goo blog サービス終了のお知らせ 

優莉

音楽、陶芸、料理、、、、。

・・・人生の扉・・・

2008年05月13日 19時44分44秒 | 趣味の世界(音楽)
作詩:竹内まりや 作曲:竹内まりや

春がまた来るたび ひとつ年を重ね
目に映る景色も 少しずつ変わるよ
陽気にはしゃいでた 幼い日は遠く
気がつけば五十路を 越えた私がいる
信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ

I say it's fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But I feel it's nice to be 50

満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう
ひとつひとつ 人生の扉を開けては 感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために 生きてゆきたいよ

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90

君のデニムの青が 褪せてゆくほど 味わい増すように
長い旅路の果てに 輝く何かが 誰にでもあるさ

I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
But I still believe it's worth living

明日は『リハ』だよ!

2008年05月06日 20時32分24秒 | 趣味の世界(音楽)
11日の『ローラさんのライブ』のチケットは、完売
でも、遠方のからこられる方もいらっしゃるので当日は、出来る限りお断りしない予定です。(消防法の関係もありますが、、)

本番よりリハの方が面白いかも。。
明日7日、午後1時から4時まで
9日、午後7時から11時までが
芸術村ミュージック工房でのリハーサルのです。

両日とも優莉は参加していますよ。

本番当日来れない方、優莉に会いたい方!?(んな、わけないね)
是非見に来てください。

リハってたのしいでしゅよ

ラ・フォル・ジュルネ

2008年05月04日 00時27分20秒 | 趣味の世界(音楽)
私にとっての『ラ・フォル・ジュルネ』は、

フルート:赤尾さん
ハープ:上田さん

のロビーコンサートから始まりました。



いつもながら赤尾さんのフルートは澄んでいてふくよかな音。
上田さんのハープは、、、内情を知っているので『ご苦労様でした。良かったですよ』と声をかけてしまいました。

さて、次は市立工業吹奏楽部。



0歳からのコンサート。
覚悟していたとおり賑やかな会場でした。
でも、いいんじゃないですか、たまには、、。

演奏は、高校生のパワーを感じました。
良かったです。。

今日の北國新聞(金沢版)に昨日の記事

2008年04月28日 19時10分46秒 | 趣味の世界(音楽)
今日の北國新聞に昨日、木越公民館で行われた
  『ローラさんのライブ』
が写真付きで大きく載っていますよ。

さすがにプロですね。
ローラさんの表情がすごくいい!

残念ながら『RYO』さんは、写っていませんね・・・。

ちなみに、金沢版だけです。
野々市以南と河北以北の加賀版、能登版には載っていません。

サンタモーニング・ライブ

2008年04月17日 07時22分04秒 | 趣味の世界(音楽)
4月12日
オーディオファミリーにて




初めてライブを見せていただき、場所も初めて。
1000円で食べ放題バイキング。。
食事代としても「格安」
プラス、ジャズライブが2ステージ。
初めてづくしのライブでした。

有美子さんのフルート、、、、
私も彼女くらい吹けたら、、人生変わってタネ


(近々アルバムをアップします)

能登島でのライブ

2008年04月07日 09時33分08秒 | 趣味の世界(音楽)
昨晩ローラさんのお手伝いで、
 能登島のプチホテル「ウィンズ」
でのライブに参加してきました。

本当に「プチホテル」という言葉に合うような、アットホームな印象。

一緒に行った人に
「ほしいですね、、、。」

こんなホテルがほしい!
自分で持ってみたいホテルです。
時々、ライブをやったり、星を見ながらくつろいだり、、、。

失礼なことですが、
「泊まって見たいホテル」
ではなく、オーナーになってみたいと思うホテルでしたよ。


日曜日のコンサート&ライブ

2008年02月23日 09時37分22秒 | 趣味の世界(音楽)
明後日の25日は、
七尾では、友人のコンサート。
小松では、私がちょこっと出るライブ。

七尾美術館  13:30開演
フルート&ハープによるコンサート

フルート私の後輩の松本佐知子
             上野賢治さん

ハープ上田智子さん

小松「TARO」  18:30開演
ローラ浅田と素敵な仲間達のライブ

私を含めて出演者多数

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

七尾のコンサートを見に行くことは時間的に無理
なので、昨日ハープの上田さん家へ練習を見に行って来ました。
お昼もご馳走になり、綺麗なハープの音色も聞けて満足

会話の中で、上田さんに
「○○さんっておもてになるでしょう!」
という、持参したシュークリームのお返しの
「見え透いたおべんちゃら」
にも大満足でした。。。


今晩は、ローラさん家で、明日の練習。
練習より雑談の方が長くなる予感充分ですが、
今晩も楽しい夜になりそうです。