ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

思い違い

2022-02-14 17:20:43 | 老い
わたしの脳みそは誤作動し、何故か
今日は13日で月曜日だということに
なっていた。

実際は14日(月)で、カレンダーにも
10時にワンコのシャンプー・トリミング予約のメモ書きがある。

マメに「明日シャンプーだからね」
と言って9時に買い物に出かけて
しまったアホなわたし。

帰宅途中にトリマーさんから
携帯に連絡が入りびっくり仰天!

直ぐに来てくれるなら大丈夫と
言ってくれたので、家に戻りワンコを抱え車に放り込み15分に到着。

元々そそっかしいのだが、若い時とはちと違う思い違いが多くなって
きたと思う。

やっぱり老化現象なんだろうネ。

で、今日は14日でバレンタインデー
だったのだが、夫に渡す義理チョコは5日に買ってあった。


ROICEでポイント3倍の日が5日までだったので、生チョコを買い冷蔵庫の最上段奥に隠してあった。

こういう事は抜かりはないのだが、、、


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVID-19

2022-02-14 01:24:00 | 世間
この2年余でわたしの知人で罹った
と聞いた人は1人だったが、今の
オミクロン株の感染力はさすがに
桁違いのようで、一昨日バイト先の
上司が発熱で休み、もう1人の
上司も恐らく濃厚接触者の疑いで
出社を控えている。

職場の換気は悪くないし、我々は
誰とでもほんの十数秒くらいしか
言葉を交わさない。

多分その上司は家族から感染した
のではと思うが?

社員の居る事務所は狭いし、事務的な会話も多いだろうから、もう1人の上司が濃厚接触者に当たるのだ
ろう。

わたしは水曜日まで三連休だし、
たいして気にはならないが、
ここへきて新型コロナ感染症(COVID-19)も2年以上経って
いよいよ身近に迫ってきたと言う
事か。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする