goo blog サービス終了のお知らせ 

ふりそそぐ朝日の中で

束の間の花の命、その一瞬のきらめきを留めたくて

2度目のがっかり

2009年06月03日 | クレマチス

ロマンティカ・ベティ・コーニングと共に白いラティスに絡ませていたビチセラ系クレマチスのメヌエットも少し遅れて開花しました。
このクレマチスは、一昨年の秋にパープレア・プレナ・エレガンスとして購入し、去年の春に開花した時に品種違いだったことが判明したものです。(その時の記事がこちら

去年は春に数輪の花を咲かせてそれっきりだったけど、今回は割とたくさん咲いてくれました。
でも花の色が去年より濃くなって、なんだかイメージが違うような・・・?
去年咲いた花の写真を見て、ナーサリーの方がたぶんメヌエットだろうと言われたんだけど、メヌエットはもう少し薄めのピンクで、中心がはっきり白く抜けてる感じです。
あちこちのサイトで写真を見てるうちにこれはもしかしたらメヌエットではなくルブラかも!?なんて思えてきたんだけど、実際の花を見たことがないので判別することができません~。

                 
                           花の大きさは5~6cm

                 
                ロマンティカと「はじめまして~」ってあいさつしてるみたい (´∀`)

                 
                    淡色のベティ・コーニングの引き締め役になってる?

                 
                 
                          這沢さんとも仲良くツーショット♪



ところで、品種違いとわかってすぐにナーサリーから送られてきたパープレア・プレナ・エレガンスの方は、去年一度も開花することなく終わってしまいました。
この春、棚つきのラティスに白万重の反対側から誘引して蕾がたくさんできたので、今年こそはついにあの八重の花を見ることができるぞ~!と楽しみにしていたのですが・・・



咲いた花はなんと・・・( ゜д゜)
    




・・・コレ!

                                                                                                                       
                 

これ、またまた間違ってるじゃん~~~


しかも、どう見てもすぐそこで咲いてるメヌエット(もしくはルブラ)と同じ花じゃん~~~


どうりで葉っぱも蕾もそっくりだと思ったよ・・・


ラベル違いはよく聞くけど、2度の間違いには思わず開いた口がふさがりませんでした ( ̄ロ ̄lll)


最初に注文した一昨年の秋から1年半も待ったのに逢えないなんて、よっぽどパープレア・プレナ・エレガンスとの縁がなかったということかしら?
メヌエットも決して嫌いな花じゃないけど、さすがに2鉢はいらないよ~。
せめて別の品種と間違えてくれたらよかったのになぁ。
さりとて今さらナーサリーにクレームつける気にもならず・・・。
誰かもらってくれる人を探さなきゃ・・・。

まぁ、この花に罪はなし、せっかくたくさん咲いてくれたんだからみんなに見てもらいましょ。

                                 

                 
              
           終わりかけの白万重に覆いかぶさるように元気いっぱい咲いてます

           
  


 ランキングに参加しています。
クリックしていただけるととっても励みになります +.゜(*´∀`)b゜+.゜ヨロシクネッ
      



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako)
2009-06-03 21:13:21
ゆうみんさん こんばんわ。

記事を読んで、昨年のも読んで見ました。
こんな事ってあるんですか?
有ったんですよね。

待つことはガーデナーならたいした事はありませんが、結果が品種違い、ありえないですよ。それも二回も。
信頼のおけるナーサリーや代理店に変えるべきでしょう。品種違いは、20年取り寄せしていますが、未だに一回も無いです。
商品管理が出来ていないナーサリーですね。
信頼0ですよ。二回もなんて信じられないミスですね。

がっかりでしょうけど、ナーサリーを変えないと何が届くかわかりませんよ。ゆうみんさんは優しいから穏やかですけど。私なら切れているかも。

チョットきつかったですか?
ゆうみんさんのがっかりを思ったら私のほうが
憤慨してしまいましたね。失礼しました。
返信する
ええっ~そんな事が (春うらら)
2009-06-03 22:39:16
ああ~覚えてますよ
ナーサリーに連絡して、ゆうみんさんの希望していたエレガンスを送ってもらったんでしたよねっ~
それが又違ったんですか
信じられない
ゆうみんさんが待ち焦がれていたエレガンスを
我が家にあるクレマチスの本で調べてみました・・ありました、ありました
わぁ~すごく可愛い
シックな赤紫色で小輪の万重咲き・・いっせいに咲いたら見事でしょうね~
こんな状態を心待ちして誘引されたのに・・
これはショックだわ
再度、間違ったクレマが届いた事、私だったらナーサリーに即かな・・
ゆうみんさん、優しいな
返信する
☆akoさんへ☆ (ゆうみん)
2009-06-04 13:52:11
akoさん こんにちは♪

やっぱりこれはひどい話ですよね~。

わたしのために自分のことのように憤慨してくださるakoさんの優しさに感激してます!

この有名なナーサリーはHPが充実していて品ぞろえも良く、苗も良いものが届くので気に入っていたのですが、さすがにここで購入するのは二度とないな、と思いました。

かなりがっかりしたのだけど、間違えられて届いた花がこんなに元気にたくさん咲いてるのを見ちゃったら、なんだかあんまり怒る気になれないのでした・・・


返信する
☆春うららさんへ☆ (ゆうみん)
2009-06-04 14:01:23
そうそう!去年も間違いとわかってがっかりしたけど、すぐに代りの苗が届いたので安心してたのにね~
去年全然咲かなくて、送られてきて1年も経っちゃったから今さら言うのもな~、なんて思ったけど、やっぱり言った方がいいかな?

でも実は1年半待ってる間に心変りして、今はPPエレガンスより落ち着いた色のフローレ・プレノ(メアリーローズ)の方が欲しいなぁ、なんて思ってる浮気者なのです
返信する
はじめまして☆ (まもむみ)
2009-06-05 14:48:05
バラの情報を探していてこちらを発見しました。
私も現在バラは6種類、クレマチスは4種類育てています。
バラそのものの美しさももちろんのこと、お写真の撮影も大変お上手ですね!うっとりとしばし見とれました。
ところで、クレマチスの品種間違い、私もつい1ヶ月ほど前にありましたよ!
それも有名なタ○イ種苗さんの通販で。
植えつけて1ヶ月ほどで咲いてくれたので、注文と全く違う花であることに驚き、メールしたらすぐに在庫を再送してくれたのですが、そちらはすでに一度花が終わって剪定されていたようで、まだ咲きません。今度こそ私の欲しかったのが咲いてくれるよう、祈っている毎日です。
ちなみに間違って送ってきた方のは今元気にポンポン咲いてくれていますが、写真を送って見てもらっても品種は不明だそうです。

それではおじゃまいたしました。
返信する
☆まもむみさんへ☆ (ゆうみん)
2009-06-07 01:36:09
まもむみさん はじめまして
コメントありがとうございます
薔薇とクレマチスってお互いを引き立てあって素敵な光景を作り出してくれる相性抜群のお花ですよね~

まもむみさんも品種間違いの被害者でしたか!
有名なショップでも意外と多いみたいですね。
せっかく気に入った品種を選んで注文して楽しみに育ててたのに、全然違う花が咲いたらがっかりしちゃいますよね~。
まもむみさんの苗に2度目の間違いがないことをわたしも祈らずにいられません

ぜひ、また遊びにいらしてくださいね♪

返信する