goo blog サービス終了のお知らせ 

La vie en rose

食べログ化している元ロリバンギャのオタブログ

何処へも行かないで どうか心もすぐ側で

2016-07-19 17:36:15 | お洋服紹介
ジムに行きカツを食らった。
無意味\(^o^)/







近所のかつ屋(チェーン店)なんですが、久しぶりにきたらメニューが変わっていました。
土日用ランチメニューの中に、まんぷくランチなるものがあり、
色々な種類を食べたい意地汚い私は迷わずそれに決めたのですが、
まんぷく名称この上ないボリュームで大後悔した。
ロースカツがフルサイズで乗っているのに、一口ヒレカツ、
チーズ入りメンチまで付いてくるのだもの。
それは多いよね。
ロースがハーフならまだいけたかも分からん。




さて。
先日購入したOPの紹介です。










ドッキングOP(ブルーグレー×ネイビー)
レストローズ


画像はクリックで拡大します。
写真ではパープルが強く出ていますが、実際はブルー寄りな色合いです。


他にベージュ系ともう一色ありました。
私が買ったお色が一番トップスとSK部分のカラーの対比が
ぱきっとしていたので、こちらに決めました。
ベージュも案外ない配色だから気になったんですけどね。

お袖は七部で、リブニットのため体のラインが綺麗に出ます。

SKはシャンタンのようなハリのある素材なので、ボリュームが出て、
タイトなトップスとメリハリが出るところが気に入りました。



襟元のアップ。






おお振りなビジューも惹かれたポイント。
ネックレスが苦手なので、ビジューはありがたいです。

元値は2万しないお安めの価格帯なんですが、一年前の商品のため、60%off
値下げされていました。

夏物を探していたので買うかどうか迷ったのですが、希望にかなった
お洋服が見つからなかったので買ってしまいました。
複数の店舗でチェックしていたのですが、次第に色欠けしている
店舗もあったので…
涼しくなるのが楽しみだなー


気高く在りたいと想う事が 是ほど常色を引き離すか

2016-03-05 14:55:34 | お洋服紹介
先日、グラムールセールスで購入したレストのSKが届きました。






オパール加工オーガンジースカート
L'EST ROSE 2015年秋冬もの



レストの薔薇ptっていかにもレスト着てます!って感じがして敬遠してたんです。
これならレストっぽくないし、柄物といっても単色で落ち着いているので、
入荷した時から気になっていました。

チュールが重ねられた花柄のSKが一枚欲しいと思ってたところ、
セールでかなり安くなっていたので、買ってしまいました。






柄アップ。
淡グレーなので薔薇が主張しすぎなくて合わせ易そう。
黒や白のトップスで落ち着いた雰囲気になるし、ピンクなどの
パステルカラーでも違和感ないと思います。
ピンク×グレーの配色好きなんです。





バックスタイル。
一部がゴムになっています。
こういうデザイン、サイズ調整が効くので好き。

このSKはサイズ展開しており、Sサイズを購入しました。
レストって割とサイズが大きいイメージだったんだけれど、
SKはそうでもないのかな。
トップスは結構大きいんですよね。

トップスにヒートテック+カットソーを着て、それをインすると
結構ぴったり。
これは太れないなーって感じです。
実際に着るのは春夏だから、こんなに厚着しないし、大丈夫かな?




「人気雑誌がおそ松さん腐女子を痛烈批判!!」
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8379556.html


僕の胸の奥をドクドクさせて止まないグロスの尾

2015-04-29 11:58:37 | お洋服紹介

先日レストで購入したお洋服の紹介です。









ジュエルローズセットアップ(サックス)
レストローズ 2015年春夏もの



寒色系のニットが欲しいと思ってはいたが、気付いたらOPを買っていたんだぜ…。
いや、ドッキングOPは前から欲しいと思っていたんだけどさ!

ドッキングしているようでしておらず、別々に使えるの。
ドッキングOPとは(哲学)。


SKではなくOPです。
ウエストがもたつかなくて助かる。








ニットを脱いだところ。
身頃は綿素材でインナーのような感じ。
SK部分がチュールなので、洗う時どうしたらいいんだろう…。


レストはサイズが大きいことが懸念材料でしたが、これはぴったりでした。
リブニット万歳。
SKは膝下ですが、ふんわりしたデザインのためそんなに長さは気にならないかな。
トップスが短めのため違和感がないのかもしれません。

ただOPの身頃は派手に余っている。
横ファスナーに気付かず普通に着られる程。
ただ身頃は完全に下着のそれなので、別のアイテムに合わせる
際もカーデかニットを合わせるので、ぶかぶかでも問題はありません。







生地のアップ。
サックス×イエローの柄にストライプ。
ホワイトのチュールがかぶさっているので、SKのカラーは勿論、
他にも淡いカラーでも濃いカラーでも合うと思います。
ニットでもカーデでも合います。


ニットは短めなので、スナイデルのハイウエストのボトムに合いそう!
他は…腹が出るかも分からんね…






サイドはサテンリボンの編み上げ。
可愛いが、全てクローズしてしまうな…






「史上最も理解できない猫の寝相はコレwwwwwww」
http://hamusoku.com/archives/8755709.html

色んなアイテムを わんさか開発してきたのにね

2015-04-22 09:52:44 | お洋服紹介
ジョイフルって都内にはなかったんですね。
出店のニュースを見て知った音猫です。
こんにちは。
実家はバリバリ北関東なので、普通に存在していた。


先日購入した靴の紹介です。







リボンフラットシューズ(ライトベージュレースハナ)
ヴェリココ(velikoko)




めっちゃカラバリがあって驚いた。
メインのシリーズは細かいドット柄のタイプ。
レース地はライトベージュ、ネイビー、ブラックのお色展開です。

ドットは素材感が違うのでまた別シリーズかと思っていた。
ネイビーも好みでしたよ~
そもそも今持ってるパンプスも実はネイビーと迷ったんです。
割と黒に近かったので合わせられるかと思ったんですが、
暖色系の服が多い上に初回なので無難に黒にしました。
冬物だしね。
春夏で足元が黒だと重くなってしまうのなら、ネイビーにしてもいいかもしれない。
レース地ですし。



取り敢えず普段も会社にも使えて、淡いカラーに合うベージュにしました。
ベージュと言ってもベースなので、その上に白レースが重ねてあるため、
殆ど白に見えます。



今履いているのは21。
ただ靴下で履いたりしていたため、だんだん大きくなってしまいました;
購入時は更にタイツで試着しましたが、白レース地の場合ストッキングで
履くことが多いと考えると、21では若干大きくて。
20.5がぴったりでした。

最小値だよ…
年々足が小さくなる悲劇。
これ以上小さくなったららくちんパンプスすら履けなくなってしまう…







底。
フラットライプです。

他ブランドでフラットシューズを持っていますが、
やっぱりらくちんパンプスの方がらくちんです。
リーズナブルだし、当分このシリーズを履くことになるでしょう。






「グーグルマップで皇居等が恒心教に占拠される・・・
オードリー春日も宮内庁敷地内に建物として登録へwwwwwwwwwwwww 」
http://hamusoku.com/archives/8791761.html

欲望 心に 解き放っちゃって

2015-03-16 12:19:24 | お洋服紹介
お金とか体調とか体重とか気にせずにガンガン美味しいもの
を好きなだけ食べられたらなあと思う音猫です。
こんにちは。
出だしでつまづく。








日曜に購入したお洋服の紹介です。







スカショーパン(格子柄)
snidel 2015年春夏もの


他にチェックと無地(ブラック)があります。
見た目完全にSKですが中にパンツが付いています。

何にでも合うような柄物のSKを探している時に出会いました。
ハイウエストのデザインいいよね。
ちびにはトップスをインする方がすっきり見えるのです。

何色も合うと思いますが、個人的にはイエローを合わせたら
可愛いと思っています。
トップスによって印象が変わると思うので、コーデを考えるのが楽しみです。

せっかくのハイウエストデザインなので、
カーデを羽織るよりニットを合わせたい。
カーデばかり所有しているので今年はニットも集めたいな~









バックリボンリブトップス
AuntieRosa 2015年春夏もの

画像はバックスタイル。
正面から見ると普通…。
ビジューの大ぶりなネックレスが欲しい…。
しかし自分、首が痒くなっちゃうから、ネックレス苦手なんですよね。
このところ流行っている服自体にビジュー
を縫い付ける方針は大変素晴らしいです。


白、ネイビー、グレーのお色展開です。
グレーのアイテムを持っていなかったのでチャレンジしてみました。

白が最も汎用性が高いとは思うのだけれど、膨張色だから
ぴたっとしてデザインのニットだと気になって…。

ボトムは暗めカラーの割合が高いので、ネイビーではなくグレーにしました。
明るめの色合いなので、サックスの代わりにもなりそう。
ショップでは薄ピンクのSKに合わせてディスプレイしてありました。
グレー×ピンクの組み合わせって可愛いよね。
ピンクのボトムは持っていないが。









「ラッコが貝だと思って氷を食べた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
http://hamusoku.com/archives/8727514.html


空は今日も晴れきって でいでい今日も道をゆく

2015-02-03 09:17:53 | お洋服紹介
腹巻の素晴らしさを体感している音猫です。
こんにちは。

ぱんつと腹巻が合体しているのを初めて穿いたのですが
、これ素晴らしく暖かいですね…。
何でもっと早く取り入れなかったんだろう…。





りっぺのセールで買ったOPの紹介です。










まいごさがしOP(ブラック)
franche lippee black 2014年秋冬もの




他にベージュがあります。
OPの他、POのお作りもあります。

これ、ブラックの商品なんですね。
言われてみれば…。

POはベージュで似た形のを持っているんです。
プリントは猫ですけど。

そちらはカット素材で7部袖なのに襟がベロアなので、なかな着る時期を選ぶんです。
インにヒートテックを合わせ、冬場に着ています。

まいごさがしは、襟はナイロンかな、つるつる素材で裾も同じ素材です。
OP丈なので腹もカバーしてくれるお作りです。

何しろ尻が可愛い。
あひるが羊の群れで迷子になってしまったというコンセプトがまた可愛いね。
モノトーンのため、可愛くなり過ぎません。

以前ならベージュを選んだに違いない。
私も大人になったな。



去年の冬ものは羊が多めだと思ったのですが、干支だから?
羊柄のニットSKも可愛いかったです。

インを替えれば結構長い季節着られそうなので楽しみ。
カット素材は気軽に洗濯出来るのもありがたいですね。







「【画像あり】猫に育てられたハスキーwwww」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4286884.html

言うならそれは、それはラッキー

2015-01-27 09:29:45 | お洋服紹介

パッパの誕プレをぽちった音猫です。
こんにちは。
両親の誕生日が一週間違いなんです。



さて。
ヴィヴィアンのバッグの紹介です。





ショップには黒、グリーン、キャメルがありました。
大きさは3タイプで、私が買ったのは一番大きいもの。
中ぐらいのものはこのまま縮尺を小さくした感じ。
一番小さいのはショルダーでした。

通勤にも使える黒いバッグが欲しかったんです。
折り畳み傘とペットボトルが入り、ポケットが付いた
機能的なデザインが最低条件。
最近カジュアルな服装で行くことが増えて来たので、
カジュアルにも持てるものが欲しかったんです。


30日に有楽町マルイで発見。
ヴィヴィのバッグがセールになっているなんて珍しいと思って。

私が買った段階では30%オフでした。
12日に行った時には40%になっていたものの、種類はかなり減っており
黒は全ての型が完売していました。

私が持つと大きすぎるかと危惧し、RIKUさんとなちこさんに見て貰いました。笑
OKが出たので買っちゃいました~

店員さんに話を聞いたところ、日本でライセンスを持つ会社が変わるため、
過去の商品がセールになっているとのことでした。

年始のセール時期だとゆっくり見られないので、
年末にささっと買えて良かったです。
黒は完売してましたし。




肩紐が長く掛けやすいです。
マチはあるものの幅がそこまでなく持ち易い。
脇の下に収まります。







表面のぷっくりしたオーブが主張している所もいいですが、
大きなタッセルも可愛いです。





中はこんな感じ。
このストライプ生地のアイテムたくさん持ってるな…








「ワニの知られざる生態がかわいい可愛すぎるwwwwwwww 」
http://hamusoku.com/archives/8682724.html

他人の価値観なんて私は知らないの

2014-10-17 12:21:41 | お洋服紹介

すべFドラマ化につき、帯付の文庫が出ておりますが、
これじゃない感満載な気がしてなりません。
音猫です。
こんばんは。

犀川先生と萌絵嬢はこんなえろちっくな
関係じゃないでしょおおおおお(バンバボバン
そもそも萌絵嬢の髪が長いとか本当に何なの…
これじゃ間違いなくスカート穿いて出てくるは…




お給料が出たよう、わーいという事で、マルイにぶっ込んで来ました。
狙いは前から欲しかった楽ちんパンプス。
20.5から出ているなんて神過ぎる。


シンプルなくしゃっとしたグログランリボン(言い方)のモチーフが
付いたデザインか、かっちりリボンの中心に金具がはまった(言い方)の
2タイプがあったのですが、後者は全く姿が見えませんでした。
後者の赤が可愛かったんだが。
何処行ったんでしょう。
売り切れなのか。

そちらのデザインの方が服のテイストが限定されると思ったので、
くしゃリボン(言い方)も方で良かったんだけどさ。
少なくとも初代は。
二代目を買う前にブーツの時期になってしまう気はします。

まず21.5を試着しましたが、大きかった…
まさかの21がぴったりでした。
コンナハズデワ。

20.5でもいいと思ったのですが、流石に指先が痛かった。
でも若干21だと緩い気もするんだよな~。
特に幅が。

黒にする予定だったが、ネイビーが殆ど黒に近いカラーで
合わせ易そうだったためさんざん迷った。
キャメルも良い色だけれど、手持ちの服に合わせた場合どうなんだろうと。
一足目ということもあり、無難な黒に落ち着きました。













2WAYバレエシューズ(ブラック)/velikoko




クッションがふかふかしていて気持ちいいです。
ぺたんこ靴って下手すると地面を素足で歩いてるみたいで、
足の裏が痛くなってしまうのですが、これは心配なさそう。
若干ヒールがあるのが良いのかもしれません。
ヒールを感じない程度の高さなので殆どぺたんこ靴と変わりません。



人件費は潤沢に割いている売り場だと思うのですが、何か皆こぞって
客に捕まっており、なかなか在庫を出して貰えなかった…
忙しいそうないけめんに自ら声を掛けたよ。
作業中に正直すまんかった。













「2階からぶち殺す」
http://vippers.jp/archives/7893562.html

帰り道欲しがってたやつ 眺める君を僕は視ていた

2014-08-22 10:59:15 | お洋服紹介
このところメガシャキが手放せない音猫です。
こんにちは。

マカをぶっ込む程ではないんですが、何かしら摂取しないと頭が働かない…
腰も痛いし、ストレスが半端ない模様。
ようやく一週間が終わるよ…
ゲソリ。



久しぶりに靴買ったったー









DIANAのエナメルバレエシューズです。


以前に買った靴は黒のエナメルストラップシューズで完全に仕事用。
普段にも履けて長時間歩ける靴が欲しかったんです。
もうヒールは諦めた。笑
黒い靴ばかりなので、春夏ものの淡いカラーのお洋服にも合う、
ベージュやくすみピンクの靴を探してました。



セールでお安く買えればいいなーと思っていたんですが、
最近の靴ってストラップ付のもの殆どないんですね。
ストラップがあれば多少サイズが大きくてもどうにかなるのに…
オープントゥもオールシーズンに使うことや、
雨の日を考えて敬遠すると選択肢が限定され過ぎる;



昔は足のサイズ22.5cmだったのですが、どんどん小さくなっている。
幅も狭くなっているんですがそれは。
世間の靴がどんどん大きくなっているのだと信じていたのだけれど、
SML展開ではなく、cm表記だったらそんなはずないし。
痩せると足も小さくなるのでしょうか。



サイズや幅を細かく設定している黒いシンプルなパンプスの
コーナーが高島屋にあったので、試しに履いてみたところ、
21.5cmの幅が細めのタイプがぴったりでした。
ぴったり過ぎて足が痛くなりそうですが、
ストラップのないタイプだと脱げてしまう;


シンプルなパンプスならサイズ豊富なんですが、
お出かけ用の靴となると21㎝台はなかなかない。
Sサイズだったところで、せいぜい22.5だもの…


ポルタにDIANAが入っているのですが、
Sサイズのコーナーが目に入って。
DIANAって何となくヒールの高いイメージが
あったのだけれど、ぺたんこ靴もあった!

グログランリボンが付いたバレエシューズって色々なお店から
発売されていますが、浅履きなこともあって大概サイズが合わない。
COCUEのように履き口がくしゅっとなっているタイプなら、
多少大きくてもどうにかなるんだけれど。

くしゅっとなってるタイプは大抵カジュアルなんですよねー
ワンピにあまり合わない。
フォーマルまでは行かなくても、
もう少しかちっとしたタイプが理想でした。

欲を言えば汚れや雨の日にも対応出来る素材が良かったので、
この靴はまさに理想。
カラーもくすみピンクであからさまなピンクです!って
感じではないから、合わせ易そうです。






デザインの決め手としてはこのゴールドのハートのチャーム。
ワンポイントだけれど大変ツボりました。




「川崎のモスバーガーの店員からの一言ボードが
暗黒面に落ちてるwwwwwwwwwwwww 」
http://hamusoku.com/archives/8492860.html


千年先覚めやらん 詠え踊れや心模様

2014-03-17 18:17:46 | お洋服紹介
団体一名様w




【赤飯×スズム】赤心性:カマトト荒療治/東急飯ズム





らいぶであばれたい…





またしてもシンシアのお洋服の紹介です。






アンサンブル(白)
Cynthia Rowley 2013年冬物


何度も来ているから皺だらけ;
汚い画像ですみません。
着る前に撮らなきゃ駄目だー





他に黒、ピンク、もう1色くらいあった気がします。
以前からシンシアのニットは可愛いと思ってたんですが、やっと変えた。
あ、ロリ時代に一度買ってるわ。
それは半袖カーデ+ニットキャミの組み合わせで、いちごptに合わせる
目的で買ったので、真っ赤なんです。
合わせるアイテムが限定され過ぎ!

普通に長袖の合わせ易いアンサンブルが欲しかったのですが、
インが半袖になっているものが殆ど。
寒がりで中に長袖ヒートテック必須な私としては、
インも長袖がいいんですよ。


そんな中で見付けたのがこの案産物。
インもきちんと長袖です。
薄手素材だけれど、ウールなので、肌寒い春先にも着られそうです。
そういう時期ってもこもこしたニットを着る訳にいかないし、
結構困るんですよね。

始めはセール対象外だったのですが、大分経ってからふらっと
ショップを覗いたらセール落ち(30パセントオフくらい?)に
なってました。
嬉しい!


黒と迷ったのですが、黒のカーデは何枚か持っているので、
春先に着る事も考慮に入れて白にしました。
汚さないよう気を付けなきゃ。








何よりカラフルなストーンが可愛い♪
これがあるので、シンプルになり過ぎず、インも単品で着られます。






「塾講師の彼氏がホモ小学生にレ●プされた(´;ω;`) 」
http://himasoku.com/archives/51831406.html