生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

心の故郷

2020-06-11 08:20:08 | 日々の暮らし

「ホームプレイス(故郷)」について。
誰にでもある故郷。
しかし、それ以外に住みたいと思っている国、場所がある。
それをセカンドプレイスまたは心の故郷といいます。
きっと、何かを感じるのでしょう。
そう言って、ニュージランドに移住した人。
年に何回かタイに行くというより帰るという人がいます。セカンドプレイスに。
私の心の故郷は良寛さんが住んだ新潟。
それと、芭蕉や空海が歩んだ君住む町です。
「セカンドプレイスへの旅」で徒然草を書こうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉梓(たまずさ)

2020-06-11 08:20:08 | 日々の暮らし
昔の人は手紙を梓という木の枝に結びつけて贈る習慣がありました。そこから玉梓(たまずさ)という美しい呼び名が生まれました。
 
カリカリと言葉を綴るペンの音。あなたと私をつなぐ心のリズム。
玉梓と共にあなたに贈ります。
心に配達されますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の声

2020-06-11 04:44:43 | 日々の暮らし

「一年発起はみんなする
裸一貫もみんなする
努力などはみんなする
自粛もみんなする
我慢などもみんなする 
ただ希望を持ち続ける者に花が咲く」 

心の声より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする