創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

ブロッコリー

2020年01月30日 | 日記

不思議なことに雪が降るのを見たことが無い今年。
このまま春を迎えるのか、それとも大雪になるのか。

畑にはブロッコリーが成長し始めている。
植える時季を間違えてしまい、
いまだに収穫は出来ない。

収穫するには、この倍の大きさまで待たねば。
オッちゃん、オバちゃんに聞けば、
これは春採りのブロッコリーと。

ま、今年は暖冬の影響で、
野菜が安く買えるので、財布に負担はない。

全部で9本のブロッコリー。
3種を3本づつ植えてある。
どんな味か楽しみでもある。

雪が降らず、
雪の下にもならずに育っているタマネギ。
6月の収穫にはどんな風に育っているだろうか。
いずれにしても過ごしやすい1月だった。

=========================

展覧会のお知らせ。

 

6月9日(火)~6月17日(水)
ギャルリ、サロンドエス

東京都中央区銀座 6-3-2
ギャラリーセンタービル2F
TEL:03-3571-3321

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

7月30日(木)~8月5日(水)
仙台・藤崎デパート
本館6階 美術ギャラリー

宮城県仙台市青葉区一番町三丁目2番17号 
TEL:022-261-5111

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

催しのご案内は、
創作日記のページにてお知らせします。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッちゃんから新鮮野菜

2020年01月25日 | 日記

ロクロを回していると、
「ピンポ~ン」とチャイム。
手を拭き、「どちら様ですか?」、
と聞いても返答ナシ。

もしや、とすぐに工房を出たら、
町内のオッちゃんの車が敷地の外に出たばかり。

オッちゃんが野菜を持ってきてくださった。
めずらしい種類のジャガイモまで。
冬に収穫できるジャガイモ?


     ほとけのざ(仏の座)?

もしや春の七草の数種類を下さったのか?
オッちゃんの畑には、様々な野菜が植わっている。
今年の冬は幸いにも雪が降らず、
野菜の生育も順調みたい。


      あぶらな(油菜)

ここ、小松の郊外の地域では、
この油菜が作られているのだろうか?
葉っぱを食べてみたが、苦くなく、
ほんの少し甘みを感じた。
これも七草の一種?


     蘿蔔(すずしろ)大根

明らかに普通の大根とは異なる種類。
調べてみたら、すずしろ。
これも七草の一種?

いつもいつもありがたいなぁ。
白菜も、オッちゃんから、オバちゃんからと、
8株も保存してある。この冬は十分にまかなえる。

新鮮な野菜、
早速調理して頂こう。
1月25日、午後のこと。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会のお知らせ

2020年01月20日 | 日記

あさ7時を少し過ぎたころ、
垣根の上に朝日が顔を出した。
ガラス戸、網戸越しに朝日を写した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

展覧会のお知らせ。

6月9日(火)~6月17日(水)
ギャルリ、サロンドエス

東京都中央区銀座 6-3-2
ギャラリーセンタービル2F
TEL:03-3571-3321

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

7月30日(木)~8月5日(水)
仙台・藤崎デパート
本館6階 美術ギャラリー

宮城県仙台市青葉区一番町三丁目2番17号 
TEL:022-261-5111

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

催しのご案内は、
創作日記のページにてお知らせします。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軒下の修理

2020年01月15日 | 日記

季節外れの強風で軒下に支障が出た。
雪が降る前に修理を頼んだ。

大工さん二人が来て下さって修理の準備。
材料を切るためのシートを。

くぎ打ちようのコンプレッサーを。

さすがに年季の入った大工さん達、
すばやく準備をして修理を始めて下さった。

脚立で足場を組み、
一人が軒下に材料を打ち付けてゆく、
お二人の連携はとても見事なもの。

いまどきの大工さんの仕事、
金づちで釘を打ち付けるのではなく、
準備したコンプレッサーの圧力で釘を打つ、
何倍も早く仕事が出来て、見ていて気持ちがいい。

夕方まで掛かるかと思っていたが、
昼をすこし回ったころに修理が完成。
また何か支障があったら言ってくださいと、
お二人は帰って行かれた。

大工さん達の作業の様子を見守るように、
庭には美しいサザンカが咲いている。
このまま春が来ればなお良い。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク

2020年01月10日 | 日記

昨年の梅雨あけに町内の大工さんから頂いたニンニク。
総数25個あまり。

乾燥させて皮むきをと思っていたが、
すべきことがあったのか無かったのか、
ズルズルと時間だけが経過してしまった。

皮むきをしなくては、
今になってようやく作業を始めた。

数があるので皮むきの道具、筒状の物を購入。
しかし芽が伸びていて、道具は役に立たず。
仕方ないので、すべて手で皮をむいた。

芽と実を切り離し、

水を何度も交換して、キレイに洗った。

どこかで食べた様な、ニンニクの芽の炒め物、
これだけの量の芽があれば、十分な料理も出来る。
ほんとうは芽が出ないのがいいのだけれど。

切り離した芽は野菜室に保存。
実は水分を飛ばしてから袋に詰めて冷凍保存。

おととしの冷凍保存のニンニクがまだ残っていて、
炒め物などに使っているが、全く味に変わりはない。
今回も沢山冷凍できたので、極力使うようにしよう。

滋養強壮、免疫力アップのニンニク、
出来るだけ食べる様にしよう。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする