創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

もみじ

2023年11月30日 | 日記

ようやく気温も下がり昼夜の温度差も出てきた。

今年は高めの気温で庭木の紅葉をあきらめていたが、
先日からの気温低下で葉っぱが色付き始めた。

特に美しいのはドウダンツツジ。
おととしだったか短く剪定しすぎて
姿が貧相になっていたがまずまずの美しさ。

         ドウダンツツジ

我が家には数種のモミジがあり、
若芽の時から赤みのある葉を茂らせるモミジ。


晩秋から初冬の時季には更に濃くなってエンジ色に変化。

 

       オオモミジ・マンゲツ

この部屋の窓のすぐ近くにはオオモミジ・マンゲツ。
毎朝カーテンを開くとすぐそこに。

いよいよ初冬らしい天気になって来て
気温も一気に下がってきた。

幸いなことはアラレやミゾレが本格的ではないこと。
そのうちに荒れてくると思うが今のところは雨だけ。

そんな寒い毎日だが
ジャンボピーマンだけが元気でいる。

ジャンボピーマン

花芽はつかなくなってきたが、
実が沢山ぶら下がっている。
当分は楽しめそうだ。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋

2023年11月25日 | 日記


隣の空き地に植えた菊芋の茎も枯れてきた。

掘り起こす前の準備として草刈りを行った。
来年も植える予定にして周りをキレイに整理した。

茎を伐り掘りやすくした。

とりあえず3株を掘り起こした。
あまり沢山実が付いていなかったが、まずまずか。

ことし春先に植えた菊芋。
金沢のJAほがらか村で買って来たもの。
大きさは今回収穫したくらいの小粒だった。

種イモが小さかったから小さいのか。
それとも小さい種類だったのか。

来年も同じ場所に植えるが大きくならないかも。
成分は同じだから大きくても小さくてもいいかも。

まだ全部は掘り起こしていないが、
天気の良い日に掘り起こそう。

20年以上前に一度植えたことがあったが、
その時の菊芋は大きかった記憶がある。
でも健康体だったので食べなかった。

いまは72歳になり気を付けなくてはならない。
自分で出来ることはやらなくては。
菊芋は血糖を下げる芋類。
野菜ジュースで使おう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぴら

2023年11月20日 | 日記

 

庭木剪定に来て下さった「I」さんから電話。
道の駅木場にユズを出しましたと連絡。

さっそく出かけユズやゴボウなどの野菜を買ってきた。
すべてが新鮮で親切な値段。

久しぶりにきんぴらを作ってみた。
菊芋も安く売られていて買い、きんぴらに混ぜた。

ゴボウはキレイに洗って水にさらさないで使った。
営養素も抜けず香りもいい。

味付けは塩のみ。七味唐辛子をアクセントに加えた。
出来上がったきんぴら、まずまずのおいしさ。

道の駅に菊芋が売られているということは、
そろそろ収穫しても大丈夫かな?

となりの空き地に植えた菊芋も枯れ始めてきた。
きっと芋が出来ているはず、と思う。
天気の良い日に掘り起こそう。

大きなユズも2個と3個入りで、それぞれ110円。
「I」さんが出されたユズは2袋残っていて買った。

キレイに洗って皮をむき、細かく切って冷凍に。
食べたいときに新鮮な香りづけが出来て便利。

ユズの実は酸っぱいが、
毎日野菜ジュースを作っているので、
黒酢と共に加えることにする。バナナも使うので酸味は少ない。

健康維持に努めなくてはと思うこのごろ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク植え付け

2023年11月15日 | 日記


第50回 白陶会展も無事に閉幕しました。
これまで長きにわたってご支援くださり、
まことにありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年もニンニクを植えることにし、
連作防止の土づくりを行い10月30日に植えました。

JAあぐり(空港近くの)から種ニンニクを購入。
ーーー1袋2個入りで780円×10袋ーーー

本来なら10月初旬に植える予定でしたが、
連作になるので米ぬかなど混ぜて土づくりを。
植える時季が約ひと月遅くなりました。

一つひとつ傷をつけないように皮をむき。

土も落ち着いてきた10月30日に植え付けを。

15cmの幅を確保して。

板の上に乗って種を一つひとつ植えました。

植えてから2週間経過の畑。

順調に芽も出てきました。
連作被害も出ないように願ってしばらくは様子見です。
12月になったら1回目の追肥を行う予定。

来年2月~3月初めに2回目の追肥を行い収穫まで。
どのような成長になるか。ウマくいけば万々歳。

 


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回 白陶会展

2023年11月10日 | 日記
本日から白陶会展が始まりました。
50回の節目に8名が出品しています。
それぞれが心込めて作品を創り上げました。
会場の「いずみ」はとてもステキなギャラリーです。
ぜひご高覧下さい。
 
 
 
 
         窯変鉄燿耳付壺
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする