チホーの生活の知恵

良い人生を過ごす為のコメント。
日常生活・健康・仕事・利殖・etc..

巡査部長は管理職か?

2007-05-14 20:12:50 | Weblog
最近の事件で「巡査部長」の名前が出てきましたが、民間の会社の部長クラスと勘違いして批判しているブログがありました。

漫画の「こち亀」や映画などを見て「部長は管理職」と誤解している人がいますね。

「巡査部長」とは民間の会社でいえば、下から2番目に当たる「主任」になります。
ですから、警察官同士では「○○主任」と呼んでいます。
巡査部長の下の階級は普通の「巡査」しかいません。
会社でいえば平社員です。

「巡査部長」の上は「警部補」であり、仲間同士であれば「○○係長」と呼んでいます。
「警部補」の上は「警部」であり、「課長」と呼ばれています。
そして、警部から上が管理職になります。

その上が「警視」であり、小さな警察署の署長クラスになります。
また、部門別の「部長」にもなります。
(例えば、刑事部長、交通部長、など)
部門別の部長と「巡査部長」とは同じ部長でも全く違います。
その上が「警視正」であり、大きな警察署の署長クラスになります。

普通の人が警察官になった場合、定年までは何とか警部補まではなれますが、警部には中々成れないみたいです。

漫画の「こち亀」みたいに、署長クラスの人や本当の部長クラスの人は交番なんかには絶対来ません。
なお、交番勤務の人は直接交番に出勤するのではなく、一旦本署(管轄の警察署)に出勤した後に交番に出向く訳です。
(但し、山奥などの「駐在所」は別です)

なお、地方の県の警察のトップは「県警本部長」ですから、警察には3種類の「部長」がある訳ですね。
なんか、ややこしいですね。。


コメントを投稿