ナイルのデイトレ株日記!

2005年春、定年退職し本格的にデイトレを始めました。
工夫改善・向上心により益出し10%に残るよう頑張っています。

3月・株売買結果  「余裕のルーク」

2024年03月29日 | Weblog
  「銀も金も玉も何せむに優れる宝子にしかめやも」(万葉集:山上憶)                             
 (しろがねも くがねもたまも なにせむに まされるたから こにしかめやも)
     
     <家族も国家も世界も子供がいなくなったらお終いです!>
  *異次元の少子化対策➡子供一人に1千万円支給!(年間予算:80万人×1千万円
    =8兆円➡20年以降日本の労働力となり結果的には返済されることになる)

    <これは稲作と同じ種まきという「先行投資」

「株格言-2」

   *根拠もなく上がった株式は根拠もなく下がる*



・3月は20日営業中

1.<デイトレ分> 4戦0勝3敗1分(16休)-35,400円


  (1)Kaizen(4170)500株、3/11<信用買>損切 
   ・146,500円➡132,500円=-14,000円

  (2)Kaizen(4170)200株、3/12<信用買>損切 
   ・55,600円➡52,200円=-3,400円

  (3)Kaizen(4170)400株、3/27<信用買>損切 
   ・126,800円➡108,800円=-18,000円

     
2.<3月含損益>

  (1)個別株 <一般・信用>
 
  ①NTT(9432)購入月日 2/15

  ・700株購入
  ・購入単価 183円
  ・現在価格 180円
  ・含損益  -2,100円

  ②Kaizen(4170)購入月日 2/19・3/14

  ・600株購入
  ・購入単価 283円
  ・現在価格 272円
  ・含損益  -6,600円

  ③三菱UFJ(8306)購入月日 3/18

  ・100株購入
  ・購入単価 1,523円
  ・現在価格 1,557円
  ・含損益  +3,400円


 (2)ポートフォリオ10銘柄 <端株&全現物>

 ①信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18、11/20

  ・54株購入(端株)
  ・購入単価 4,502円
  ・現在価格 6,584円
   ・含損益  +112,427円

  ②OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 4,849円
  ・含損益  -1,534円

 ③富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・42株購入(端株)
  ・購入単価 2,922円
  ・現在価格 3,370円
  ・含損益  +18,816円

  ④出光興産(5019)購入月日 11/14

  ・160株購入(端株)
  ・購入単価   800円
  ・現在価格 1,042円 
  ・含損益   +38,720円

  ⑤TOWA(6315)購入月日 2/26 
  ・10株購入(端株)
  ・購入単価 8,940円
  ・現在価格 10,670円
  ・含損益 +17,300円

 ⑥キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 69,540円
  ・含損益 +12,640円

 ⑦レーザーテック(6920)購入月日 2/27 

  ・3株購入(端株)
  ・購入単価 40,790円
  ・現在価格 41,800円
  ・含損益   +3,300円

  ⑧トヨタ自(7203)購入月日 11/14

  ・43株購入(端株)
  ・購入単価 2,881円
  ・現在価格 3,792円
  ・含損益  +39,173円

  ⑨東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 39,570円
  ・含損益  +119,520円

  ⑩ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 47,140円
  ・含損益  +74,928円

  ⑪10社合計
  ・建玉金額 1,315,066円
  ・評価金額 1,750,086円
  ・含損益  +435,020円

  ⑫10社合計:時系列「含損益」

  ①12月末・・ ・+95,971円
  ② 1月末・・・ +197,107円
  ③ 2月末・・・ +357,694円
  ④ 3月末・・・ +435,020円


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (208株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
   定期購入は500万円に達したので終了!

  ・取得総額  5,005,104円
  ・現評価額  8,186,184円
  ・現損益   +3,181,080円

   <VTI含損益の推移> 現在まで4年間ホールド!

   ①2020年 2月( 2株)     -5,465円
   ②2020年12月( 57株)    +169,616円
   ③2021年12月(110株)   +793,410円
   ④2022年12月(165株)    +438,307円
   ⑤2023年12月(208株)  +1,970,340円
   ⑥2024年 1月( 〃  )  +2,364,585円
   ⑦2024年 2月( 〃  )  +2,884,095円
   ⑧2024年 3月( 〃  )  +3,181,080円


注)上記外、配当金計17回: +211,258円(全て再投資)



  (2)LLY(イーライリリィ):現物 (2株)3/4新規購入
  
  ・取得総額  242,362円
  ・現評価額  235,612円
  ・現損益   -6,750円

  (3)NVO(ノボノルディスク):現物 (12株)3/4新規購入
  
  ・取得総額  230,964円
  ・現評価額  233,323円
  ・現損益   +2,359円

 
4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
 田中貴金属にて毎月積み立てを実施
・評価額は買取価格

   (1)金・・・・・取得額 57.3千円 ・・現評価額 115.6千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.2千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 995.4千円  

   ・取得額合計・・・・ 711.1千円  
   ・現評価額合計・・・1115.2千円
   ・現在の損益額 ・・+404.1千円


5.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)

   ①12月末 ・・・8,676,209円  (+93,930円)
   ② 1月末 ・・・8,971,977円  (+295,768円)
   ③ 2月末 ・・・9,630,189円  (+658,212円)
   ④ 3月末 ・・ 10,459,074円  (+828,885円)
  
 (2)コモデティ 

   ①12月末・・・ 975,000円 (-85,600円)
   ② 1月末・・・ 983,100円  (+8,100円)
   ③ 2月末・・・ 989,400円  (+6,300円)
   ④ 3月末・・・ 1,115,200円 (+125,800円)
 
 (3)総合計(1)+(2)

   ①12月末・ ・ 9,651,209円  ( +8,330円)
   ②1月末 ・ ・・9,955,077円 ( +303,868円)
   ③2月末 ・ ・ 10,619,589円 ( +664,512円)
   ④3月末 ・ ・ 11,574,274円 ( +954,685円)

   注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!(祝:目標達成)
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。


    注2)23年10/末&24年3/4「銀行預金」より50万円+50万円借用!
     ①50万円は「端株」信越化学、出光興産、レーザーテック、
      トヨタ自動車株等を購入。

     ②もう50万円は米製薬株:イーライリリィとノボノルデイスクを購入。
    

6.<総 括 3月>

NYダウは2月末38,996 ➡ 3月末39,807 +811(+2.0%増 )
日経平均は2月末39,166  ➡ 3月末40,369  +1,203(+3.0%増)

3月NYダウは前月に比べて+2.0%増と小幅な伸びとなり
日経平均もNYダウ同様+3.0%増のささやかな伸びに留
まった。

3月に入っても日米株価はやや勢いが減少したとはいえ、その
流れは止まることを知らず依然として好調持続中である。

中国経済の悪化(特に不動産)は中国政府発表の数値とは真逆
に増々激しくなって来ている。そして今後も日本や外国企業の
中国からの撤退に歯止めがかかっている様子が見られない。

更に外国人投資家の中国離れも沈静化するどころか増々勢いを
増している。俄然日本にとって有利な状況は変わらない。
この状態がいつまで続くか不明であるが今後、中国経済が悪化
すればする程、海外資金が日本に流入して来るものと思われる。

このまま4月以降も日本株が上昇を続けるようだと株嫌いだった
日本人もNISA(ニイサ)などを購入するトリガーとなり更に
日経平均が上昇して行くように思われる。なおFRBによる金利
引き下げも今のところ予定通り推移しており株価波乱の芽は出て
いない模様である。

<参考>  「対前年3月末比」・・・日経平均は驚異的な伸び!

・NYダウ・・・33,274 ➡ 39,807(+19.6%増)
・日経平均・・・28,041 ➡ 40,369(+43.9%増)
・日米為替 ・・・ 132.  ➡  151.3 (+19.0)


7.<3月ナイルのコメント>

(1)日経平均の対前年同月比がNYダウの2倍強
  2024年はいよいよ34年のデフレ(長期の眠り)から
  インフレへの転換年となりそうな予感がする。

(2)日経平均が先行き4~8万円になる可能性は十分にある。 
  
(3)米中対立が激化すればするほど日本の存在意義が高まり
  このまま円安が継続すれば(160円も視野に入る)間違い
  なく日本経済の復活につながるものと思われる。

(4)動画で米国内の様子を見ると異常とも思える程、超肥満
  な人が多過ぎる。胃縮小の手術には高額な費用がかかり手
  が出ない。となれば、今後は比較的安価な経口「やせ薬」
  の販売が爆増するはずである。この観点から3月「イーラ
  イリリィ」と「ノボノルデイスク」の医薬品株を購入した。

(5)Kaizen(4170)「改善という名前に惚れた醜女株」

  2021年5月、大腸がん手術後初めて購入したマザーズ 
  新規上場銘柄で当時は上場後の高値で100株25万円位
  であった。朝倉慶の株式投資で照会されたのが、きっかけ
  一日の株価ボラティリティが大きく100~200円も有り、
  まさにデイトレ向きの株だった。当初は2~3日で売買する
  つもりだったが、何となく「難平」しているうちに泥沼に
  引きずり込まれ気が付いたら抜け出せなくなっていた。

  2021年~2023年迄に100万円以上損失を出した醜女株
  ある。昨年末には逆テンバーガになり100株2万5千円迄
  暴落
し(一時はMAX5,000株ホールド)、それでもいつか
  は回復するだろうと淡い期待を持ち続けて、しっかり抱き
  しめていた「大失敗株」である。「蟻地獄にはまったナイル」

  これって、まさに〇〇中毒の典型であろう!今でも自分で
  も信じられないが、現実にこの3月に3万5千円の損切を出し
  ている。何故こんな酷い状態なのに、この株を持ち続けてい
  るのか?その理由は、ただただ「そのうちに必ずリバウンド
  するだろう」
そして急騰した時、この株を持っていない場合
  物凄く悔しい「オモイ」をするのが「イヤダ~」の一念
から
  来たものである。(頓珍漢なリスク回避、ここに極まれり)

  今現在でもこの株を600株程保有している。まさに「病膏肓
  に入る」である。これこそが株の恐ろしさかも知れない!



8.<今月の読書>

 (1)内戦で崩壊するアメリカ・・・・・・・・マックス・フォン・シュラー

 (2)日本人に隠しておけないアメリカの崩壊・マックス・フォン・シュラー

 (3)夫の日常「食べ物編:すい臓がんになった夫との暮らし」・・・田真由美

 (4)ベンジャミン・グレアムの投資術・・ループスプロダクション、ひげ羽扇


9.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)山口敬之チャンネル
(3)百田尚樹チャンネル
(4)朝倉慶の株式投資・株式相場解説
(5)DEEP MAX「妙佛」


*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 真実を報道する義務である!



10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

  ・3月はお休みさせて頂きます。

                     以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする