子どもの頃に学校に行くとき祖父が私に教えた「朝雨傘持つな」すぐ晴れる・・・傘
はいらん。今朝はこの冬一番の冷え込み「うらにし」朝雨の夜明けでした。
庭から見える虹、日差しが出てとうり雨にわずか5分ほど・・・
代掻きの終わった田んぼは鸛や冬の渡り鳥を育む田んぼが10枚ほど、野鳥が
集まるように、冬期間に水を張りタニシや水生昆虫を育てる餌場です。
きょうは「光琳書院」の芋煮会、よく晴れて朝の雨がウソのよう暖かな一日でした。
子どもの頃に学校に行くとき祖父が私に教えた「朝雨傘持つな」すぐ晴れる・・・傘
はいらん。今朝はこの冬一番の冷え込み「うらにし」朝雨の夜明けでした。
庭から見える虹、日差しが出てとうり雨にわずか5分ほど・・・
代掻きの終わった田んぼは鸛や冬の渡り鳥を育む田んぼが10枚ほど、野鳥が
集まるように、冬期間に水を張りタニシや水生昆虫を育てる餌場です。
きょうは「光琳書院」の芋煮会、よく晴れて朝の雨がウソのよう暖かな一日でした。
雨が降ったり日差しが出たり・・・この辺りの初冬の気候となった。
庭の千両、赤や黄が鮮やかな季節、のじぎくの花も今盛り。
きょうもこれといってボケ防止のブログのネタがない。
雪がくる前にお母さんの車をスタッドレスに交換、降ったら乗るな、年寄の事故が多
いこのごろ、心配な季節がきた。
家にいても暖房のストーブ灯油が高い、市のプレミアム商品券33,3%、近くのス
タンドがあると小耳に挟んだが・・・。
きょうの裏庭、雨が降ったりやんだり陽が差したり虹が出たり・・・
木枯らしで木々が葉を落とし、いよいよ初冬の装い雪の季節だ。
幾年の落ち葉の上にまた
落ち葉重なり落ち葉重なる (純孝)
日本海側はこれからは雪の季節、ぼちぼちスタッドレスタイヤに交換せねば・・・
角栄語録にある 「新潟の雪をなくすためにどうすればいいか、三国峠の山を削り平らにする、土は海に埋めて佐渡と陸つづきにすればいい」日本列島を平らにすれば雪は積もらない・・・と。
我が家の今日のトピックスは自給自足のミカン。
今年はミカンが豊年、40kgは収穫できるか、昨秋の剪定が良かったかまずまず
の出来で皮が薄く甘いミカンになりました、小粒の方はまだ少し青いです。
収穫が終われば雪囲いをせねば・・・
疲れたつかれた・・・やっとお寺の駐車場の当番が終わった。
紅葉も進み駐車場から見る寺、絵ハガキに描いた今年の色はこんな感じ。
駐車場の隅っこ、93歳のお婆さんが大きな市場用の籠に大盛りで何杯も、里芋売り
1kg 500円、人だかりで芋がよく売れる、背中丸めて嬉しそうな顔がなんとも微笑
ましい、これ若い売り子ならこうは売れまい・・・・
快晴の空に「ハヤブサ」、最高速度400km飛ぶそう、新幹線なみの速度です。
今朝は川原を歩き珍しく「ヤマセミ」に出会った。
最近少なくなり見ることのない野鳥です。
秋も深まり木々の紅葉が美しい清流、大きな岩がゴロゴロ、デカいのは20トンくらい
はあるか・・・珍しい野鳥に会うとシャッターを切る瞬間がたまらなく嬉しいもの・・・
きょうはお寺さんの駐車場の当番。
半日で足が棒・・・13000歩も歩いた、皆さん暇なのか大変な人出。
静岡から西は福岡辺りまで、日本海の松葉カニを食べて紅葉めぐり。
日本はまだまだ豊か、最近多いのがバイク、このごろ良く売れるそう、200万もする
自慢のバイクがずらり、寒いのに車のほうが良かろうに、車よりずっと高価なバイク
が多いのにはビックリ。
オシドリの群れも寒さのなか多くみられる季節です。
秋が深まり椛が美しいこのごろ、天気に誘われ成合山へ登山。
コロナが治まりかけたか多くの人出でした。
この天気だと白山が見えるはずと思っていたが、遠くてはっきりしません。
椛の紅葉がいま盛りでした。
秋の日は釣瓶落とし・・・夕暮れが早くなった。
11月も半ば、明日からは「うらにし」だとか。
暇な日に注文のしめ縄作りをぼちぼちせんと・・・もうこんな季節となった。
今日は手が空いて「めがね」と「海老」作り、今年は巧く藁が採れて緑も残り良いの
が出来そう・・・2本の手で3本を編むのは至難なこと、この作業するときだけは
手が3本あると便利だが・・・。
下は完成したもの・・