沢山の小麦粉が届いた
東京の嫁Kちゃんから
北海道の小麦粉チョイスして
色々 嬉しいな
どんなパンに変身させようか 頭の体操開始 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
バアバ 益々張り切っちゃいます 爆
今朝はまた雪
お昼ごろにはスッカリ溶けちゃったけど
今年は何時までも寒い
昨日 薪のかたずけをしておいてよかった
東京の 孫 K君
マンションのベランダにカップを置いて氷を作ったそう
これもステキな芸術
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
どんより天気でスッキリしません
毎日その日に消えてしまうから助かります
娘がもう一人増えた感じです
何時も気づかいをしてくれ 感謝感謝です
さてさてどんなパンにしようか
頭の体操ですね。
お嫁ちゃん優しい方なんですね
またまた、パン作り沢山出来ますね
雪・・昼頃までにはとけたのですか?
良いですね
こちらは根雪になってますが、例年より
少なくて助かってます(*´∀`*)
結露は大変ですね。
気密性が高いと結露もおきやすい?・・・
毎日結露の有無でドキドキ仕事が1つ増えますものね。
何時も暖かい大阪でも
氷が出来ましたか?・・
孫の所も氷が出来るほど冷えたようでした
我が家は結露の心配はないですが
外に出たくない病が始まっています。
嬉しいドキドキならいいんですけど^^;
窓の結露の有無がドキドキなんてね(;⌒▽⌒A
ちなみに今朝は助かりましたよ(;´▽`) ホッ
ベランダにバケツ代わりに置いた大きな鍋
今年初めて中の水が凍ってました( ▲lll)
寒い年なんですねえ・・・
嬉しい限りです
何時も勝手に送り付け 味見係りをしてもらっているような (-"-;A ...アセアセ
沢山の小麦粉
色々種類が楽しみです
最近よく降ります
散歩にもなかなか出られずおこもり仕事が多くなりました
春よ来いで食パンを
美味しいもの食べて力を付けてくださいね
国産小麦はワンランク上の高根の花になりつつ
本場で食べられたパンは美味しかったでしょうね
色々味比べするのが楽しみです
その前に腕がついて来ていない 爆
それぞれの特色があるんでしょうね
どんなパンにしようか楽しみです
昨日
お片付け済ませておいてよかった
まだしばらく寒くなりそうです
小麦粉とは 何よりのプレゼントですね。
こんばんは。
毎日寒いですね。
まだ大阪は寒いだけで雪が積もらないからましです。
小麦粉並んでいますね。
春よ恋だけは知っています。
食パン、春よ恋で作っています。
高くなりましたね!
小麦粉によってしっとり具合が違いますねー。私は普段はニップンとかの安い強力粉ですが、一度富澤商店で北海道産の高いやつを奮発したら、ふんわりとしたパンが出来ました。
作るのが楽しみですねー。
最高に嬉しいですね
何パンになるのかしら??
腕を振るってくださいね そしてUPも待っています
出来る時に出来る事を 良かったですね
お片づけが済んでいてね