フィギュアーツZEROで新世界Ver.のルフィ・ゾロ・フランキーが2011年9月17日土曜日に発売開始となりました。
今までフィギュアーツZEROには手を出しておらず、激しい予約合戦にも参加していなかったのですが(笑)、プライズのグラメンでゾロ・フランキーが年内には出ないので…

たまたま週休の土曜日(ラッキー
)隣町へ出向き、朝10時開店少し前に一番に到着(笑)
間もなく他にも並び始め、開店時には5人ほどがフィギュアーツZERO目的で来てました。
フランキーは予約分しかないとのことで、ここで買えず、ゾロのみ購入し、もう一軒おもちゃ屋さんへ。
そこにはフランキーがあり、ルフィと一緒に購入しました
予約外の先着分はたくさんはなく、フランキー>ゾロ>ルフィの順に売り切れてました。

フランキーの左手は組立式。
左手掌はくるくる動かせます。


ルフィは「驚愕の初回限定価格!!」とのことで初回版は再販価格より300円安いそうです。
私は1410円で購入しました。
プライズ自力Getより大分安くで入手ですね(汗)

今回フィギュアーツZERO初購入の原因はこのゾロのせい(笑)

目のあたりにわずかな個体差がある気がしますので吟味してからの購入がいいかも?

一番人気?のフランキー
初登場時はありえない体型!?
尾田先生はなんてことを!?なんて思ってましたが、今はカッコいいと思っている自分がイル(笑)

リーゼントVer.に付け替えも
今となっては少し違和感が(笑)

サングラスが2個付いてました。
失くし易いからの親切設定?(笑)

ゾロさんにも付けられます(笑)
ルフィは(丸顔のため)掛けられませんでした(爆)

フィギュアーツZEROとグラメン等との大きさ比較すると、それほど大きな差はないでしょうか?
キャラにもよるのでしょうが。


スタイリングのペローナと並べて良い感じ。

シッケアール王国跡地で2年ほど一緒ですか…
「修行してたんだろうなぁ?」 by サンジ(笑)

フラグが立ったと見ていいんでしょうか?

冗談抜きで飾る場所なく、ジョジョのコーナーへ侵入することに…


プライズ版との比較が楽しみです
【フィギュアーツZERO記事】
ジョズ(2011-07-23)

新世界Ver.ブルック、サンジ(2011-10-15)
新世界Ver.ナミ(2011-10-29)
新世界Ver.ニコ・ロビン、チョッパー(2011-11-19)

ドンキホーテ・ドフラミンゴ(2011-12-10)
ボア・ハンコック&サロメ、クロコダイル、ジンベエ(2012-02-18)

ペローナ、ゲッコー・モリア(2012-04-12)

バーソロミュー・くま(2012-05-12)
スモーカー、たしぎ(2012-05-19)
ミホーク Battle Ver.、ゾロ Battle Ver.(2012-06-16)

アーロン(2012-07-14)

しらほし姫、Artist Special フランキー as サイ(2012-07-29)

サディちゃん、ハンニャバル(2012-09-15)

マゼラン、サンジ Battle Ver.(2012-10-20)

シャンクス(頂上決戦Ver.) (2012-11-17)

アイン、ルフィ-FILM Z 決戦服Ver.- & ゼット (2012-12-15)(2013-01-26)
キラー、ジュエリー・ボニー(2013-02-23)


ドレーク&ホーキンス(2013-03-16)


トラファルガー・ロー -王下七武海 Ver.&シーザー・クラウン(2013-05-25)

ルフィ -Battle Ver. ゴムゴムの火拳銃- & ホーディ(2013-06-15)

ONE PIECE FILM Z 決戦服Ver.(2013-07-28)

たしぎ -パンクハザードVer.-(2013-08-10)

フィギュアーツZERO ロロノア・ゾロ -Battle Ver.煉獄鬼斬り- 2013-09-21

集めやすい?(笑)フィギュアーツZERO
今までフィギュアーツZEROには手を出しておらず、激しい予約合戦にも参加していなかったのですが(笑)、プライズのグラメンでゾロ・フランキーが年内には出ないので…

たまたま週休の土曜日(ラッキー

間もなく他にも並び始め、開店時には5人ほどがフィギュアーツZERO目的で来てました。
フランキーは予約分しかないとのことで、ここで買えず、ゾロのみ購入し、もう一軒おもちゃ屋さんへ。
そこにはフランキーがあり、ルフィと一緒に購入しました

予約外の先着分はたくさんはなく、フランキー>ゾロ>ルフィの順に売り切れてました。

フランキーの左手は組立式。
左手掌はくるくる動かせます。


ルフィは「驚愕の初回限定価格!!」とのことで初回版は再販価格より300円安いそうです。
私は1410円で購入しました。
プライズ自力Getより大分安くで入手ですね(汗)

今回フィギュアーツZERO初購入の原因はこのゾロのせい(笑)

目のあたりにわずかな個体差がある気がしますので吟味してからの購入がいいかも?

一番人気?のフランキー
初登場時はありえない体型!?
尾田先生はなんてことを!?なんて思ってましたが、今はカッコいいと思っている自分がイル(笑)

リーゼントVer.に付け替えも
今となっては少し違和感が(笑)

サングラスが2個付いてました。
失くし易いからの親切設定?(笑)

ゾロさんにも付けられます(笑)
ルフィは(丸顔のため)掛けられませんでした(爆)

フィギュアーツZEROとグラメン等との大きさ比較すると、それほど大きな差はないでしょうか?
キャラにもよるのでしょうが。


スタイリングのペローナと並べて良い感じ。

シッケアール王国跡地で2年ほど一緒ですか…
「修行してたんだろうなぁ?」 by サンジ(笑)

フラグが立ったと見ていいんでしょうか?

冗談抜きで飾る場所なく、ジョジョのコーナーへ侵入することに…


プライズ版との比較が楽しみです

【フィギュアーツZERO記事】
ジョズ(2011-07-23)

新世界Ver.ブルック、サンジ(2011-10-15)
新世界Ver.ナミ(2011-10-29)
新世界Ver.ニコ・ロビン、チョッパー(2011-11-19)

ドンキホーテ・ドフラミンゴ(2011-12-10)
ボア・ハンコック&サロメ、クロコダイル、ジンベエ(2012-02-18)

ペローナ、ゲッコー・モリア(2012-04-12)

バーソロミュー・くま(2012-05-12)

スモーカー、たしぎ(2012-05-19)

ミホーク Battle Ver.、ゾロ Battle Ver.(2012-06-16)

アーロン(2012-07-14)

しらほし姫、Artist Special フランキー as サイ(2012-07-29)

サディちゃん、ハンニャバル(2012-09-15)

マゼラン、サンジ Battle Ver.(2012-10-20)

シャンクス(頂上決戦Ver.) (2012-11-17)

アイン、ルフィ-FILM Z 決戦服Ver.- & ゼット (2012-12-15)(2013-01-26)

キラー、ジュエリー・ボニー(2013-02-23)


ドレーク&ホーキンス(2013-03-16)


トラファルガー・ロー -王下七武海 Ver.&シーザー・クラウン(2013-05-25)

ルフィ -Battle Ver. ゴムゴムの火拳銃- & ホーディ(2013-06-15)

ONE PIECE FILM Z 決戦服Ver.(2013-07-28)

たしぎ -パンクハザードVer.-(2013-08-10)

フィギュアーツZERO ロロノア・ゾロ -Battle Ver.煉獄鬼斬り- 2013-09-21

集めやすい?(笑)フィギュアーツZERO
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます