サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

冬本番

2021-01-11 14:29:25 | Weblog
 

 日本海側を中心にかなりの豪雪になり、日常生活が大変な状態になっております。今年の寒さは格別ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
 今回の実習は赤飯のご希望がありましたので、電子レンジで簡単に仕上げられるものを実習しました。また、汁ものの代わりに茶わん蒸しにしようと思い、お豆腐を入れた茶碗蒸しにするため、一緒に入れるひじきの炒り煮を作りました。これも電子レンジで作りますのでアッと言う間に出来上がります。調味料も分かりやすいようにしました。ひじきの炒り煮も美味しいのですが、茶わん蒸しにするととても優しい味になり、体の芯から温まります。子供を育てておりました時は、寒い冬の朝元気に学校へ行けるよう、よく茶わん蒸しを食べさせて送り出しました。
 鯖が大きく成長し、脂もしっかりのっておりますので、久しぶりに鯖の味噌煮も致しました。これもとても美味しいと喜ばれ、鯖も喜んでくれているのではないかと思いました。
 デザートは甘酒を使って、バナナや豆乳などで液体を作り、その中へ固めた寒天を入れたもので、優しい甘さの物が出来ました。
 今回の献立もすぐ出来るものばかりです。どうぞお試し下さい。
コロナの感染が止まりませんが、栄養と運動に心掛けコロナに負けない体力を付けていきましょう。
 

電子レンジで作る赤飯

2021-01-11 14:25:57 | Weblog


電子レンジで作る赤飯 ( 4人分 ) 321 kcal  

材 料    分 量

もち米     2合
ささげ又は小豆  40g
さつま芋     60g
煮汁     1カップ
塩     小さじ1/2
ごま塩     適宜

ごま塩
黑ごま   大さじ3
塩     大さじ1

作 り 方

1、もち米をとき、1時間水に浸ける。ささげ又は小豆は洗って鍋に入れ、被る位の水を入れて火にかけ、沸騰後3分加熱後火から下ろし汁を捨てる。新しく300~350ml位の水を入れ、火にかけて豆が柔らかく指でつぶれる位になるまで加熱して火から下ろし、ザルに上げて豆と煮汁に分ける。煮汁は色出しをする。

2、さつま芋は1㎝角位の大きさに切り、10分位水に浸けてあくを取りザルに上げる。1時間を経過したもち米はザルに取り、よく水気を切る。

3、耐熱ボウルにもち米を入れ、上に豆とさつま芋を置き、煮汁に塩を加え混ぜたものを回しかける。ラップまたは蓋をして600wの電子レンジに入れ7分加熱して取り出し、ヘラで大きく混ぜて再度7分加熱する。取り出してヘラで大きく混ぜ、さっぱりした赤飯にする場合は乾いた布巾をかけて、しっとりした赤飯にする場合は、ラップや蓋をしたまま5分蒸らす。器に盛り、ごま塩を振る。
* ごま塩はフライパンに材料を入れ、サラサラになるまで煎る


電子レンジで作るひじきの炒り煮( 出来上がり300ℊ )

2021-01-11 14:21:02 | Weblog


ひじきの炒り煮( 出来上がり300 g ) 100 g 分126 kcal

材 料     分 量

乾燥ヒジキ   30 g
油揚げ     1枚
人参      100 g
a )
砂糖、醤油、酒、みりん  各大さじ2
オリーブ油   大さじ1/2
水     大さじ4

作 り 方

1、ヒジキはたっぷりの水に30分浸けた後よく洗い、熱湯の中で1分湯がいてからザルに上げて水気を切る。
油揚げは濡らしたペーパータオルに包み、600wの電子レンジに50秒かけ、半分に切って細切りにする。人参
は4cm長さの細切りにする。

2、耐熱ボウルにひじき、油揚げ、人参の順に加えa)を加えクッキングシートを密着させて被せる。浮き上がり防止に小皿を被せ、両端を空けてラップをするか蓋をして600wの電子レンジに8分かけ、取り出して上下をかき混ぜ、蓋を取ったまま2分加熱後取り出してかき混ぜ、更に1分加熱して取り出しそのまま荒熱が取れるまでおき、味をしみ込ませる。


ひじきの炒り煮を入れた茶碗蒸し

2021-01-11 14:18:08 | Weblog


茶碗蒸し ( 4人分 ) 131 kcal 

材  料   分  量 

卵       3個
出し汁    2カップ
塩     小さじ3/4
みりん   小さじ1/2
醤油    小さじ1

木綿豆腐    150 g
-蒲鉾      40 g
干し椎茸    2枚
ひじきの炒り煮 60 g
三つ葉     適宜

作 り 方

1、干し椎茸を耐熱容器に入れ、被る位の水を入れて水にピッタリくっつくようにラップを貼り、600wの電子レンジに40秒かけてもどす。椎茸の戻し汁を出し汁として使用し水を加えて2カップにする。豆腐はペーパータオルに包み水を切る。

2、卵を割りほぐして冷えた出し汁を加えて泡立てないように混ぜ合わせ、他の調味料を加えて丁寧に混ぜてから裏ごしする。

3、蒸し茶碗に豆腐、しいたけ、蒲鉾の順に入れ、最後にひじきの炒り煮を置いて卵液を流しいれる。

4、蒸し茶碗に蓋をして蒸気の上がった蒸し器に並べ入れ、蒸し器の蓋を少しずらして中火で12~13分加熱する。中央が少し膨れ上がり澄んだ汁が出てきたら出来上がり。刻んだ三つ葉をのせて蓋をする。


鯖の味噌煮

2021-01-11 14:16:06 | Weblog


鯖の味噌煮 ( 4人分 ) 219 kcal

材 料   分 量

鯖      4切れ
ねぎ      1本
生姜     大1片
a )
 水    1カップ
 酒     100㏄
 みりん・醤油 各大さじ2
味噌      40g
砂糖    大さじ2

作 り 方

1、鯖に大きく×の切れ目を入れる。ねぎは4cm長さのぶつ切りにする。

2、生姜は半分皮をむいて千切り、半分は皮付きのままおろし、汁を絞る。

3、鍋にa ) を加えて煮立て、皮を上にして鯖を入れ、3分煮る。

4、味噌と砂糖を煮汁で溶いて鍋に入れ、落し蓋をして弱火で10分煮る。

5、魚の間にねぎを入れて5分煮る。最後に生姜汁を回しかけて火を止める。


甘酒とバナナ豆乳のデザート

2021-01-11 14:12:32 | Weblog


甘酒とバナナ豆乳のデザート ( 2人分 ) 82 kcal 

材 料   分 量

バナナ    1本
甘酒     50g
豆乳    100㏄
寒天     50g
ミント    2枝

作 り 方

1、バナナは飾り用に3切れずつ切り、残りを適当な大きさに切り甘酒と合わせミキサーにかけて滑らかにする。

2、1に豆乳を混ぜ、器に寒天の角切りを入れた中へ注ぐ。バナナの輪切りをのせ、ミントを添える。