悠翠徒然

画像中心

『貧すれば鈍する』

2018-10-31 14:42:20 | Weblog
貧した時にその言葉を思い出すか出さないかで
、結果は大きく変わるものです。

貧しいものが全て鈍するはずはありませんが、鈍する者がいることは事実です。

その境目はどこにあるのでしょうか?

それは人間教育でしょうね。

点数の付けられない人間教育は、益々重要性を帯びてくるのだとおもいます。


仕事先で飲んだ人参ジュース

2018-10-31 14:32:37 | Weblog


『よく振ってお飲みください』言われたので、よく振りました。

フタを開けると、どろどろ、、、、

飲んでみると、濃い〰

新潟県産の人参を使っているそうです。

初めて飲みましたが、身体に良さそう〰

元気モリモリであります!

お釈迦様、最期の言葉

2018-10-31 07:05:20 | Weblog

『自らと法(仏の教え)を拠りどころにしながら、他人を拠り所とせず、この世の事象は移り変わるものだから、怠けることなく修行をして生きていきなさい』

ありがたい言葉ですね。

私にとっての『法』は仏の教えだけではありません。
色んな宗教や哲学、学問、そして日々の暮らしで貯まった経験値から得られた教訓などが、ある程度系統だてられているのですが、他人から見たらカオスのような状態の、なんとなく変化しながらも存在している『何か』を『法』と呼べるなら、それは私そのものなのかもしれません。

長いんだよ!文章が!(^○^)

それは自分の中の変化や時の流れ、社会の変化にも影響されながら変化し続けています。

それこそ、事象と同じように変わらないものではないように思うのです。



他人を拠り所にするような生き方は、成人して以降ないと思いますが、なんだかんだと他人を頼ってしまっているところは反省点かもしれませんね。

頼られることは厭いませんが、頼ることは相手を縛り付けることにもなりますから、注意しないといけません。

強く頼ると誤解を招く事もしばしば、、、。

気をつけなはれや〰

そんな声が聞こえてきます。



修行しているかと言えば、しているような、していないような、、、。

もちろん、自分を取り巻く環境が日々刻々と変わる中で、自分の法のようなものに則りながら、自分の考えるところの誠実な生き方をするには、とても大きなエネルギーが必要です。

そのエネルギーを消費する段階で発せられる熱量が修行の証しだとすれば、日々少しづつではありますが、修行している事になるのかもしれません。

都合良すぎかな〰(笑)













最近気になっているカラー

2018-10-31 06:49:55 | Weblog
昔から好きな色はモナコブルーです。



古いボルボやワーゲン、メルセデスなどで使われていたカラーなのですが、この色が昔から大好きなのです。

行ったことはないけれど、モナコの海の色なんでしょうか?

しかし、モナコブルーの車を所有したことはありません。
中古車はカラーで選ぶと、大変な目にあうので(^○^)


最近気になっているのは、単色ではなく、組み合わせで
サンドベージュとモスグリーンの組み合わせです。





吉祥寺賃貸ビルでライブハウスを経営しているのですが、そこの大家さんから昨日連絡があり、外装工事をしたい、色も塗り替えたいとの事でした。

現状の色は、紫、、、、

なぜ紫になってしまったかと言うと、前回の改修工事の時には、大家さんの名前に『藤』をイメージして、『藤色』をおねがいしたのです。

確かに藤色にはなったのですが、派手、、、

もう少し、マットな感じの藤色だったんだけどなぁ、、、、

あれからまだ10年経ったかどうかなのですが、塗り替えてくださるとの提案に、頭によ決まったのが、壁をサンドベージュ、窓枠や飾りのパイプなどの部分をモスグリーンでしめる組み合わせ。

いいと思うんだけどなぁ〰


今日はバナナがぶら下がっている波

2018-10-30 12:54:43 | Weblog


バナナ専用のスタンドなのだろうか?

『終わりの始まり』

2018-10-30 08:20:58 | Weblog
渋谷でのハロウィン騒ぎでの、軽トラ横転のニュース映像をみて、そう思った方は多いのではないでしょうか。

三年ほど前、たまたま渋谷のハロウィンに出くわした時は、渋谷の街はハッピー感で満ちていましたが、今回の綻びは一気にその熱を冷ましてしまうものです。

一部の輩がやった事であることは誰もがわかっていますが、ハッピー一色だけを信じ込んで楽しんでいた普通の人達のハロウィン熱に、冷や水を浴びせたことは間違いないでしょう。

物を壊すな
ゴミを片付けて帰れ

この二点だけ守ればいいと思うんですけどねぇ、、、

残念だなぁ、、、


始まりがあれば終わりもあるのは、必然。

変わらないものなんて、何もないのですから。

どうせ変えるなら、よりよく変える努力をするのが賢い選択でしょう。


振り返れば、官制ハロウィンパーティへの転換点が今年だったとならない事を願っています。












顔真卿

2018-10-30 06:55:24 | Weblog
一文字臨書してみました。



少しだけ、アレンジしてありますが、おおよそこんな感じと受け取りました。

アレンジを加えたところは、一画目の起筆と、楷書で言うなら三画目の、行書で言うなら転折部分です。

本来、文章の中の一文字なので、前後の続きがあっての『山』です。
起筆も終筆もその流れを受けての線質なのですが、そこを今回は変えて書きました。

緩急つけたのですが、渇筆にならず、薄くなっただけなのは少し残念な思いを引きずりながら、時間切れ、、、。

完璧を目指す姿勢は必要ですが、完璧にできない時もあります。

その小さな無念さを積み重ねる事も、書きたいエネルギーになると思うのです。

都合良すぎかも?(^○^)








不調でありました

2018-10-30 00:17:07 | Weblog
9時から3時まで続いた会議は、休憩は30分ほどあったものの、疲れたなぁ〰

月曜日に会議を集中するスケジュールを組んでいるので仕方がないのですが、今日は風邪気味で薬も飲んでいたせいもあってなのか、一瞬三半規管がおかしくなったようで、ふらついてしまいました。

七時には帰宅してゆっくりできたので、風邪はぬけました〰

選択して、そこに短期集中していかないといけませんね。

戦術少し変えていきます。

ま、少しだけですけどね〰(^○^)




『自分の欠点をためらわずに改めることができたか』

2018-10-29 05:51:31 | Weblog
厳しい孔子の言葉に胸が痛い、、、

張り裂けんばかりに、胸が痛くなります。

欠点のない人など居ないと言って、自分の欠点をわかっているのに改めてこなかった様な気もするし、状況や相手によって長所でさえも短所に見えることがあるからなぁと言って、改めてこなかった気もするのです。

そもそも、自分の欠点を知ろうとしてきたのでしょうか?
知っていたとして、それを箇条書きにするぐらい、明確にしてきたのでしょうか?
明確にしたのなら、それを一日三回反省して、その都度改めようとしてきたのでしょうか?


若い時ほどではないけれど、今でも自分の欠点に頭を抱えることがあります。

その原因がほぼ一つである事も知っています。

『なんであんな事で』と今なら思うことがたくさんあります。

年齢を重ねるだけでそうなるとは思いませんが、厳しい修行をしてきたり、徳を積む事を意識して生きてきたわけでもありません。

ただ、自分に対して忠実に生きるようにしてきただけです。

しかし、そこが私の欠点の根本にあるのです。

つまり、自分自身に欠点の原因があるのに、その自分に対して忠実に生きようとする事は、わがままであるということです。


どんなに小さな組織でも、その組織を統率する者は、常に合理的で公平性ある判断をしなければなりません。
個々に対して感情の差があるのは仕方がないとは言え、それを表に出すことをしてはならないのです。
それを理解しようとしない者に対して、私はとても冷血かもしれませんし、そう思われても構わないと思っています。

これは反省すべき事ですし、その原因が私自身のどこにあるのかを知っているのに、放置してきたのです。

反省、、、


しかし、私自身に忠実に従っているだけなのですから、楽な生き方ですよね(苦笑)


現在に至るまで、法律にさほど触れてこなかった人生である事がせめてもの救いですが、正しい行為をしなければならないと決めた時には、法を破る事を厭わないでしょう。

また、そうありたいと願っているのです。

かっこよく言えばレジスタンス精神。

これがまた、厄介なのです(^○^)


自分は組織を作るのに、自分では組織に属したくない。

他人の決めたルールなんで押し付けられてたまるか!

戦うなら、自分のやり方で戦う!

ね、厄介でしょ(笑)

ま、言うほどひどくはありませんが、そこにだけはめっぽうアンテナが反応してしまうのです。

自我アンテナ?ですかね。

本当に守らなければならない物事は、そんなに多くはありません。

でも、それを守る気概がなくなったとき、私の自我は崩壊して、良い人になるのでしょうか?

だったら、良い人にはならないでいたいですね。

多少わがままで、多少厄介な人でいる事が、私にとってベターな生き方です。

あ、ちっとも反省してない!

、、、、

ダメだなぁ〰


反省、、、
































百均でトイレのスポイトを買いました

2018-10-28 23:41:38 | Weblog
トイレのスポイトって、詰まった時にシュポシュポする、吸盤みたいのが棒の先についてる、アレ、です。

そのスポイトが、臭い、、、

もちろん中古品を百均で買ったわけじゃありませんよ(笑)

なんの匂いかと言うと、身体に悪そうなケミカル系の匂い。

自宅のトイレに入るたびに、化学工場に来たみたいな気にさせられます。

がしかし、嫌いじゃないんだなぁ、これが。

家族から文句を言われないところを察するに、みんな嫌いじゃないんじゃないのか?

下手な芳香剤より百倍マシです。

しかも、百円!

さらには、数年間は匂いを漂わせる感じが満載です。

『お兄さん、いい買い物をいたしました!』

寅ちゃんの声が聞こえてきましたよ〰