goo blog サービス終了のお知らせ 

夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2022年 8月19日(金)「川上弘美東京日記 検事総長。」

2022年08月19日 21時40分15秒 | 「本・文学」
川上弘美さんの東京日記 検事総長。が更新されました。
今回は映画のお話なので僕はちんぷんかんぷん。
それでも「モンテ・クリスト伯」の極悪非道のジェラール・ド・ヴィルフォール検事総長がつくるパラパラチャーハンと、「人間失格」というアロマスプレーには興味津々。。。。。
うん、外国の俳優がパラパラチャーハンを作るわけでもないので日本製翻案ドラマその役をした俳優さんがつくるチャーハンなんでしょうね。本格パラパラチャーハンと川上さんのべとべとチャーハン。和製翻案とそのまた和製翻案。
人間失格のアロマスプレーも太宰の和製翻案。。。。
極悪非道の検事総長と「人間失格」のアロマスプレー。。。。
ハードボイルドですなぁ。。。。和製翻案の。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1650【8月19日】

2022年08月19日 10時42分04秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は早くもワクチンの3回目の接種が言われはじめていました。
1,2回目のワクチン接種をしてもこれといった感染防止策も行わずに大きな波が来ていましたからねぇ。。。。。
ワクチンで感染防止を言われていましたが今になっては偽りでした。
新規感染者数が増加をしてきてしまったので3回目。
今度は重症化を防ぐためだと。
人体実験が続いていきました。
そして2022年には4回目が急がれ、すでに5回目の話も。
4回目接種した人がすぐに感染をしてしまい右往左往。。。(笑)

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2021年 8月19日(木)「人体実験(3)」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする