La vie en rose

食べログ化している元ロリバンギャのオタブログ

鼓動も 信号も 雨も 観覧車も 止めれないなら

2012-05-31 00:25:19 | 小説・漫画・アニメ
今更「ヨルムンガンド」を観始めました。
面白い!
ブラックラグーンとか好きな人は好きかも。
女性がリーダーって点で攻殻ファンもいけるかも。
強いおにゃのこもりもり出て来る!



ココのこと大好きなバルメ(おっぱいおっきい)、戦闘狂のミルド、
はいてない女子高生チナツ。
皆楽しそうに人殺したり拷問しているのがいいね。
戦闘中に笑っているのがいいね。



さて。
読んだ本の紹介です。







門地かおり「生徒会長に忠告」2巻
ディアプラスコミックス


少女漫画じみた絵柄に騙され、表紙に注意を払わずレジへ
持って行ったのですが、国斉さんをおっぱい!おっぱい!して
アヘらせて、千賀がドヤァなイラストだったんですね。
何気に恥ずかしかった。



千賀の晃司っぷり半端ないです。







こんな高校生がいてたまるか。
やたら大怪我して病院送りになるという共通点まであった。
エエエエ


ここまでやる事やっておいて、お互い好きなのに
くっつかないってどういうことなの。
すれ違いっぷりにやきもきして仕方ない。
天然の国斉と意地っ張りの千賀だとこうなるのか…
こういうやきもきする展開って恐らく少女漫画特有のものなのでは
ないだろうか、と少女漫画を読まない私がイメージだけで言ってみる。

1巻の感想でも書いたけれど、直接的なシーンよりも
こういうのの方がエロいと思うんだ。







口や舌の描写がエロいんですよー。
手の動きもねちっこくていい。
病院でのエロシーンはなかなか良かった。
体育倉庫も学園ものの王道ですね。


山城さんが何だかエースおにいちゃんみたい。







ゾロ×サンジ←エースの図式が好きなんですが、
まさにそんなちょっかいのかけ方!
イイネイイネー











よしながふみ「きのう何食べた?」6巻
モーニング KC


ケンジうっぜ。元々考え方がシロさん寄り(ようするにおっさん)な
私は、ケンジの女子思考をうっぜと感じてしまう訳ですが、
飲み会の下りで更にそう思ったわ

只の友達だって言ってるのに、浮気されるんじゃないかと
勘ぐって行っちゃ駄目とかうぜーよ。
信用ないんか、と思ってしまう。

過去にそうやって浮気されたトラウマでもあるのかと
思いきや、自分が浮気した側!?
この糞ビッチがあああ

ジルベールも糞うぜぇ…
シロさんの気持ちが腐る程分かるわ。
こんなプライベートな話したくないわ…

誕生日の日付が変わる瞬間、一緒に祝いたいとか面倒くせぇ。
寝るっつの。
そもそも私生まれたの夕方だからまだ胎内だっつの。

でもそんな瑣末な事で喧嘩するのも面倒だから、相手の
言う通りにするんだろうな、ってところまでシロさんと共通…

でもこういうのが一般女子なんだろうな。
溶け込めない自分が喪なのがよく分かる。
女子トークなんて出来ないししたくもない…








唯一ケンジに共感出来たコマ。
分かるわー笑







「肛門科の病院がご乱心wwwwwクソフイタwwwww」
http://himasoku.com/archives/51719498.html

そいや肛門科の美人医師にリョウがケツ穴触診されるシーンがあったよね。

空中繁華街の雑踏 国境はパステル固め

2012-05-30 22:02:36 | ネイル
先日気になっていると挙げたBL小説「キスは手袋を脱いで」
ですが、良く見たら眼鏡かけてなかった。









眼鏡好きが高じるあまり、とうとう幻覚まで
見えるようになった音猫です。
こんばんは。
但し眼鏡に限る。

前髪と、梨さん=眼鏡スーツという先入観により、
偶々眼鏡に見えただけだと信じたい。



さて。
今日はネイルに行って来ました。
もう爪ぼろっぼろだった。
最近、本当に保たない。
何がいけないんだろう。
今までと違った事は、特にしてないのだけれど多分。
心当たりが全くない。



今回は全くこうしたい、ってヴィジョンがなくて参った。
ネタが尽きて来た。

赤か黒を入れたデザインにしたかったんだが、
結局安定のピンク及びリボン。








前回が薄ピンクだったので、今回は濃いめでフレンチ。
親指と薬指に白でリボンのアート。
縁取りはゴールドラメ。
3Dじゃないリボンは初かも。



映画を観に行こうと思ったけど、結構昨日の「裏切りのサーカス」
でお腹いっぱいだったので、また今度にする事にし、横浜うろうろ。
ボディショでいつものハンドクリーム買おうと思ったけど、
パッケージが改悪されたことと、ネイルがはがれやすい原因が
不明なので、試しにハンドクリームを変えてみました。









香りが良かったのでこれで。
これで改善されたら原因がハンドクリームってことになるな。

久しぶりにEmily覗いた。
まだいちごpt残ってた。
白は全滅ぽい。
黒はまだ残ってた。
黒のOPが欲しいんです。
ただプロパーで買う程の財力も情熱もない…
おまけに着る機会も少ない(これが一番大きい)



リッぺも大分ご無沙汰でした。
復刻したバンビとライオンのシフォンブラウスが可愛かった。
ミントはラス1らしい。
ラス1と言われると心が揺らぐ。

ポイントカードが貯まっているから、
3000円分が割引になるんだよねえ。
動物園ptのフレアTと、ねこが爪とぎしてる
Tシャツも気になっている。
Tシャツはセールまで残っている気もするが。
あーもうセールでいいかな。

…こんな風に元々限りなく0に近い女子力が更に低下の
一途をたどっている。
本と漫画ばかり買ってるよー
ホモォ…ホモォ…



マルイで猫小物のコーナーでメモパット買った。
ポイント使ったら25円で買えた。
マルイで25円の買い物ってなかなか出来ない。








「デスブログオワタwwwwwwwwwwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/netasaka/archives/7773206.html

映画「裏切りのサーカス」

2012-05-29 23:18:25 | 映画
今日は「裏切りのサーカス」を観て来ました。







諜報部ってだけでドキムネですよね。
MI6とかKGBなる単語を見ただけでソワソワします。

冷戦下の利害の絡みあった駆け引きは興味深いですよねー
漫画では「ツーリング・エクスプレス」(ホモォ…)、「パタリロ!」
(ホモォ…)辺りが冷戦下を舞台にしていますが、両作品共大好きです
(ホモォ…)


舞台設定の時点で高まっていたんですが、内容は期待以上でした。
「ぼくのエリ」(スウェーデン版)を作った監督です。
「ぼくの~」も展開が読めず衝撃のラストだった訳ですが、
「裏切り~」はミステリ要素があるので尚更でした。
一体誰が二重スパイなのか、全然分からなかった
(私の頭が残念なだけか)



ハリウッド映画のような派手さがないのがいい。
世の中そんなにばんばんガラス窓なんて吹き飛びませんよ。
空は常に曇天、どぶ鼠色のスーツに身を包んだ登場人物。
極力抑えられた色彩が、どろどろとした諜報部の内情を
投影しているかのようでした。


伏線の張り方、回収の仕方が見事。
後からあれが伏線だったか…!と、気付いた時の高揚が心地よかった。

眼鏡やライターといったちょっとした小物がキーになっているんです。
小物使いが上手い。
ばらばらに散ったピースが一つにはまり、犯人が突き止められる時、
レールの切り替えを使っているのも上手いなあ、と思いました。

単なるミステリなら犯人を捕まえて終わり、だけれど、
この作品の場合、犯人が分かっても一体どうやって
落とし前を付けるのか…難しいところですよね。
スパイだから単に殺せば済むものでもないし。
どうやって追い込むのかだけでなく、どう決着を付けるのかも
気になるところでした。



主人公のスマイリーがいい。
名前とは対極に常に無表情で感情を表に現さない。
相棒の杉下さんのようだったよ…
大型犬の年下ワンコの部下が登場して更にその思いに拍車がかかった。

そのワンコを一方的に危険な捜査に引っ張り込んでおいて、
詳細を話さず、取り返しのつかない所まで来てから
「あ、今度から監視がつくと思うから、身辺整理よろ」
という鬼畜ぶり。
杉下さん、流石です。


ワンコがそれ聞いて茫然としてるから、
何か後ろ暗いところがあるのかと思ったら、








同性の恋人と同棲








という衝撃の事実がね…
彼に迷惑をかけない為、事情は話さず別れを切り出し、男泣き。
そんな目で見ていなかったので、いや、見ていたところで
オフィシャルでこの展開は…!
エエエエエ


確かに、女っ気に乏しいキャスティングなんですよね。
殆どおっさん。
主人公の奥さんは結構なキーポイントだと思うのに、
後ろ姿がちょこちょこ映るだけ。


ワンコがほもってだけで我々の世界ではご褒美だったんですが、
幹部の一人ヘイドンとビルがガチホモだとは…
学生時代から一心同体だなんて言ってたけど、あくまで友情の範疇かと。

敵側に落ちた(KGBのカーラがどんな人物かも気になります。
スマイリーを高く買ってるぜ奴は…にやにや)ビルが英国に帰れたのが
「カーラがヘイドンに気を遣ったから」
って…
拷問でそんなプライベートまで吐かされたのかビルよ…


直接的なシーンはないものの、パーティのシーンで視線を
絡み合わせるシーンは下手にいちゃこらするよりエロいぞ何これ。
ラスト、送還されるヘイドンを狙撃で仕留めるビル。
ビルが狙っているのに気付いているのに為すがまま、
って達観した風情が良かった。
一発で仕留めて涙を一筋流すビルがまた良かった…
この映画、男が泣くシーンが結構出て来ます。



原作では二人はこんな関係じゃないらしいです。
「ぼくのエリ」でも主人公の少年の父親がほもっぽく
描かれていたんですが、そういう映画監督なのかな。

原作者が劇中に俳優として登場しているんですが、
それに関して作者が、






「この年で、このサーカスの中で、自分はどういう人物はなのか
設定しなければならなかった。
だから自分は年配のゲイの図書員で、長年の功績が認められて、
パーティで皆と酔っ払う許可をもらったと想定した」






ゲイ、って設定必要なくね…?









とまあ、監督だけでなく原作者もこんな調子でした…
何が何だか分からない…


結局ほもほも言った内容になってしまいましたが、一瞬とも
飽きさせない先の読めない展開や色彩、音楽も良かったので
力一杯お勧めする映画です。
是非!














「喪女板から狂気を感じるなんだこれwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7126616.html

忘れないで 君の中に 本当の僕がいる

2012-05-27 20:29:22 | 小説・漫画・アニメ
るろ剣漫画文庫版の表紙にいつになったら斎藤さんが
登場するのか、やきもきしながら全裸待機している音猫です。
こんばんは。
帯は斎藤(実写版)だったのに…




さて。
読んだ本の紹介です。
ほもまつり。











中原一也「愛だというには切なくて
二見シャレード文庫



愛してシリーズというらしい。
シリーズ名口に出すの、おばちゃん恥ずかしいわー

この人の作品はおっさん攻め×ツンデレ眼鏡っ子受
が多いので好きです。
町医者眼鏡っ子敬語受の本シリーズは大変ツボでして、
新刊ハケーンしていそいそとお持ち帰りしてきました
(ちゃんと対価は払ってますよ)

挿絵の人もどんどん上手くなっている。
ちょいデフォルメし過ぎて華奢になっちゃってるけど、
おっさんがいかついままなのでまあいいか。
つか構図にセンスを感じる。



双葉君メインの回でした。
損な役回りのサブキャラには幸せになって欲しいですね。
BL作品の場合、周囲の人間までほもフラグ立てられて、
この世にはほもしかいないのか、というミラクルワールドが
形成されてしまうのが常ですが(需要の問題)、双葉君はほもの
連鎖から解放され男の子の幸せを掴み取れました(取れてはいないか)。


タイトルに切なくて、と入ってますが彼との別れのシーン
は切なかったですねー
BL作品で恋愛関係なくこんな風に愛されて、別れのシーン
が辛いのはなかなかレアではないか。
続巻出ても双葉君がいないとちと寂しいですね。

斑目弟との問題も前巻で決着がついてしまったし、
また新キャラが登場するねしょうか?
次巻の展開が気になります。



ところでBL作品の感想を多々書いているものの、何処が萌だとか
これはねーよ、って突っ込んだりとか眼鏡!眼鏡!ばかり言ってる
んですけども、腐女子の皆さんが気になるのって濡れ場について
なんですかね、やはり。
分量とか、プレイとか。












松雪 奈々「なんか、淫魔に憑かれちゃったんですけど
二見書房 シャレード文庫




後書きに
「通販ではなく書店で購入された方、その勇気を讃えさせて下さい」
と記載がありましたが、何のてらいもなく書店で購入致しました。
歳を取ると羞恥心薄れて困る(嘘。あまり困ってない)


愛してシリーズと同じレーベルから出ているので何じゃこのタイトル、
と気になっていたところに、このBLがヤバい!の小説部門に入っていた上、
続編刊行、ドラマCD化など様々な後押しを受けて購入してみました。
タイトルだけで手に取るには冒険過ぎた。
インパクトはあるが。

主人公に淫魔が美青年ではなく10㎝程度の腹巻付けた
オヤジってのがニッチですよね…
段々可愛く見えて来るから不思議なものだ。


20代ガチホモ敬語攻め×ノンケアラフォーおっさん受け
という音猫ホイホイな設定でした。
攻めがちょい桐ノ院ぽい。


展開はちょっと強引過ぎねーか、と思ったものの、
BLってそういうものだし、デビュー作でこれならいいんじゃない、と。
キャラがツボなので細部が気にならないと言えばそれまでだが。


ノンケなのに淫魔に憑かれたせいで男と寝る羽目になったというのに
悲愴感なく、ヤんなきゃ死ぬんだから背に腹は代えられねぇ、
とある意味漢らしい主人公が良かったです。
理系思考で合理的に考えるあまり何処かズレている
ところがある意味天然で可愛い。
憑かれたせいで変なフェロモンが出ちゃって、
部下達に懐かれる図が面白かったです。

おっさん受けは良いものだ…
色っぽいのに、
「こんなおっさんのどこがいいんだよ」
と主人公に自覚がないところがまたいい。













「ワカメのみそ汁ってレスしたらキモいアニメヲタクがレス付けてきた」
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7052135.html

念願の 強くてニューゲーム

2012-05-25 20:28:40 | 小説・漫画・アニメ
久しぶりにとなりの801ちゃんのページを見に言ったら、
日食の日、チベくんがベルセルクごっこをしようとしていた
と描いてあり、一方的に親近感を覚えた音猫です。
こんばんは。
やっぱやるよねぇー



昨日はFF6のサントラを作業用BGMにしてたよ。
懐かしい。
ニコ動でプレイ動画を見たら、信じられるか、これ、
ドット絵なんだぜ、というハイクオリティでした。
今見ても感動する。
天野絵をドットで表現しようと普通の人間は思わないよね…

シナリオも良い…
切ない…

あーもう一度やりたいな。
ハードを揃える事から始めなきゃならんのでなかなか手が出ないのだが。



クロノトリガーのサントラもちょっと聞いてたんだが、6程思い入れが
ないのでどれが何の曲か覚えてなかったわ。
古代文明の曲が好きです。
好きなキャラは魔王様えす。
静止していてもたなびくマントが良いよね。
クロノ、魔王、エイラのパーティをよく使っていた。
魔王入れると連携技が使えないんだよね。
次点でルッカも好き。



話を6に戻して。
妖星乱舞は名曲だと思う。







ゾクゾクする。
OPもいいなー
魔大陸の曲も結構好き。
改めて聴くともの寂しい曲が多いね。



好きなキャラはエドガー様です!
金髪碧眼のいけめんの王様って最強だろ。
しかし周りにはロックやセッツァーの評価が高かった。
フィガロ兄弟の曲、好きだー

6に関しては腐妄想はしておらず(プレイしていたの
が子供の頃だったせいもあるが)、エドリル支持でした。
ノーマルカプですよ!
いや年齢差が犯罪ですが。


リルム可愛いよリルム。
生意気な幼女も好きだ。
でっかい男の人と幼女の組み合わせはイイ。
主にエドガー、リルム、ティナ、セリスの
ハーレムパーティーでした。


結構経ってからノーマルでない同人誌を読んだんだけど
エドマが主流なのかな…
大体が子供時代でマッシュがショタなんですよー
いやいやいや
今は筋肉だるまだからね。
筋肉描けないからショタに走ってしまうんだとは思うが…
音猫さんの食指は動かなかった。

セッツァー×エドガーとか美目麗しく萌なのではないだろうか。
あんま接点ないけど。
だったらロックとの方が接点あるけど、
守る守る詐欺の男などこっちから願い下げだ!

ギャンブラーという裏社会に生きて来た男にいいようにされる王様…
うん、セッツァー×エドガー…イイネ!
銀髪長髪×金髪長髪ってビジュアルもいいね。
でもこの組み合わせなせ世間では逆なんだろうな…
またイバラである。


そもそもエドガーに色っぽいエピソードがないのが気に入らないよねえ。
ロックはレイチェルという過去の女を経て、ティナを口説きつつセリスと
くっ付くし、セッツァーにはダリル(彼女も好き)、モグにすらモルル
という彼女がいるというのに、何故女好きのエドガー様には誰もいないんだ…

どうでもいいけど、髪をリボン二つ使ってくくってるところが可愛いよね…
こう書くと、エドガーのビジュアルを知らん人はツインテだと思っちゃうかな。















「BL缶バッジをお尻と乳首につけて、フロンティアワークスの
ダリア編集部に突撃してきた」
http://coffeewriter.com/120518.html

恋愛依存したこの部屋で二人 朝を迎えよう。

2012-05-24 20:45:26 | 小説・漫画・アニメ
映画ロッタちゃんシリーズでリンゴンベリーのジャムがよく
登場したのですが、一体どんな味なんだろう、きっと
スウェーデンにしかない果物なんだろうなあ、とwktkいたら、
大分経ってコケモモだと知り、なんだ…と拍子抜けした音猫です。
こんばんは。





読んだ本の紹介です。











門地かおり「生徒会長に忠告」1巻
ディアプラスコミックス




以前に触れた「生徒会長~」を早速捕獲して参りました。
表紙の印象に違わず少女漫画的でした。、
ディアプラスから出ているコミックは初めて読むのですが、
こういう可愛らしい軽めのBLを出しているレーベルなのかな?



高校生という年齢もあるんですが、甘酸っぺー!
読んでるこっちが恥ずかしくなる。
男同士だと割と直截的な表現が多いと思うのですが
(私が読んでいるものがそうだっただけか?)、
本作品は少女漫画的というか、女の子はこういうのにどきどき
(萌ではなく)するんだろうなあと思わせるような表現が
多かったです。
いや、少女漫画読まんから正確なところは分からんけども。
少なくとも私が普段読んでいる漫画にはない。










いやいやいや、男同士はこんな事普通しねぇよ!(そもそも
普通の男同士はアナルセックスをしません)
シャツがたわんでいる事に気付かねぇよ。
気付いたところで手ずから直さねぇよ。
直すところでこの構図はねぇよ。

突っ込みつつもニヤニヤしますね。
私も所詮は女子だったという事か…(女子は女子でも腐女子です)



ぼけぼけした天然はあまり好きではないんですが、
可愛い系ショタ少年ではなく地味っ子である程度
身長もある子だから許せるのだろうな。
だがしかしタイトルにある生徒会長という設定を
いまいち使いこなせてない気がする。
別に部活の先輩後輩でよくね。


普通に身長ある子だけど攻っ子がでっかいので、
体格差…オイシイです。
手がでっかいところがいいですね。

基本可愛らしいんだけれど、触り方がいやらしい。









先生にセクハラされる図(されている方は
セクハラだと気付いていません)。
台詞がない上に先生の登場が手だけっていうのがイイ。













手の甲でなぞるってのが逆にやらしい。
乳首や性器といったあからさまな部分を触っている訳では
ないのに醸し出すエロスは何なんだろうhshs










佐藤賢一「フイヤン派の野望 小説フランス革命 8
集英社文庫




フイヤン派めぇえええ
ラファイエットめぇえええ

ロベスピエール推しの私にとってギリギリな巻でした。
ミラボーって偉大だったんだ…

傀儡でもいい、偉いひとを打ち立てて置くのって重要なんだなー
まあ、現に現代日本もそんな構造になっている訳だが。
民主制!民主制!と革命を支持しながら読んでいたが、
立憲君主制推しのミラボーが正しかったと思い知らされた。


この窮状をいかにして打開していくのか続きが楽しみです。
つかサンジュストはよ。











「【画像】このリラックマワロタwwwwwwwwwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7059865.html

別に君のことなんて考えてなんかいないさ

2012-05-23 23:39:43 | 小説・漫画・アニメ
お使いのPCは正常です。








すっげぇ。
何故歌える。

その前の「とても痛い~」も好きです。









さて。
リアタイには書いたのだけれど、先日書店で見かけて
噴き出すのを堪えるのが困難だった秀逸帯↓















「「先輩、昼休みなんで 乳首吸わせてください」」






お客様の中にマルコさんはいらっしゃいませんか、と叫び回りたくなる程、
BL帯レビューで取り上げて欲しい、次元を超えたキャッチフレーズでは
ないでしょうか。

昼休みなんで、と順接である点より、彼ら(カッコが二つあるので
複数から言われているのです)が昼休み=乳首吸う時間だと
認識している事が伺えますね。
昼休みってそういう事する時間だったのか、知らなかった。

この帯のキャッチフレーズを見てしまうと、表紙のセンターにいる
受け子が何だか全てを諦めたように見えて来るのは私だけでしょうか。

眼鏡スーツは攻めなのか…
もう少し線が細ければ眼鏡スーツ森川の声で喋りそう(偏見)
なキャラは受けなのに…(勝手に断定)


眼鏡スーツが受けではないので手に取る事はない思います(偏食)
帯のフレーズだけを焼きつけておく。

どうやら二人がかりで主人公の陥没乳首を弄る話みたいです。
男にも陥没乳首ってあるの。
てゆか腐女子に陥没乳首の需要ってあるのだろうか。




ついでに気になっているBL作品をメモ代わりにこの場に置いておく。











遠野 春日「キスは手袋を脱いで
ビーボーイノベルズ



“「僕のほうからきみを捕まえる」
敵対し、反目しあう旧家にそれぞれ生まれた桂一と彰。
高校時代から心ひそかに桂一を想いながら、それを告げることなく
10年間離れ離れでいた彰は、桂一の市長選出馬をきっかけに彼と同居し、
さらには熱い瞳の誘惑に負けて自慰を手伝われてしまい!?
さわやかな好青年風でありながら、その実したたかで
駆け引き上手なやり手の男と、超絶ツンデレのじれったい恋。
遠野春日流王道ロマンス登場。 ”



イラストが梨さんだったもので。
彼女の描く眼鏡スーツは極上過ぎるじゅるり。

しかもツンデレだと?
もう!(何)








あおいれびん「トマトな収穫
ディアプラス・コミックス




“マジメなビジネスマン・三木は、元カレとの同棲を解消したばかり。
元カレの残して行った共同菜園の野菜たちを、たどたどしく
育て始めたところに、
新しく、ちょいハデな男・次郎が現れた!
野菜栽培にうるさい次郎は、実は売れない俳優だったが……!?
あおいれびんのラブビタミンストーリー!!”



はい、眼鏡ー。
真面目なビジネスマン…いいね!

こういう真面目でお堅い雰囲気の子がチャラ男に悔しい…
でも感じちゃうっ…ってなるパターンは王道ですが好きです。







「レベル98のマクナドルドにありがちな事」
http://burusoku-vip.com/archives/1629119.html

思い描いた想像図 いつの間にか崩壊

2012-05-22 20:16:06 | 小説・漫画・アニメ
先日約半年ぶりにダミコを見てきた音猫です。
こんばんは。
納会以来足を運んでおりませんでした。

久しぶりに入ったら定番曲が様変わりしていて面白かった。
そして公認カプ過ぎて生きるのが辛いwww(ライブ関係ない)



さて。
読んだ本の紹介です。









汀こるもの「立花美樹の反逆
講談社ノベルス



タナトスシリーズの新刊が出ていた。
読んで買えら気付いたけれど、その前の巻も未読だった。
続きものではないから読まずとも内容は把握出来るが。

今回湊警視正が沢山出て来て嬉しかった。
メインは子供たちの図式だけれど、個人的には湊警視hshsな巻。

攻殻、ピンドラ、金田一(湊警視が明智に例えられて
余は満足じゃ)と今回もネタ豊富でした。


帯にアンチミステリ、って書いてあったので期待していた
んだけれども、あんまそんな感じはしなかったな

改めてアンチミステリの定義をウィキってみたところ、




“もともと、アンチ・ミステリーは斎藤愼爾と埴谷雄高により
三大奇書の呼称として考案された言葉である。

『ドグラ・マグラ』はその大胆な構成と幻想小説らしさ、
『黒死館殺人事件』は本筋と含蓄の主客転倒、『虚無への供物』は
文中に推理小説自身を否定する記述が含まれることから、何れも
「ミステリーらしくなさ」を含んではいたが、当初は
「推理小説でありながら推理小説であることを拒む」
というジャンルを指し示すものではなく、三大奇書に
科せられた別名であった。

しかし何時頃からか、三大奇書を意識したものなのか否か、
三大奇書に含まれる独特のエッセンスを発展させた推理小説がいくつも
発表されるようになった。そして、「アンチ・ミステリー」は
推理小説上の一ジャンルを指す言葉になった。

アンチ・ミステリーはその性質上、メタ小説的部分を合わせ持ち、
しばしば愚作やアンフェアになりかねない。

アンチ・ミステリーの代表作は、中井英夫著の『虚無への供物』である、

と一般的には言われる。しかし前述の通り推理小説自身を否定する記述を
含んではいるが、本筋自身は普通の推理小説となんら変わらないもので
あるため、アンチ・ミステリーであることに気づかれない事も多い。
これは同種のアンチ・ミステリー作品には、同じく見られる性質である。”





要するにミステリっぽくない、ミステリを否定するような内容が
含まれる作品=アンチミステリってことか。
大分広義だな。


個人的にはアンチミステリの最たるイメージ竹本健治(匣の中の失楽や
ウロボロスシリーズ)なんですが(麻耶 雄嵩のメルカトルシリーズも
入るかなあ)、それらや上述の3作品と比較してしまうと、「立花~」
はアンチミステリか?と思ってしまうんですが、まあ要するに
「これはミステリじゃないですよ」、本文に書いてありさえすれば
アンチミステリたりうる訳ですね。











スティーグ・ラーソン「ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女」上
ハヤカワ・ミステリ




今更感。
映画と左程変わらないかなー
当然はしょられた部分は多々あるけれど。

リスベットの背景を知る事が出来たので原作も読んで良かったかな、
彼女のようなタイプがヒロインに据えられるのは珍しい。
ダークヒロインとでも言うべきか。

スウェーデンの未成年後見制度を興味深く読ませて貰った。
これは善し悪しだわ。
映画でもそうでしたが、リスベットがビュルマン弁護士に
復讐するシーンはすかっとしますね。
映画の方がビジュアルがある分、壮絶な感じがしました。

結末を知っているからまあこんなもんか、って感じに読んで
しまっていますが、ラストを知らない続巻を読めなまた印象が
変わるのかなあ。








「ネット上で謎の生物 ┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
が急激な勢いで大量繁殖中!」
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52540552.html

いっそ素直になればいいのに もっと弾けてしまえばいいのに

2012-05-16 01:13:34 | 小説・漫画・アニメ
ひと里さんもいっちょ。









男だろもうこれ…(褒めてる
どうなってるんだ。
すずきPも好きなのでこの組み合わせは嬉しい。




さて。
読んだ本の紹介です。









ティエリー・ジョンケ「私が、生きる肌
ハヤカワ・ミステリ文庫





映画化の帯に惹かれて読んでみた。
映画のあらすじはこんなんなんだけど↓


“最愛の妻を亡くして以来、完ぺきな肌の開発研究に打ち込む
天才形成外科医のロベル(アントニオ・バンデラス)。
あらゆるモラルを打ち捨ててしまった彼は、ある人物を監禁して
禁断の実験に取り掛かることに。それは開発中の人工皮膚を全身に
くまなく移植して、被験者を亡き妻へと作り変えてしまうことだった。
着々と妻の代役を創造させていくロベルだったが、
思いも寄らぬ事態が起こってしまう。”



小説では美しい女性を囲っている医師というところから始まって
その女性が妻に似せてる云々が書かれておらず、次第にその正体が
分かってくる展開なので、その辺はネタバレなのね…と。

小説だと妻に似せてるって描写はないんです。
体はいじっているけれど、顔面はいじってない。
結構内容違うのかな?


ネタバレしてしまえば、妻は本筋と関係なく最愛の、
って描かれ方もしてません。
娘がレイプされて精神錯乱を起こしてしまった復讐に、
犯人のいけめんを拉致監禁調教した上、性転換手術を行って
売春させたりする話だったんですが…

調教と言っても性的なものではなく、放置かましてパニックに
なったところでちょっと優しくして飼い慣らしていくのだけれど、
下手に性行為があるより淫靡な雰囲気があり、え、これ、相手
男にする意味あったのかな…と主ってしまうんですが。

しかも復讐のために性転換させて囲っているというのに、医師の奴、
ときめきを覚えてうっかり手を出そうとして、はっ、
こいつは娘の敵!と抑止したり。
いけめんもいけめんで、自分が男性を魅了する外見を自覚し、
ウェイターに色目使ったり、勿論医師に大しても嫌がらせの
ように誘い受。

そもそも調教期間もやたら懐いていて、この子、
ホモの素質がそもそもあったのかなウホ

愛憎混じった関係性にこの上なく萌える身としてはなかなか面白かった。
小説は結構薄っぺらくてすぐ読み終えてしまったんですが、
映画でどろどろとした心情を描いてくれるかなーと
思ったけど…妻の代理という設定に萎えだな。
あくまでいけめんをいけめんとして見た上で葛藤して欲しい。












須賀 しのぶ「帝国の娘」上下
角川文庫




須賀しのぶが普通の小説出してるーと思って手に取って
みたのですが、流血女神伝を別レーベルから出しただけだった…
読んだ事ないから別にいいんだけれど。

あまりラノベは読んでないんだけれど、キルゾーンは大好きで結構
巻数があるにもかかわらず、完結後に全巻集めたんです。
強い女の子大好き!(キャッスルを「女の子」と称する違和感…)

ラノベが元だと分かった上で読んでいたのでまあ、こんなもんか、
と思いましたが、そうじゃなきゃ軽過ぎて壁投げだなあ。
最近の角川や幻冬舎はラノベっぽいの多いけども。
こんなもんか?

詰まらない訳ではないけれど、軽過ぎるのと元がラノベだけあって
キャラ立ちしているのでイラスト見てぇ!と思ったのでコバルト文庫
で読んだ方が良かったかな、と。


簡単にあらすじを説明するとある帝国では継承者は1か所の集められ
帝王学を学び、最も優秀なものが皇帝になるのだけれど、
15歳(だったかな)までにそこに行かなきゃならんのに皇太子アルゼウス
が病気になっちゃって、替え玉として庶民のカリエ(主人公)が
連れて来られるって話。
えっ、私がお姫様に?なシンデレラストーリーでない辺り
が須賀しのぶですね。


アルゼウスの下僕であるエディアルドがカリエをアルゼウスに
仕立て上げるべく教育するんですが、アルゼウス様命過ぎて
カリエ可哀想www
女の子なのに。
意地悪だけれど時折見せる優しさにキュン☆みたいな少女漫画に
ありがちキャラですが、ガチホモワーイでした。
そういうタイプ嫌いなんですけど、トラウマ抱えてるのと
ガチホモ補正でそんなに嫌いじゃないです。

どのキャラもトラウマ抱えているところがいいですね。
いけめん多数。
冷たく見えて面倒見の良いドーン兄上、病弱で優しい
シオン兄上(萌)、ミステリアスなフェロモン男サルベーン。

カリエはサルベーンを好きになってしまうんですが、
皇子を装っているのでガチホモワーイでした。
サルベーンの国は同性愛も認められているのでそこんとこは
問題にならなかったし、実際はカリエはおにゃのこなので
普通の事なんですが、他から見てって考えるとにやにやしますね。

女だてらに軍人をしている外見美青年な王女
も登場する辺り須賀しのぶである。
強い女の人大好き!
津守時生「やさしい竜の殺し方」のフェンリエッタを連想した。


続きが気になるっちゃ気になるんですが、出てないんですよね…
売上低かったのか。

















「【大発見】ちょwwwww
幽遊白書の10巻の67ページ見てみろwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3372375.html

魅惑の時に 酔いしれ溺れたい

2012-05-15 00:02:41 | ニコ動
アイシャドウ、チークに続いてファンデのケースまで
壊してしまった音猫です。
こんばんは。
いや、壊したんじゃない。
壊れたんだ。

ちょうつがいが割れてしまったんです。
蓋は閉まるので使えない訳じゃないんだが、
ちょっと使いたい時に不便である。
全てのメイク道具が分裂するって…
鏡はまだ生きているので持ちこたえて欲しい…




さて。
昨日は部屋の片付けもせずほもくさいmagnetを巡る旅に出て
おりましたので、その成果をこの場を借りてご報告したいと
思います(せんでいい)
以前に紹介したものは除外します。


歌うだけよりオリジナルの台詞が入っているものが面白いですね。









温度差www


安定(のエロさ)のぱにょさん↓








先生×生徒www
エロすなあ。
まあ読むなら生徒×先生の方が好きですけど、先生、って
響きに堪らないエロスを感じます(あたまおかしい)。

リップ音が生々し過ぎます先生!









の、パク…リスペクト動画。
更にエロくなっているので閲覧注意。







サムネホイホイ。
控えめなところがいいですね。
逆にイイ。





最も興奮を覚えた動画はこちら↓







台詞やべえええええ
ドラマCDだろこれ。
声優だろこのひとたち。
「ばか///」が可愛過ぎる。

台詞チョイスもBLでありそうなパターンっていうか、平たく言えば
腐女子に需要があるパターンであり、そんなんを企画したのが男性
って点で更に興奮するんだが。



曲やアレンジもそれぞれ面白いですが、歌い手さんをイメージした
イラストも見所だと思います。
つかさー
つかさー
歌い手さん眼鏡っ子多くね?
多くね?(それが言いたかった)

我ながら眼鏡の執着心が気持ち悪いわ…
どうしてこうなった…









「【画像】日本の俳優がホモホモしい写真出し過ぎな件」
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7071865.html