
↑まず今日の夫弁当。
↓のんののお弁当

そして昨日の夫弁当↓

のんの弁当↓

昨日は私もお弁当でした↓

年度変わりの時期が忙しい仕事を、3つももらってしまった私は、毎日超ハード


その上、夫も忙しく、午前様になることもあるし、土日とも出勤ということも
のんのも高校に進学して生活が変わったのに、
親がバタバタしていてかわいそうです。
↓のんののお弁当

そして昨日の夫弁当↓

のんの弁当↓

昨日は私もお弁当でした↓

年度変わりの時期が忙しい仕事を、3つももらってしまった私は、毎日超ハード



その上、夫も忙しく、午前様になることもあるし、土日とも出勤ということも

のんのも高校に進学して生活が変わったのに、
親がバタバタしていてかわいそうです。
やっぱり車が無いと動けないと言うのは大変な事ですね。
仕事に加えて送り迎えまで考えないといけないのですね・・・。
ゆっちちゃん、囲碁部??
面白い部に入りましたね~!頭が良くなりそうです。
でもお金かからなくて良いではないですか?(^^;
1番の仲良しさんは、社交ダンス部に入っています。
同じ学部の数少ない女の子たちも何人か入っていて、
(理系学部なので女子はほとんどいません)
1年生のときにすごく誘われました。
でも、大変お金がかかるようで、後期には何人かやめてしまいました。
囲碁部は、あまり縛りがない部のようで、
「活動日は何曜日なの?」ときいたら、
「毎日部室は開けてるから、行きたいときに行けばいいの」ですって
お気楽な部活なようです