抹の寂しさを感じながらも、それでも観光客が多いことに驚きました。

もっといい方法があると集客力が向上すると思います。まだまだ伸びしろがありますねぇ。

ちょっと駆け足でしたが、春の大多喜城散策でした。


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mitosaya 薬草園蒸留所に行ってきました。

2019-04-28 09:00:41 | 大多喜

先日(2019年4月14日)、地元の大多喜にある薬草を使った蒸留所のイベントがあるということで行ってきました。

 

 

ちょうどお隣の野球場で試合をしているからなのか、それとも蒸留所のイベントでなのか、はたまたその両方なのか駐車場は満車状態。 その蒸留所が『mitosaya 薬草園蒸留所』さん。 元々、県や大学の薬草園施設だったこの場所を利用して薬草を使ったブランデーなどを作ろうと起ち上げた蒸留所なんだそうです。 とくにご招待などもされていないのですが、のこのこと他の参加者の方と一緒にお邪魔した私(笑) 春の陽気に草花はすっかり開花しております。 施設では東屋などを利用して展示や販売会なども開催されてました。 オシャレな子供用自転車も飾ってアリ なんといいますか、こういうディズニーランドのような雰囲気、私の好みなのですよ。 ノンアルコールのジンなどを試飲できるコーナーもありましたが、えらく並んでいたので試飲などは次回にいたします。 とにかく施設内を散策させていただきました。 施設の案内用紙も終わり頃に見つけて(笑) 小一時間ほど、薬草園の散策を愉しませていただきました。 なんというか、大多喜であって大多喜でない不思議な空間ですよ。日本なんだけどどこかヨーロッパも感じるような・・・、散策しながらベンチでお弁当などを食べながら草花などを眺めるのもいいなぁと歩きながら感じておりました。 またイベントがあれば行ってみたいですねぇ、次は試飲もしてみたいですし。 参加されてた方もどうやら都会から来られた方が多いようで、ずいぶんとオシャレな方が多かったです。 うーむ、その中をサンダル履きでウロウロしていた私・・・、けっこう浮いてたかもしれません(笑) 一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】 今度はちょいオシャレでもして参加すっか!! オンラインレッスンで自宅でも復習!【RIZAP COOK】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らしで気づいたこと~自動精米所って使ったことありますか??~

2019-04-27 15:59:39 | ブログ
田舎に暮らしていると目にする施設があります。

自動精米所。



そう、田舎の国道などをドライブしていると大概目にする施設です。

お米って皆さんは購入した時の状態はどうなってます?

おそらく白く精米された状態で販売されてると思います。

精米をする必要があるのは玄米状態のお米です。

玄米状態のお米を10キロや20キロといった単位で精米所まで運んで精米します。



昔は農家に一台くらいの割合で精米機があったりしたもんです。

この精米の過程で発生するのが糠(ぬか)です。

そう、糠漬けなどに利用する糠です。

精米所には糠をわけてもらえる部屋を設けてある場合もあり、私も家族に頼まれて糠をわけてもらったりしていますが、実際に利用してみないと知らなかったことです。

糠が何からできてるのかなんて、なんとなくは覚えていますけど、実際に自分で糠を取りに精米所を利用するなんてしなければ実感がありませんから。

やはり一見は百聞に如かず。

学ばせていただきましたm(__)m









ふとんクリーナーはレイコップ
医師として働いていた時“アレルギー症状を根本的に予防できるようにしたい”そんな思いからレイコップが生まれました。
◆日本の生活習慣、ふとん環境におススメ!
・ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県は落花生だけではない!!~いすみカレーパンと大多喜サルサ~

2019-04-27 12:20:40 | グルメ
ついに大型連休に突入いたしました。

さて、連休に入る前に私は遊びに来る親戚連中の為に地元のお土産物屋さんなどを物色しておりました(笑)

何をやっているんだか・・・。

そうは言っても普段はなかなか行かないお店に行ってみたりしてなかなか発見もあります。

今回は『わくわく広場 大多喜店』で見つけた食べ物のご紹介です。





ここは地元の野菜や加工品を販売しているお店なんですが、私が今回購入したのがこちら。



いすみカレーパン大多喜サルサ、そして落花生。

落花生は美味しいのはわかっているのですが、まずはカレーパン。

中の具がしっかり入っていて、パン生地ももちもちして食べ応え抜群です。一つでかなりの満腹感を味わえました。

大多喜サルサ、こちらも辛口を選んで食べてみました。

辛さよりもトマトの風味を楽しめる味わいです。これはサラダやパスタ、カレーやタコライスなどにも合いそうな味わいです。

地元に住んではいますが、こういうお土産なアイテムってなかなか手に取らないですからね。お値段もそこそこはしますが美味しかったですよ。

今度、お土産にいいなと感じる一品でした。





大多喜やいすみにお立ち寄りの際はお試しあれ。















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー