周藤 強  「もっと活き生き」

島根県 雲南市議会議員 

尾原ダム中央要望活動 & レーガン桜・舎人ライナー

2008-07-29 19:59:48 | Weblog

 28日~29日は、尾原ダム中央要望活動で上京しました。

国土交通省、財務省、島根県選出国会議員など55ヵ所へ要望書を提出しました。

[要望書の要旨]

① 平成21年度予算の確保

② 「地域に開かれたダム整備計画」に基づく周辺整備及び活性化施策の推進

③ 3点セットの推進

④ 周辺住民にとって安全で安心な工事の施工

 

国土交通省 

 甲村河川局長へ

 増田官房長へ

 TBRビル、竹下・青木事務所へ

 蒸し暑い中、55カ所・16000歩の要望活動でした。

 足立区の舎人(とねり)公園に「レーガン桜」があるということで視察に。

 レーガン桜の由来は・・・その昔、足立区江北一帯は、「荒川の五色桜」と呼ばれた桜の名所でした。明治45年、日本から米国に贈られたこの地の桜が、ワシントンのポトマック河畔に植栽され、現在、世界的な桜の名所になりました。昭和56年、ポトマックの桜から枝を採取し、「桜の里帰り」が行われました。その一環として、レーガン大統領夫人から贈られた桜が、都立舎人公園に植栽され、「レーガン桜」と命名されました。

この舎人公園へ行くには日暮里・舎人ライナーという高架の上をタイヤで走る電車です。(運転手は無人自動化)

明日は、議会臨時会、全員協議会です。



印瀬の壷神さん & 若者会交流会

2008-07-27 21:53:01 | Weblog

 夏休みに入り、映画「うん・何?」に登場する、「印瀬の壷神さん」への参拝者が多くなってきました。

この付近は5月にクマの目撃情報があったところです。 

なのでこの看板

これを見て、参拝せずに帰る人があり、市へお願いし「かわいい看板」に変えて頂きました。(ここにクマは定住していませんので・・・)

また、先日は、観光バスでの参拝もありました。市道西日登平田線西日登工区や印瀬地内の道路整備が急がれます。

 

26日は、近隣の若者会交流会にお招きいただき懇談しました。

新入会員がいないので、退会できず万年若者会員の人も・・・頑張っています。

メニューは生ビールに焼肉でした。

 27日は、早朝6時から自治会の道路掃除でした。昨夜のビールも汗となって・・・。

 明28日~29日は上京します。執行部、議長と共に、財務省、国交省、地元国会議員へ「尾原ダム要望活動」を行います。

 

 

 


市政懇談会 八日市会場

2008-07-24 22:08:54 | Weblog

 木次町では最初の市政懇談会が八日市コミュ二ティーセンターで開催されました。

 執行部から平成20年度主要施策について説明の後、 地域課題について3点の質問・要望がありました。

①木次警察署が三刀屋町へ移転するが、その後の対応について。

②木次神社前JR踏切りに歩道を設置していただきたい。

③地震発生時の対応について(地域防災)。

担当部から、それぞれについて回答がありました。

 その後、市政全般についての質疑・意見交換が行われました。

3名の方からの質問・意見は、いずれも「交流センター構想」について鋭いものでした。

執行部は、「地域の実情に合った分かりやすい説明」をすべきと感じました。


連日の猛暑

2008-07-22 20:03:28 | Weblog

 ここのところ連日うだるような暑さです。

西日登市民プールは、ここ数年来で最多の44名の子どもたちで賑わっていました。

午後2時の気温は31℃、プールの水温も31℃でした。

夜の気温も思うように下がらないため、水温が下がりません。

水温31℃では、子どもたちがかわいそうです。一時期のことです。水道水を惜しまないで、プール水温の適温維持が求められます・・・「子育てするなら・・・」?

我が家の朝顔・・・いつ咲くでしょうかね~?

明日も暑くなりそうです。

午後は議会運営委員会が開催されます。


尾原ダム要望活動

2008-07-16 23:34:56 | Weblog

今日は尾原ダム要望活動でした。

 

要望書の要旨

① 平成21年度予算の確保

② 「地域に開かれたダム整備計画」に基づく周辺整備及び活性化施策の推進

③ 3点セットの推進

④ 周辺住民にとって安全で安心な工事の施工

⑤ 工事発注における地元業者の受注機会の確保 

午前は斐伊川神戸川総合開発工事事務所(出雲市)へ、午後は中国地方整備局(広島)へ、雲南市、奥出雲町の市長・副町長・議長と共に、要望しました。

私は、意見の中で、「ダム下流の尾原橋から新市までの県管理区間の河川護岸について、国直轄区間並みの整備」を要望しました。

 


ダム視察 弥栄ダム 早明浦ダム

2008-07-15 22:34:28 | Weblog

14日~15日は、ダム対策特別委員会でダムの視察研修でした。

14日:広島県大竹市 弥栄ダムhttp://www.cgr.mlit.go.jp/yasaka/

説明いただいた国交省F所長さんは三刀屋町出身でした。私が学生時代の夏休みに三刀屋町建設課で一緒に実習した方でした。

 この弥栄ダムは周辺整備が充実していて、第3セクターで施設の管理運営がなされていましたが、経営状況は「厳しい・・・」とのことでした。

宿泊は愛媛県今治市

15日:高知県本山町 早明浦ダム

ここは、「四国の水がめ」として有名なダムです。http://www.water.go.jp/yoshino/ikeda/sameura/same_top.html

四国全体の水系について・早明浦ダムの必要性について説明を受けました。

台風が来ればすぐに満水となるため、直下流に市街地があり、そのための洪水調節と香川県への飲料水供給のための貯水量確保とのバランスを保つのに神経が使われていました。

ダム本体にある「監査廊」の中

 およそ35年前に、私の兄が汗見川からこの早明浦ダムへの導水トンネル工事に従事していましたので、懐かしく関心がありました。

高知自動車道大豊IC近くにある「大杉」を見学。

説明板に「3000年前にスサノオノミコトが植えられた・・・」とありました。

 そういえば、今日は私の50代最後の誕生日でした。ここのところ何かと忙しく忘れていました。研修中に知人からお祝いメールがあり、「あっ、そうだったわ・・・」

 明日は、「尾原ダムの平成21年度予算要求」で国交省斐伊川神戸川総合開発工事事務所~中国地方整備局(広島)へ速水市長と共に要望活動です。


朝顔植え

2008-07-11 23:18:44 | Weblog

 ここのところ、連日バタバタでしたが、今日は、久しぶりに家の片付け作業などをしました。

昨年採っておいた種からできた朝顔の苗を植えました。

店の西陽対策用のプランタ。

木桶と懐かしい「養蚕」用の竹製棚を利用し挑戦してみました。

左側

                      右側

当分の間は、遅寝・早起き・水やりです。

午後は、庭に除草剤散布などをしました。

 


総務委員会研修 & 親子球技大会

2008-07-06 11:00:32 | Weblog

7月3~4日は総務委員会研修でした。

7月3日 高知市役所

「高知市安全で安心なまちづくり条例」について

この条例は、犯罪、事故その他、市民生活に悪影響を及ぼすような不安、脅威、危険等を未然に防止し市民が安全・安心して暮すことができるまちづくりの基本理念を定めたものです。

 

7月4日 福山市役所

①「福山市協働のまちづくり」について

②福山市の公民館を中心とした、社会教育の取り組みについて

各ブロック社会教育センター6カ所、地区公民館79館。 

「地域づくり」が公民館を核に徹底して行われていました。

 

7月6日 西日登地区ラジオ体操中央集会と第45回西日登地区親子球技大会(自治会対抗)でした。・・・45年も続いています。

男子はソフトボール

女子はバレーボール


カウンター

src="http://counter1.fc2.com/counter_img.php?id=10033308">