こんにちは。エルです。
昨夜から強い風が吹き荒れたエル地方。日中も気温があまり上がりません。
お仕事は休みなので、家にこもってます。
ビデオを観たらイーサン・ホークのホラー『フッテージ』があまりに漠然とした終わりかたで、置いてきぼり感が凄かったです。
今まで観た映画やビデオで怖かったのは何だろう?
『ドーン・オブ・ザ・リビングデッド』人間がゾンビを焼く場面が、どっちが恐ろしい存在なのかと考えさせられました。
『心霊写真』タイの映画だったかな。
憎まれたら(完全に主人公が悪い!)逃れようがないところが怖かった。
『フラットライナーズ』若いジュリア・ロバーツや、ケヴィン・ベーコン、キーファー・サザーランドが出てくる。医学生たちが臨死体験を通して各々が抱えているトラウマと対峙する話。
こちらはオバケ的なものが出てこないにも関わらず怖かった。
『パラダイム』これも古い映画。学生たちに悪魔の恐怖が襲いかかる。日本人だからか、悪魔はそれほど怖いイメージがないけれど、その全能ぶりが気持ち悪い。ラストの女子大生が気の毒。
それにしてもまだ咳き込んでおります。
病院から出された風邪薬(5日分)は飲みきって様子をみます。
皆様に幸運を!
昨夜から強い風が吹き荒れたエル地方。日中も気温があまり上がりません。
お仕事は休みなので、家にこもってます。
ビデオを観たらイーサン・ホークのホラー『フッテージ』があまりに漠然とした終わりかたで、置いてきぼり感が凄かったです。
今まで観た映画やビデオで怖かったのは何だろう?
『ドーン・オブ・ザ・リビングデッド』人間がゾンビを焼く場面が、どっちが恐ろしい存在なのかと考えさせられました。
『心霊写真』タイの映画だったかな。
憎まれたら(完全に主人公が悪い!)逃れようがないところが怖かった。
『フラットライナーズ』若いジュリア・ロバーツや、ケヴィン・ベーコン、キーファー・サザーランドが出てくる。医学生たちが臨死体験を通して各々が抱えているトラウマと対峙する話。
こちらはオバケ的なものが出てこないにも関わらず怖かった。
『パラダイム』これも古い映画。学生たちに悪魔の恐怖が襲いかかる。日本人だからか、悪魔はそれほど怖いイメージがないけれど、その全能ぶりが気持ち悪い。ラストの女子大生が気の毒。
それにしてもまだ咳き込んでおります。
病院から出された風邪薬(5日分)は飲みきって様子をみます。
皆様に幸運を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます