goo blog サービス終了のお知らせ 

夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月1116【2月28日】

2021年02月28日 08時34分42秒 | 「池に浮かぶ月」
去年、安倍総理がいきなり小中高の一斉休校を言い出した。
もちろん拡大するコロナ感染を防止することでは休校も選択の一つでしょうが、休校の行い方が文科省も何の準備もなく自治体や各学校に丸投げした形でした。これは国の政策ではなく公助をまるで考慮しない自助を求めたものでしかありませんでした。
学校が休みになればどう子供たちを守るのか、自治体も家庭も右往左往しました。
この後、子供たちが公園で体を動かしていると役所に通報するような人が現れたり、政府だけではなくて一部の国民も変になっていきました。

≪去年の今日はこんなことを・・・・≫
2020年 2月28日(金)「言葉だけの政治の矛盾」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年 2月27日(土... | トップ | よくお読みいただいている記... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「池に浮かぶ月」」カテゴリの最新記事