goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

営繕係りは難しい

2020-11-13 14:06:42 | 日記
こんにちは。

エルです。

洗面所の蛍光灯が切れた。
父が使う血圧計が動かない。
灯油ヒーターの室外機に注水するにはどうするのか。

昔は父親が何でもやっていたと思いますが、そのせいか母はなに一つ出来ない。
手先だけ深窓の令嬢です(笑)。

父が認知症ということで、それなら何でも私がやろうと意気込んではみたものの、
蛍光灯は今日は点かなかったorz

資材がいっぱい売っているコーナンで、作業着姿のお客さんたちといると、何でも出来そうな気がしてくるのですが、そんなこともなかった。

女所帯だから手が回らないみたいなのは嫌なのですが。

上記の、ヒーターの室外機と血圧計はすぐ出来たものの、古い蛍光灯はグロー球が合わないのか点きません。
悔しいけれど、何でも親切にやってくれる知人の大工さんにお願いする予定。

来週は庭木を伐りに来てくれますので。

大工さんが植木屋さんになるって・・・。

私は煙と一緒で高いところが好きなので、梯子さえあれば庭木も伐るし、高枝切り鋏も欲しいけれども、何故か親の許しが出ない。

ちょっと悔しいかも。
出来れば自宅くらい営繕係りでいたい。





今日の良いこと・2日前に予約をとって犬の病院へ。これも今は私の仕事ですが、年取っていること以外とりたてて悪くなったところはないようで安心。
最近薬を飲んでくれないので、木槌で粉末にして犬用ちゅーるに混ぜていましたがOKとのことでした。




皆様に幸運を!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2020-11-13 20:06:59
ちゅ~るは、随分お世話になりました(^^)
4ヶ月半居た間、一日2回、ずっと薬を飲んでましたから(^^ゞ
今日もお墓にお供えしてきました。
返信する
Unknown (エル)
2020-11-13 20:25:24
ベルさんへ、
ブログを拝見するのも辛かったのですが、最期まで家族孝行した根性と愛嬌のある美人さんでしたね。ミニーちゃんと仲良くしてるかなと思っています。
家の子は噛む力が衰えたのと嗅覚が鋭くなったので(老犬の特徴らしいです)薬を嫌がるのです。犬用にもちゅーるがあって良かった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。