ふりそそぐ朝日の中で

束の間の花の命、その一瞬のきらめきを留めたくて

たまには主役で

2009年05月22日 | 

この時期は薔薇とクレマチスに目を奪われがちだけど、その傍らで小さな草花も健気な姿を見せています。
今夜は、いつも脇役の彼女達にスポットライトを・・・

上の画像はセントーレア・ブラックボール(黒花ヤグルマギク)
2月に植えた苗が5月になってやっと一輪咲いてくれました。深みのあるシックな色です。
草丈は1mと立派に育ったけど、蕾はまだちらほら見える程度。
もう少し日当たりが良ければもっとたくさん咲くんだろうけど・・・。

               
白いビオラと寄せ植えにしたオステオ・スペルマム。
好きな花だけどこの子もいつもちょっとづつしか咲きません。

                 
ムーランルージュ・キャンティー。処分苗が立派な株に成長しました♪ 

               
ビオラもまだまだ頑張ってます! 切り戻してお花はグッと小さくなりましたが・・・。

               
栄養系ロベリアのアナベル。花数が増えて白が一段と冴えてます。

               
最後はラミウムの花。普段は葉の色を楽しんでいますが、お花もなかなか個性的で可愛いです。               
 
          
 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ


ウインキーダブルが華やかに

2009年05月20日 | 
すでに3日の記事で登場した西洋オダマキのウインキーダブル・レッド&ホワイトですが、2番花があんまりかわいく咲きそろったので再登場してもらいました。
どういうわけか、1番花の3倍くらいの花数です。
これだけこんもりまとまって咲くとなんだか別の花みたい・・・。
耳を澄ますと花達のにぎやかなおしゃべりが聞こえてきそうです。
                

                

          


 いつも応援ありがとうございます。今日もポチっとお願いします (=´ー`)ノ


ギリア・レプタンサ

2009年05月13日 | 
2月に苗を植えていたギリア・レプタンサの花が咲きました。
ハナシノブ科の耐寒性一年草で、今回初めて育てた花です。
淡い青紫色の小さな花がたくさん集まった丸い花と細かい切れ込みの入った葉が繊細な雰囲気。
風にゆらゆらと揺れる姿も涼しげです。
お庭でこの花が一面に咲いて風にそよいでると素敵だろうなぁ・・・。
草丈が60~70cm程になるので、薔薇の傍に植えるとちょうどいい感じです。

                 

            
                   開きかけたところ。ブルーのシベが魅力的

                               


              
                        ルイーズ・オディエの前で


 いつも応援ありがとうございます。今日もポチっとお願いします (=´ー`)ノ

カトレアクローバーと夏の花

2009年05月08日 | 

薔薇の傍でふんわりと咲いてくれる小花が欲しくなって、昨日は久しぶりに園芸店へ。
暑くなったら花の手入れが行き届かなくなるからあまり買わないようにしなくちゃ、と思いながらも珍しいものを見つけるとついつい手に取ってしまう・・・。
ここで前から欲しかったカトレアクローバーを発見!う~ん、可愛いこれは即買い♪
続いて、「ディープアロマ」という名前の付いた斑入りバジルに遭遇。
バジルは毎年食用に育ててるけど、斑入り葉は初めて。
これは香りも強く、食用兼カラーリーフとしても楽しめそうです。
それに栄養系ロベリアのアナベル。普通のロベリアより夏の暑さに強い強健種らしい。
最後に、ちょっと迷ったのがアノダ・キャンディーカップという、アオイ科の一年草。
タグには晩秋から秋にかけて長く咲き続けると書かれていますが、これは日当たりが良くないとダメなのかな~?
うちに帰って開いていた大きめの鉢にまとめて入れたら、なかなかいい組み合わせ。
それぞれ別の鉢で育てるつもりだったけど、寄せ植えもいいかも!?
                
                         斑入りバジル ディープアロマ                                       

                
                          栄養系ロベリア アナベル

                         


                
                          アノダ キャンディーカップ

                


          


 いつも応援ありがとうございます。今日もポチっとお願いします (=´ー`)ノ


やっぱりオダマキ!

2009年05月03日 | 
3年越しの西洋オダマキも花盛りに。
去年は4種類咲いてたけど、ルビーポートがいつのまにかお亡くなりになって今年は3種類。
3年前は7種類もあったのになんだかだんだん少なくなっていくなぁ・・・
でも、一年ぶりに逢えたオダマキを見て、やっぱりこの花大好き!と再認識しています。
咲いてる時期は短いけれど、やさしくさりげなく、風情のある姿に安らぎを感じられるからでしょうか。
               
        
        
         一番好きなクリスタバロー。何段にも重なった白い縁取りのある花びらが素敵。


               
          
               
           タワーライトブルー・・・だったっけ? 去年より少し濃いめの色で咲きました。

               
               
                  
               
                 ウインキー レッド・ホワイト。 赤と白で可愛らしく♪


 いつも応援ありがとうございます。今日もポチっとお願いします (=´ー`)ノ

セリンセマヨール

2009年04月28日 | 
セリンセマヨール・プルプレッセンスの花が咲きました。  
ある方のブログで初めて見てその個性的な姿と美しい色に惹かれ、いつか育ててみたいと思っていた花でした。
今年の2月に念願の苗を手に入れ、この春ついに実物の花を見ることができました♪
思っていたより小ぶりだったけど、うつむいて咲く花の可憐さに魅了されます。
本来の花は深みのある青紫だけど、うちのは日照不足のせいか色が薄くなって縞模様になっているものも・・・。
う~ん、まぁこれはこれで可愛いから良しとしよう!
シルバーがかった青緑色の葉には水玉模様のような白い斑点があり、それがこの花の個性を一層強くし、存在感を発揮しています。
苞の部分が次第に青紫に染まっていくらしいのですが、まだその気配はありません。
            
             

             

             
              後ろの薔薇は白いスプレー咲きのフランシーヌ・オースチン

 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります どうぞよろしく~.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*

ベランダリニューアル!

2009年04月27日 | 

この春、以前から気になっていたベランダ南側(リビングから見て右側)をリニューアルしました。
我が家のベランダは東向きで幅が約9mあるのですが、今まではリビングの窓から見えるベランダの北側3分の2がメインで、残りのスペースには使わない鉢や土などを雑然と置いていただけでした。
でも今回、増えてきたクレマチスを這わせるためのラティスを設置することになり、ガラクタを片づけて鉢を並べ替え、ワインの木箱に雑貨を飾って少しはスッキリさせることができました。
というわけでこの度ベランダ南側を初公開です~ヾ(*´∀`*)ノ゛
でもまだまだ鉢の数が多すぎ。これからは少しずつ減らす努力をしていかないと!

あぁ、でも薔薇とクレマチスの甘い誘惑に耐えることができるのかしら・・・。           

             
                  リビングから出て右側を見たところ。
              白くペイントしたラティス3枚をL字型に設置しました。
    

      
            ラティスに合わせて白く塗った板壁を張って、明るさアップ♪

            
ラティスに這わせているクレマチスは手前からベティコーニング、メヌエット、ロマンティカ、這沢。
ベティコーニングがビュンビュンと蔓を伸ばして、緑のスクリーンのようになってきました。
その前にルイーズ・オディエ、マダム・アルフレッド・ルージュモン、チャールズ・レニー・マッキントッシュ、シャリファ・アスマなどピンク系の薔薇を並べています。
薔薇とクレマの競演が見られるかな~o(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワクワク

            
             まだ緑だらけののラティスに彩りを添えてくれる紫はなな

            
          

 いつも応援ありがとうございます。今日もポチっとお願いします
              
    


白い小さな春の花

2009年04月24日 | 

       満開のコデマリを下から見上げたら、パラシュートがいっぱい並んでるみたい♪

            
今年はホントによく咲いてくれました。
新しいシュートもたくさん出ているので、来年はもっと花が増えるかな・・・。
そろそろ盛りを過ぎて花びらが散り始めたところですが、ベランダではこの小さな花びらの掃除が
大変です~(*´-ω-`)


             

             

            
                  ヒメウツギもコデマリの足元で満開に

            
                      この花の後ろ姿も素敵♪

          
              

        
                 最後はティアレラ・スプリングシンフォニー

お知らせ
時計のブログパーツ「366日の花個紋」を設置しました。(サイドバー左上)
四季折々の花をモチーフに現代的にデザインされたお洒落な個紋が日替わりで表示されます。
クリックすると誕生日や記念日の花個紋と個意ことばを見ることができますよ!
ちなみにわたしの誕生日の個紋は「柘榴」、結婚記念日は「花海棠(はなかいどう)」でした。
あなたの誕生日の個紋はどんなお花でしょうか・・・(*^-^)


 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ


ブルーベリーの白い花

2009年04月13日 | 

ブルーベリーの花が鈴なりに咲いています。
この木を育て始めて5年目になるけど、こんなにたくさん花が咲いたのは初めて。

特に変わったことはしなかったのに・・・というよりいつもほったらかしで何もしてないのにこんなに頑張って咲いてくれて、健気ないい子だなぁ。
剪定の仕方がよくわからず毎年いい加減に切りまくってるのであちこちから枝が伸びて不格好な木になってるけど、隣においてある椅子に座って下から見上げると、白い花とグリーンの葉が青空の下で爽やかな光景を見せてくれます。
            
                  蕾の頃はこんなふうに赤みが差していました。

              


              
                  マルハナバチがせっせと蜜を集めていました。
                 しっかり受粉してたくさん実がなってくれるといいな。              

 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります どうぞよろしく~.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*
     


紫はなな

2009年04月09日 | 
去年の秋にカントリーママさんからもらった紫はななの種。
コニファー・シルバースターの鉢とチューリップの鉢にパラパラと蒔いておいたらこんなに可憐な花が咲きました。
アブラナ科の一年草で菜の花の仲間ですが、優しい紫色が上品でちょっと大人っぽい感じ。
チューリップの鉢に植えた方は草丈が25cm程度で、高さも色もピンクダイヤモンドと相性がピッタリだと思ったのに、残念ながらチューリップの花芽が全く出来ず、共演はかないませんでした。
わたしも種を採ってまた来年も咲かせたいな♪
こんな素敵な花と逢わせてくれたカントリーママさんに感謝の気持ちでいっぱいです+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜
             
                 シルバースターの鉢で元気に育つ紫はなな。
               こちらは肥料が効きすぎたのか45cm程に伸びました。
        おいしそう(?)な葉っぱがふんわりと茂って、脇からいくつも蕾を見せています。  

               
       
             

              

              

 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ

春風にそよぐ小手鞠の枝

2009年04月08日 | 

4月になって日中の気温が20度を超えるようになり、ベランダの緑も一段と鮮やかさを増してきました。
3週間も更新をお休みしているうちにチューリップやブルーベリーの花が咲き、薔薇の蕾も少しずつ膨らんで、クレマチスの蔓はすごい勢いで伸びています。
これはうかうかしていられません。これからはブログの方もペースアップしていかなくちゃ!

           
            リビングの窓から見える景色で今一番気に入っている場所

4月の柔らかい日差しを受けながら風にそよぐコデマリは本当に気持ちよさそうで、見ているだけで癒されるのです。
           
                    蕾がとにかくかわいいコデマリ
            
                 こんなにたくさんの蕾がお行儀よく並んでいます

            
                      今週中には咲きそうです♪

            
                コデマリの隣で咲くのは、クリーム色のストック

            
                  ホイップクリームみたいにふんわり♪


 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ


ムーランルージュ

2009年03月12日 | 

『ムーランルージュ』といえばトゥールズ・ロートレックのポスターでおなじみのパリのモンマルトルにあるキャバレーの名前だけど、この『ムーランルージュ』はイタリア・ナポリのナーセリー「ファーメン社」が育種したフリル咲きパンジーの名前です。
美しいグラデーションと華やかなフリルが特徴で、花茎が長くて切り花にしても長期間楽しめるのだとか。
ネットで見つけたこのパンジーに惹かれて、去年の秋に近所の園芸店を回って探したけど見つからずあきらめていたところ、先日ひょっこりホームセンターで売れ残って値下げされていたものを発見!
ひょろりとしたあまり状態のいい苗ではなかったのでちょっと迷ったけど、一つだけなんとかましな子を見つけて連れ帰りました。
これはワインレッドのストライプの入る、キャンティーという品種。
同じ品種でもかなり色幅があるのはファーメン社の社長のポリシーなのだそうで、「たくさんの花色の中に、その日の自分の心に合う色が必ずある。その花を切り花として花瓶に生け、花色とフリル、目の繊細な色合いと表情を見て、毎日、違った花色が楽しめる」という社長の言葉がしっかりとタグに書いてありました。
では、そんな風に自由な気分で一輪一輪の違いを楽しんでみましょうか・・・
             
                深みのあるシックな色合いでフリルもしっかり

             
                 ストライプがとてもきれいに入った一輪

              
             こちらはずいぶん淡い発色で、イエローがよく出てます
次に咲くのはどんな色かな~

 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ


春の訪れ

2009年03月10日 | 
3月になってから雨の日が多く、冬に逆戻りしたような寒さが続いていたけど、今日は久しぶりに春らしい暖かな一日
朝からうららかな日差しが降り注いでベランダの植物たちもとても気持ちよさそう
バラやクレマチスの新芽も伸びだして、日々成長していく様子を見るのが楽しみなこの頃です。
柔らかくて色鮮やかな葉を茂らせているコデマリはよく見ると小さな蕾をたくさんつけているし、チューリップの葉もずいぶん伸びて大きくなってきたけど、この春一番乗りで咲いたのは白くて可憐なスノードロップ。
冬にすっかり葉を落として寂しくなったヘンリーヅタの鉢に球根を植えておいたものです。
草丈も短く小さくてあまり目立たない花だけど、真っ白な花びらを広げて咲いている姿は春を告げにやってきた妖精のようで、見ていて微笑ましくなるのです(*´ー`)
            
    しなやかなコデマリの枝はわずかの風にもゆらゆら揺れて、なかなかピントがあいません

              
                      小さな蕾、わかりますか?

              
                赤くぷっくりと膨らんだヘンリーヅタの新芽
     
             
                    朝日を浴びて輝く純白の花びら

             
             


小さな春を感じていただけたら、こちらをクリックお願いしま~す

冬のアゲラタム

2009年01月09日 | 

6月に苗を植え付けて以来ずっと咲き続けているアゲラタム。
アゲラタムはカッコウアザミという別名を持つキク科の非耐寒性一年草で、開花時期は6月~11月らしいのですが、このアゲラタムはいまだに枯れることなく頑張っています。
この時期までお花が見られるのはうれしいことですが、これも温暖化の影響なのかな…。
原産国のメキシコでは多年草なのだそうで、せっかくここまできたのだからこのアゲラタムももうひと踏ん張りして二度目の春を迎えてほしいなぁ。
              
ちゃんと切り戻ししなかったので伸びすぎて鉢からあふれるようにして咲いています。
でも夏も秋も何度も切り花で活躍してくれました。
薔薇の隙間を埋めるのにちょうどよくて、切り花にしても花もちいいんですよ♪


こちらはまだ小さかった6月の写真。ふわふわと気持ちよさそうに咲いていますね。
              

              


 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ


今年のビオラ

2008年12月01日 | 

毎年秋になると楽しみなのがビオラの苗選び。
鉢の置き場所にも限界があるので、今年は5つまで!と決めてあちこちの園芸店やHCを巡りました。
ずらりと並べられた色とりどりのポット苗を真剣な目つきでじっくり眺め、さんざん迷って選び出し、連れて帰った今年のメンバーがこちらです。        
          
                        ローズブロッチ

          
                     ベビーフェイスマリーナ

          
                  シンプルだけどとても美しい紫色

                    
                     フリルがかわいいミルフル

  
          うっかり名前を忘れてしまった、すっきりした面立ちの2色咲きビオラ
   
球根も11月の初めに植えました。
チューリップ4種、すかしユリ1種に、初挑戦のブローディアとアリウム・シクラム。
みんなちゃんと咲いてくれるといいけど・・・来年の春に会えるのを楽しみに、これからの長い冬を過ごします。