ナイルのデイトレ株日記!

2005年春、定年退職し本格的にデイトレを始めました。
工夫改善・向上心により益出し10%に残るよう頑張っています。

1月・株売買結果   「愛猫レイア姫」

2024年01月31日 | Weblog
「株格言-1」

    *安いもの(株)は悪く、高いもの(株)は良い*
            (安物買いの銭失い)

・1月は19日営業中

1.<デイトレ分> 1戦0勝1敗0分(18休)

  (1)ビープラッツ(4381)100株、1/25<信用買い含損益> 
   ・159,000円➡158,700円=-300円
     
2.<1月含損益>端株:全現物(ポートフォリオ10銘柄)

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18、11/20

  ・54株購入(端株)
  ・購入単価 4,502円
  ・現在価格 5,875円
  ・含損益  +74,142円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 5,502円
  ・含損益 +15,444円

  (3)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 9,410円
  ・含損益  +9,044円

  (4)出光興産(5019)購入月日 11/14

  ・160株購入(端株)
  ・購入単価   800円
  ・現在価格   824円 
  ・含損益   +3,792円

  (5)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 23,885円
  ・含損益  -19,820円

  (6)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 66,580円
  ・含損益 +6,720円

  (7)トヨタ(7203)購入月日 11/14

  ・43株購入(端株)
  ・購入単価 2,881円
  ・現在価格 3,000円
  ・含損益  +5,117円

  (8)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 27,865円
  ・含損益  +49,290円

  (9)NTT(9432)購入月日 11/14

  ・700株購入
  ・購入単価 175円
  ・現在価格 186円
  ・含損益  +8,050円

  (10)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 39,740円
  ・含損益  +45,328円

  (11)10社合計
  ・建玉金額 1,340,987円
  ・評価金額 1,538,094円
  ・含損益  +197,107円

  (12)10社合計:時系列「含損益」

  ①12月末・・ ・+95,971円
  ② 1月末・・・ +197,107円

3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (208株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
   定期購入は500万円に達したので終了!

  ・取得総額  5,005,104円
  ・現評価額  7,369,689円
  ・現損益   +2,364,585円

   <VTI含損益の推移> 現在まで4年間ホールド!

   ①2020年 2月( 2株)     -5,465円
   ②2020年12月( 57株)    +169,616円
   ③2021年12月(110株)   +793,410円
   ④2022年12月(165株)    +438,307円
   ⑤2023年12月(208株)  +1,970,340円
   ⑥2024年 1月(208株)  +2,364,585円

注)上記外、配当金計16回: +190,655円


 
4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 56.8千円 ・・現評価額 100.9千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.2千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 878.0千円  

   ・取得額合計・・・・ 710.6千円  
   ・現評価額合計・・・ 983.1千円
   ・現在の損益額 ・・+272.5千円


5.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)

   ①12月末 ・・・8,676,209円  (+93,930円)
   ② 1月末 ・・・8,971,977円  (+295,768円)
  
 (2)コモデティ 

   ①12月末・・・ 975,000円  (-85,600円)
   ② 1月末・・・ 983,100円  (+8,100円)
 
 (3)総合計(1)+(2)

   ①12月末・ ・・9,651,209円  ( +8,330円)
   ②1月末 ・ ・・9,955,077円 ( +303,868円)


   注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。


    注2)23年10/末「銀行預金」より70万円臨時支援投入!
    注3)24年 1/末「銀行預金」へ20万円返却!借入金残額50万円!


6.<総 括 1月>

NYダウは12月末37,689 ➡ 1月末38,150 +461(+1.2%増 )
日経平均は12月末33,464  ➡ 1月末36,286  +2,822(+8.4%増)

1月NYダウは前月に比べて+1.2%増となったが日経平
均は何と+8.4%増の強烈な伸びとなった。

中国経済が急激に悪化し株価が暴落して来たのに反し日本株は
経済状態がさほど回復した訳ではないのに株価だけが急騰した。
これは今迄中国株に投資していた外国人投資家が中国に見切り
をつけ日本に方向転換して来たものと推測できる。

この状態がいつまで続くか不明であるが今後、中国経済が悪化
すればする程、外国資金が日本に流入して来る事と思われる。
また今年から始まった新NISA(税金免除)導入で今迄株
に縁がなかった一般人が銀行貯金の一部を新NISAに廻し始
めた事も影響している。

またFRBの債券金利引き下げ予定が3月以降に延期されたが、
経済実態がここ数か月は安定した高止まりトレンドになってい
る事も買い安心感につながったものと思われる。

その他ロシア・ウクライナ戦争やイスラエル・ハマス(パレ
スチナ)戦争もある意味やや安定した膠着状態になっている為
世界金融視点が中国に一極集中している事も一因と考えられる。


<参考>  「対前年1月末比」

・NYダウ・・・34,086 ➡ 38,150(+12.8%増)
・日経平均・・・27,327 ➡ 36,286(+32.7%増)
・日米為替 ・・・ 130.2  ➡  146.9 (+16.7)



7.<1月ナイルのコメント>

*「対前年1月末比」をみるとNYダウは12.8%増、日経
  平均は32.7%増と双方とも良好なパフォーマンスを示
  しており、特に日経平均は何と3割強UPと想定外の
  進展を見せた。

  いよいよ30年のデフレ(長期の眠り)から脱却するの
  も時間の問題であろうか。復活原因のきっかけが、たと
  え中国経済の崩壊であっても、それが日本経済の活性化
  に繋がるのであれば良しとしたい。



8.<今月の読書>

 (1)君たちはどう生きるか ・・吉野源三郎、堀川理万子

 (2)80才の壁「実践編」 ・・・・・・・・・和田秀樹

 (3)グローバリズム植民地ニッポン ・・・・・藤井 総



9.<今月の動画>(YouTube)ベスト4

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)山口敬之チャンネル
(3)百田尚樹チャンネル
(4)朝倉慶の株式投資・株式相場解説

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 真実を報道する義務である!



10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

  ・1月はお休みさせて頂きます。

                     以上
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月・株売買結果 「株売... | トップ | 2月・株売買結果  「越谷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事