ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

大雪余波の中の検診日

2022-02-08 13:39:00 | 
家の前の道路は辛うじて車1台が
通れる狭さ。

昨日も更に10㎝ほど降った上に、
夜中に通った除雪車が、車の出入り口を塞ぐ形で雪の土堤を作って
あった。

それは想定内だったが、どうにか
出来ないのかといつも思う。

硬くて崩せなくなくなる前に雪塊と
格闘し、ギリギリ軽が出られる
ようにする。

昼間の出勤時は15分早く出て大丈夫
だった。

退社時は30分残業で帰宅ラッシュに
ハマったが、そんなにひどくは
なかった。

今日はワンコの検診日。
9時の予約で、45分早く出てドン
ピシャ!

先生が「何時間前に出たんですか?」と驚いていたが、朝の通勤
ラッシュが緩和する隙間だった
せいか読み通りに行かれた。

昨日から他の方々は何時間も費やして遅れて来るのが常態だったそうだ。

30年も仕事で通り慣れていた道の
積雪時の状況体験が感覚的に甦ってきている。

ま、それでも今日はマグレだったかも。

マメは前立腺腫瘍がある犬としては
例外的に長期間小康状態を維持して
いるらしい。

抗がん剤の副作用も全くというほど
無い。

元々人間の抗がん剤ほど副作用の
心配はないとネットで見て、前の
かかりつけ医が薦めた放射線を
選択しなかった事が吉と出たの
かも知れない。

先の事はわからないが、今の病院は
申し分なく有り難い対応をして
くれるので、このまま気負わずに
成り行きに任せようと思っている。





11時前に帰宅、男子フィギュア
シングルの第4グループ競技開始に
余裕で間に合ったと言うか、13時
過ぎに始まるって知らなかった。

てっきりLIVE では見逃すだろうと
思ってた。

宇野昌磨の出来が良くて嬉しい♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする