遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

アポロンとデュオニュソス

2012-12-15 08:41:30 | 日本の本

呪の思想―神と人との間

図書館にこの本があったので借りてきた

梅原猛は

哲学のことで

アポロン的 デュオニソス的 と

二つの考え方を対比させて語っていた

デュオニソスって聞いたことあるけど誰?

飲んだくれだって

じゃ

私には最も縁遠い

なんだ バッカスのことか!

って

ろくにわからないのだが

← アポロン

→デュオニソス

↓ ミケランジェロのデュオニソス

f:id:bluesapphire:20090902114030j:image:w200

そういうことを言い出したのはニーチェなんだそうだが

全然知らない

でも

東洋の文化を考えるときに

デュオニソス的な視点が大事なんだっておっしゃる

それで

ちょっとピンと来た

私朝鮮の文化の恨と情 というのがいまいちわからないのだが

デュオニソスって恨と情の塊の神様だったのかもしれないと思った

私 ノンべの気持ちは分からないし

分かりたくもないと思っていたけれど

なるほど

面白いと思った

ブログのお友だちは

なんかみんな呑兵衛だから

少しはお近づきになれたかもしれない

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 命がかかっている選挙 | トップ | 今日は異常に体が痛い 天気... »

コメントを投稿

日本の本」カテゴリの最新記事