goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ゆったりと過ごしたくて♪

「ちょっとブログも始めてみようか」って感じで始めたブログですが、よろしくお願いします。
FaceBook 野村正明。

加須はなさき公園

2020-07-02 18:46:21 | 日記
昨日、温水プールに行った時、友人がウォーキングしていると言っていた公園、加須はなさき公園。
今日の折り畳み自転車走行の行き先は加須はなさき公園にしました。
車では何度も行きましたが、ロードバイクで一度くらい行ったかな?

安全なコースを選び、葛西用水沿いを旧鷲宮町役場まで行き、鷲宮神社参道を走り、東武線踏切を渡り。
ここまでは道がはっきりわかりましたが、そこからは何となく走る。
たまたま見つけた東北自動車道の下トンネルを抜けると木がいっぱいの公園がありました。
なんと、そこが加須はなさき公園の一部でした。(良かった!)
結局片道10kmでした。

公園内の自転車道路を少し走り、帰路へ。
東北自動車道下のトンネルを抜けたところで、来た道と違う方向を選んだのが失敗。
途中の鷲宮高校横で道に迷い、とんちんかんな走行を続け、やっと知った道路に。
そこからの戻り道には高架橋があり、迂回したりしてやっとこさ帰ってきました。
帰り道は14km走行。
でも、快調に走れたのが嬉しい。










梅雨の晴れ間

2020-06-29 15:58:52 | 日記
6月29日、梅雨の晴れ間、いつもの近所コースから久喜市高柳の田園地帯走行に変更。
といっても、少々の雨でも近所を歩いたり(約5000歩)、折り畳み自転車で近所走行(9km)や利根川近辺(往復18km)に行ったりしていますが。
利根川でのハクレンジャンプも見に行きましたが、残念ながら目撃できず。
常連さんから楽しい貴重なお話を伺いました。

久喜市高柳田園地帯の青空と稲の緑はいいですね。
風も心地よかった。(往復11km)

5月25日画像との比較も掲載します。



















利根川ハクレン ジャンプ近し?

2020-06-18 17:11:18 | 日記
6月18日、今年も利根川(栗橋地区)でのハクレンジャンプの季節となりました。
一斉ジャンプを見かけることが難しくなったように感じています。

28年前、埼玉に引っ越してきた頃、利根川栗橋地区ではハクレンジャンプを期待して、
写真展示小屋があったり、TV取材などを見かけました。
事実、一斉ジャンプも目撃しました。(デジカメはなく、フイルムカメラで撮影)

デジカメを持参して、毎年のように行っていますが、最近は長時間撮影の忍耐無し。涙

今日は折り畳み自転車を走らせ、ジャンプポイントまで行き、様子をみてきました。(往復21km)
常連と思われる方の姿もありました。
若干の小ジャンプはあったようです。
これから雨が降り、増水、水温上昇すれば、来週あたり一斉ジャンプがあるかも。

今日の風景写真に2006年、2008年の貴重なジャンプ写真を合成しました。














権現堂桜堤の紫陽花 ②

2020-06-11 19:10:39 | 日記
昨年6月11日の「権現堂あじさい」ブログがFacebookで紹介され、6月11日午前中に折り畳み自転車で行ってきました。
6月3日にも訪問しましたが、その時より綺麗な色付きとなっていました。
午後から梅雨入り、激しい雨が降ったので、紫陽花も喜んでいるかも。(また見てみたい)

6月3日と童謡の枠に入れて、画像加工を楽しんでみました。
但し、ミラーレス一眼カメラ画像なので、枠を少し横長にしてみました。