goo blog サービス終了のお知らせ 

優莉

音楽、陶芸、料理、、、、。

今年のスーパー林道でのお気に入り写真

2012年10月29日 18時24分37秒 | 趣味の世界(写真)
先週の金曜日、26日に行った白山スーパー林道での写真。
数あるお気に入りから、今回はこの写真が一番。



無修正、無加工です。
こんな紅葉の写真が好きなんです。

スーパー林道の後は、白川郷。
昼食は、五箇山の「拾遍舎」で「天ざる」
ここの蕎麦は、挽きぐるみでこしのある蕎麦です。
少し高いですが、1500円の天ざるがお勧めです。

帰りに福光の道の駅。
リニューアルで地元の野菜が安価で買えるようになり、
白菜に、なんば、ピーマンなどなど買ってしまった。
冷蔵庫は野菜だらけ、。。。。

写真の秋

2012年10月22日 22時23分02秒 | 趣味の世界(写真)
久しぶりの入選。

と言っても、落ち続けていた訳ではなくて、久しぶりの応募でした。

久しぶりに某会社の某写真コンテストに応募しました。
会員限定って知らないまま応募したので、「受かる分けないじゃん」と思っていらた「入選」。
入選のはがきを見たのが今日、、、9月の消印でした。。。あれーーー?
既に「名鉄エムザ」での展示は終わったようです。

たぶん、この写真です。題名は「いろとりどり」いいでしょ?


陶芸もがんばってますが、ちゃんと写真も続けていますよ。



珠洲で観た日食

2012年05月21日 08時13分56秒 | 趣味の世界(写真)


三日月の形をした日食。(午前7時34分ころ)
寝過ごして起きたのは、7時30分。
外を見ても全然変化が無く日食中?と思ってましたが、カメラを覗いてびっくり、、日食中でした。

北陸は金環日食では無いからこれくらいが珠洲で一番隠れた状態でした。

さて、今日は良いことがあるでしょうか。

個展 写真&陶芸展

2011年09月28日 17時25分40秒 | 趣味の世界(写真)
明後日、9月30日から個展です。

場所は、金沢市入江の「陶庵」の2階ギャラリーです。

陶庵のギャラリーは、黒壁で窓をふさぐことができ、照明の効果で写真を一層引き立てます。

たぶん(まだ展示していないので、、)思った以上の展示になるのではと思っています。

是非!!!

今年の現代美術展

2011年04月02日 21時10分03秒 | 趣味の世界(写真)
石川県現代美術展がはじまりました、、、よ。

今年も入選どまり、、、欲ですか?

今年は、入賞をめざしていたのは事実ですが、
今日が展示会、初日。
行ってきましたが、私より素敵な写真(個人の感覚なのであえて「素敵」と、、)が入賞していなくて、「んーなんで?」と思うのが入賞。

審査員と私の感性の違いですね。

というわけで、来年はもっともっと、誰もが「納得!!」と言う作品にしたいと思います。

ただ、結構費用がかかる美術展。。この出品費用で「個展」が開ける。。。。どっちがいい???


4月1日、友人がギャラリーをオープンしました。

今日、お邪魔してきました。。。
素敵でうらやましくも思えるギャラリー。。

「山の上ギャラリー」

いつかは、ここに友人を招いてみたいもの、、、

もう少し「たけゆうり」「竹優莉」の知名度を上げないとね。