示玄

日々の雑感

自給自足

2021-02-23 18:59:30 | 日記


 自給自足の野菜つくり・・・
昨日と変わってずいぶん寒くなった。
雪解けが進み畑も春の装い、雪の下から野菜が出した。
春一番の仕事は玉ねぎ、ニンニク、実エンドウ「ウスイ」の追い肥やら草取り。
エンドウはまだ去年の冷凍が多くあり、今年は150株の植え付けです。
この季節は柔らかい芽はヒヨドリの餌食となってしまいます。
登る手の網を張ったり脅しの鷹をぶら下げて野鳥から守るのです。

 お母さんが子たちへ電話するのです・・・お米はある・・野菜はあるの・・
コロナは大丈夫・・・と孫の心配まで。
「娘の幸せは母の幸せ」昔にこんなCMがあったが・・・

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽春 | TOP | プリカ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記