サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

新緑に包まれて

2021-04-25 15:22:06 | Weblog


 初夏を思わせるような陽ざしがあり、野山は新緑にかわりました。コロナウィルス感染が徐々に増加しておりますが、、皆様お元気でお過ごしでしたでしょうか。
 今回の実習は、健康な体はまず血液をサラサラにしなければいけないと考え、ここ数回扱っておりますさばの水煮缶を利用したものを行ないました。
 まず主食のご飯を、さばの水煮缶を入れたカレーピラフにしてみました。玉ねぎのみじん切りを入れ、カレー粉を使うため魚臭さが全然気にならないピラフになりました。1/2缶で2人分出来ます。更に残った半分を、合挽肉と一緒にして丸めたものをベーコンで包み、野菜をたっぷり入れてスープ煮にしてみました。合挽肉だけでも美味しく出来るのですが、鯖が入ることによってさらに美味しさが増加します。このスープ煮は4人分出来ます。試食した方も両方ともとても美味しいと喜んで頂く事が出来ました。
 サラダは木綿豆腐とトマトを盛り合わせ、病気の予防効果のあるパセリを添えました。ソースは新玉ねぎが出てきましたので、玉ねぎとじゃこやシラス干しを入れたソースにしてみました。さっぱりしたソースのためにいくらでも食べられてしまうサラダになりました。
 デザートは以前作った椿のジャムを、何か他に使えないかと思っておりましたところ、かなり暖かくなり、ゼリーに致しました。椿の花びらが素敵なゼリーになり、とても喜ばれました。
 さばの水煮缶を何度か使いましたが、構える事なく手近なものに、悩まず使えるものだと言う事が分かりました。これからも色々使って行きたいと思います。
 次回は久しぶりに、パンにしようと思います。皆様、コロナに負けないようお体を大切にお過ごし下さい。
 
 

さば水煮缶のカレーピラフ

2021-04-25 15:10:36 | Weblog


さば水煮缶のカレーピラフ ( 2人分 ) 439 kcal 

材 料     分 量

白米      1合
ベーコン    1枚
玉ねぎ      30g
オリーブ油   小さじ1・1/2
塩・コショウ  各少々
カレー粉    小さじ1・1/2
さば水煮缶    1/2缶
塩        小さじ1/2
ミックスベジタブル  30g

作 り 方

1、米を研ぎ、ザルに入れて30分水を切る。

2、ベーコンは1㎝幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。

3、フライパンを熱しオリーブ油を加え、玉ねぎとベーコンをよく炒めて軽く塩・コショウする。その中へ水を切った米とカレー粉を加えて炒め、炊飯器の内釜に入れる。

4、さば水煮缶の缶汁と塩、水を加えて1合の目盛りまで水を加えて軽く混ぜ、サバの水煮を上に乗せスイッチを入れる。沸騰したところでミックスベジタブルを加える。

5、炊き上がったら10分蒸らしてから蓋を開けてサバの水煮を大きくほぐしながら全体を混ぜ器に盛る。


ベーコン巻きさば水煮缶と挽肉のスープ煮

2021-04-25 15:06:37 | Weblog


ベーコン巻きさば水煮缶と挽肉のスープ煮 ( 4人分 ) 258 kcal

材 料     分 量

相挽き肉     120g
さば水煮缶   100g
ベーコン    2枚
玉ねぎ      60g
パン粉     30g
缶汁+豆乳    50㏄
卵       1/2個
塩・コショウ  各少々

人参・キャベツ 各70ℊ
玉ねぎ      50g
水        5カップ
固形コンソメ  2個
塩      小さじ1/2
塩・コショウ  各少々

作 り 方

1、玉ねぎをみじん切りにして皿にドーナツ状に並べ、蓋又はラップをして600wの電子レンジで2分加熱する。ベーコンを半分の厚さに長く切り分ける。

2、挽肉に煮汁を切ったさば水煮を加え、さば水煮缶の缶汁と豆乳を加えて柔らかくなったパン粉、玉ねぎ、卵を加え塩・コショウし良く練り合わせ4等分し、1個を3㎝の厚さに丸め、ベーコ ンを巻きつけ巻き終わりを楊枝で止める。

3、玉ねぎは薄切り、人参は4㎝長さ1㎝幅の短冊切り、キャベツはざく切りにする。

4、鍋に肉を並べてキャベツを除いた2の野菜を入れ、水とコンソメスープの素、塩を加えて強火で加熱し、煮立ってきたらアクを取り除いて弱火で15分ことこと煮る。火を止める2分前にキャベツを入れる。

5、スープの味を調え、楊枝を取って器に盛る。


豆腐とトマトの玉ねぎソースサラダ

2021-04-25 15:04:13 | Weblog


豆腐とトマトの玉ねぎソースサラダ ( 4人分 ) 74 kcal

材 料     分 量

木綿豆腐    200g
トマト     中1個
パセリ     15g

玉ねぎソース
 玉ねぎ    15g
 じゃこ    10g
 酢      大さじ2・1/2
オリーブ油   小さじ2
醤油      小さじ2
塩       少々

作 り 方

1、木綿豆腐をペーパータオルで包み冷蔵庫に入れ、表面の水気を取る。

2、トマトは一人分くし形が4枚取れるように切る。玉ねぎをみじん切りにし、玉ねぎソースの材料をすべて加え良く混ぜて冷蔵庫に入れて冷やす。

3、木綿豆腐を食べやすい大きさに切って器に盛り、トマトとパセリを添える。


椿の花びらゼリー

2021-04-25 14:53:49 | Weblog


椿の花びらゼリー ( 4人分 )


材 料     分 量

下部
 水     400㏄
 粉寒天    2g
 砂糖     20g
 椿ジャム   60g

上部
 豆乳    200㏄
 粉寒天    1g
 砂糖    15g

椿ジャム   40g

作 り 方
1、鍋に水と粉寒天を入れ加熱し、沸騰したら火を弱めて2分加熱する。その中へ砂糖と椿ジャムを入れて、水を張ったボウルに鍋を入れて水を取り替えながらゆっくりとかき混ぜて、ややとろみがつくまで冷やしてから器にそそぐ。

2、豆乳に粉寒天を入れ加熱し、沸騰直前で火を弱め同様に加熱し、火を止めて砂糖を加えてよく混ぜ、とろみがつくまで冷やし、下部が固まる寸前に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。

3、固まったゼリーの表面に椿ジャムを飾る。








新しい門出

2021-04-11 14:57:18 | Weblog


 春先の代わりやすい天候から、やっと温かな春らしい毎日になろうとしています。皆様お変わりなくお過ごしでしたでしょうか。
 進学や就職で新しい環境に入られた方も多いと思います。慣れない中で大変なことがあると思いますが、何があってもご自身を信じて頑張って頂きたいと思います。
 千葉県では筍が3月の終わり位から出回り、色々お料理を楽しまれた方も多いと思います。今回は電子レンジで作る筍のおこわに挑戦し、美味しいおこわが出来ました。美味しく煮えた筍も保存出来ますので、是非お試し下さい。
 汁は、おそらく何方も召し上がったことが無いと思われる、さば水煮缶のかきたま汁を致しました。ビックリするほど美味しい汁になります。心配する魚臭さも、玉ねぎを使ったり生姜の千切りを添えたりしますので、全然気になりません。試食された方もこの汁は毎日でも良いと喜んで頂きました。
 ぶりの照り焼きは、硬く焼き上がってしまう事が多いのですが、今回は柔らかく仕上がる方法で実習しました。付け合わせも菊花かぶのようなものが一般的ですが、今回はれんこんでカレーピクルスを作りました。照り焼きによく合うきれいなものに仕上がりました。
 暖かい地域にとっては、最後の菜の花ですが、今回は胡麻和えに致しました。菜の花はビタミン、ミネラル共にしっかり含有する優秀な植物ですが、来年また食べられる事を期待しましょう。
 デザートは少し時季外れになってしまいましたが、うぐいすもちを致しました。あんにさつま芋を使い、少し甘味噌を加えて風味を出したもので作りました。白あんとは違った美味しさがあります。
 次回は、あさりが大きくなってきていますので、久しぶりにあさりの炊き込みご飯を致します。
 皆様、コロナに負けないように、お元気でお過ごし下さい。

電子レンジで作る筍の炊き込みおこわ

2021-04-11 14:52:23 | Weblog


電子レンジで作る筍の炊き込みおこわ ( 4人分 ) 309 kcal

材 料    分 量

味付けたけのこ
たけのこ    300g
出し汁    300ml
a) 酒  
薄口醤油
みりん    各大さじ 1
塩     小さじ1/3

炊き込みおこわ
 もち米     2合
 上記たけのこ 150g
 油揚げ    1/2枚
b)
 酒    大さじ2
薄口醤油  大さじ1
塩    小さじ1/2
 水 全量が220㏄になるように加える
昆布    5㎝角1枚

作 り 方

味付けたけのこ
1、たけのこを適当な大きさに切り鍋に入れ、だし汁を加えて加熱し、沸騰したらa) を加えて沸騰後弱火で20分静かに煮含める。
お惣菜として食べるのみならず、このまま炊き込みご飯にしたり、冷凍して保存することができる。

炊き込みおこわ
1、もち米を研ぎ、1時間以上水に浸けて吸水させる。熱湯をかけて油抜きした油揚げは、3㎝長さの薄切りにする。

2、吸水させたもち米をザルに取って、5分かけて水切りをし、耐熱ボウルに入れる。
  b) の調味料と水を合わせて220㏄にした汁を加え、上記たけのこと油揚げ、昆布をもち米の上に置きラップ又は蓋を被せる。

3、600wの電子レンジで11分加熱して取り出しヘラで大きく混ぜ、再度同様に5分加熱して取り出し、バスタオルのような保温できるもので覆い、5分保温後蓋を開けてヘラでよくほぐして器に盛り、木の芽、三つ葉、菜の花等を添える。




さば水煮缶のかきたま汁

2021-04-11 14:50:14 | Weblog


さば水煮缶のかきたま汁 ( 4人分 ) 104 kcal

材 料    分 量

卵      2個
塩     小さじ1/2
水     大さじ1
さば水煮缶   1/2缶
缶汁    大さじ2
玉ねぎ   100g
出し汁   4カップ
塩・醤油  各小さじ1
片栗粉   大さじ1
生姜     10g
三つ葉や菜の花 適量

作 り 方

1、卵をボウルに入れ良く溶きほぐし、塩と水を混ぜておく。1/2量のさば水煮缶をほぐし、玉ねぎは薄切りにする。生姜は皮をむき、千切りにする。

2、出し汁と缶汁、玉ねぎを鍋に入れ加熱し、煮立ったら火を弱めて3分加熱後、さば水煮缶を入れる。塩・醤油で味を付け、片栗粉を大さじ1・1/2の水で溶いて加えとろみを付ける。

3、火を弱めて煮汁を落ち着かせた中へ、ボウルを鍋の上20㎝に持ち上げ、箸を添えて細く静かに全体に回し入れる。全部入れてから箸でかき回す。

4、器に盛り、三つ葉やさっと加熱した菜の花と共に千切り生姜を添える。


ぶりのなべ照り焼き

2021-04-11 14:44:15 | Weblog


ぶりのなべ照り焼き (2人分 ) 293 kcal

材 料    分 量

ぶり     2切れ
a)
醤油・酒  各大さじ1・1/2
みりん     大さじ1
砂糖      大さじ1/2
オリーブ油  小さじ1

れんこんのカレーピクルス
れんこん    60g
b)
酢      小さじ2
水      大さじ1
砂糖     小さじ1・1/2
カレー粉  小さじ1/4

作 り 方

① れんこんのカレーピクルスを作る。
皮をむいて5mm厚さのいちょう切りにしたレンコンを、耐熱ボウルに入れ、b) を加えてラップをし、600wの電子レンジで1分40秒加熱して取り出し、材料に ぴったりくっつくようにラップをしてそのまま冷ます。

② ぶりのなべ照り焼きを作る。
1、オリーブ油を熱したフライパンでぶりの両面をよく焼き、ぶりをザルに入れて熱湯をかけ、余分な脂をサッと流す。
2、フライパンをきれいにし、a) の調味料を入れ、ぶりに絡めながら半量位になるまで煮詰めてから器に盛る。手前にれんこんのカレーピクルスを盛る。


菜の花の胡麻和え

2021-04-11 14:41:36 | Weblog


菜の花の胡麻和え ( 4人分 ) 24 kcal

材 料   分 量

菜花    150g
a)
すりごま  大さじ1
砂糖    小さじ1
醤油    小さじ1/2

作 り 方

1、菜花を塩を加えた熱湯で、サッと茹でてザルに取り冷まして から4㎝長さに切り揃えよく水を切る。

2、ボウルに入れてa) 加えてよく混ぜて器に盛る。