♪ゆったりと過ごしたくて♪

「ちょっとブログも始めてみようか」って感じで始めたブログですが、よろしくお願いします。
FaceBook 野村正明。

ロードバイクの初走行

2013-01-31 17:24:05 | 日記
1月24日に組み立て完了したロードバイク。



初走行しようと思っても、風の強い日が続いていて、玄関に鎮座しておりました。
初乗りに自信が無かったのです。
身長170cm以上向けとなっており、自慢?ですが足の長さは身長160cmクラス。(涙)

今日の午後は風も弱く、ある理由でちょっと落ち込んでおり、思い切って初走行してきました。(落ち込んでいる理由:またパソコンがダウンし、再インストールする時に外付けHDDを外すのを忘れ、外付けHDDをフォーマットしてしまった。データ修復は難しいようです。まあ、いい経験と慰めていますが。)

初めて乗る時、不安がありましたが、エイって感じでまたがり、走行開始。
近所を少しと思っていましたが、動き始めるとスイスイ。
距離を少しずつ伸ばし、結局は権現堂桜堤を通過して、ひばりが丘工業団地の端まで。
往復で15kmくらいかな?

最大トルクで走っても、踏み込みが軽く、これまでちょっと苦労した上り坂もなんのその。いやー、さすがにロードバイクですな~。

乗ってみて注意点がありました。
ハンドル操作と前輪の動きが軽快車より重く、カーブに注意が必要。
ドロップハンドルで走行中のブレーキ操作が遅くなりがち、注意注意。
バーハンドル中心近くを持っての走行時はブレーキ操作は問題ないが、車体がぶれやすい。逆に外側を持つと車体は安定するが、ブレーキのタイミングが遅れ気味になる。

スピードも出やすいのでやはり注意が必要です。

我が家に戻った時、走行しながらサドルから腰を浮かし、足を片側に持ってきて降りようとしましたが、ブレーキを強く握ってしまい、ちょっとつんのめってしまいました。
お隣から出てきたご婦人(面識はありませんが)に見られてしまい、かっこ悪い!

締まらない初走行でした。

ヘブンアーティストさん(上野公園)

2013-01-30 22:14:02 | 日記
今日も上野公園に行ってきました。
公園内は今日も清掃作業がそこここで行われており、公園を訪れる人も快適な感じで歩いておられます。



目的はヘブンアーティストさんの音楽を聴くため。
ヘブンアーティストさんたちは自分達の重い楽器を運搬しますが、広い公園内の坂道は大変そうです。

まずは、先週も聴いたマリンバデュオの「なつかよ」さん。



相変わらずの軽快な演奏を聴かせてもらいました。
今日は学生さんが前に立っていたので、曲も学生さん向け。
何でも出来ちゃうんですね。

2月24日(日)午後2時から浦和コミュニティセンター多目的ホールで親子ふれあいコンサートをされるそうです。チケット500円、買っちゃいました。


そして、自作の竹楽器を演奏する「東京楽竹団」の皆さん。
今回は4名でしたが、総メンバーは13人かな?



さまざまな竹楽器を作り、違った音色を楽しませていただきました。

その他の画像は以下のフォトチャンネルでご覧ください。


ヘブンアーティストさん(上野公園)

毎日のお散歩

2013-01-29 18:00:13 | 日記
出かけない日は日没前に近所を散歩しています。
走って鍛えたい希望もあるんですが。
今は自重しています。

3月9日に旧七帝大サッカー部OB大会があり、今年も参加表明しています。
毎年、寒い中でのソフトボール練習やグランドでのキック練習でアキレス腱炎、ふくらはぎの炎症など、怪我で参加断念が続いています。
今年は元旦に腰痛発生もありましたが、軽い動きで我慢しています。

今朝はプールでのアクアビクス後、水中ウォークに加えて水中ランニングを開始。
これをしばらく続けてから、グランドでのランニングをするつもりです。
何だかプロ野球選手の自主トレみたい。(レベルは違いますね)

お散歩コースで写真を撮ってきました。
住宅街の南側道路を2往復、約5千歩です。





太陽を背にして


太陽に向かって


西の端にはこんな景色もあります



2013年問題?

2013-01-28 21:00:14 | 日記
埼玉県北東部の我が家は朝6時頃、短時間に降った雪でこんな感じになりました。



二度目の雪、14日の雪に比べたらすぐに溶けてなくなるくらい少しで、問題なし。
14日の雪、屋根に積もった雪がよそ様より早く落下し、雨どいや排水管が落下破損し、昨日修理していただき、ついでに雪の落下防止金具を48個取り付けてもらいました。えらい出費です。隣家へのご迷惑を考えたら、仕方ないです。

本題の2013年問題。
かつて団塊世代が大量定年退職すると言って、2007年問題がマスコミに取り上げられていましたが、定年延長や再雇用などで実際に定年退職する人は少なかったようです。
私は団塊世代の最終年、昭和39年義務教育終了世代も2013年度に65歳を迎えます。本当の意味で定年退職する仲間が増えそう。
私自身は55歳で早期定年退職し、まだ体力や意欲があったので、いろんな好奇心に任せて、いろんな経験、挑戦をし、楽しんできました。でも、64歳になり、55歳の頃より確実に体力が低下しています。

65歳で定年退職した仲間がどのように行動できるのか?
特に男性が問題だと思います。
女性を見ていると自分ひとりで行動したり、仲間集団での行動がかなり出来ているように感じます。
女性にとっての問題は退職した旦那の存在。

55歳で早期退職してから「男の時間のつぶし方」(例:パソコンを楽しむ教室、旅と写真、アロマテラピー、各種スポーツ)を実践し、若かったからいろいろチャレンジできましたが、65歳定年の仲間には受け入れ環境作りが必要かも。

我が地区では、70代後半の先輩方は60代後半から「シルバークラブ」や「ボランティアクラブ」などを作られ、現在に至るまで活動されています。
そこに65歳族は中々入りにくい現状もあります。

そこでいま考えているのは「昭和39年義務教育卒業の会」。
さて、何かいいアイデアはないものか。。。。。



同窓生ミュージシャンのライブ

2013-01-26 14:27:42 | 日記
高校の同窓生ミュージシャン、5年先輩から35年後輩まで、知っているだけで10人おられます。
プロで活躍する「紙ふうせん」のお二人、ジャズピアニストの佐山雅弘さんなど。
おそらくもっとおられると思います。

高校の還暦同期会、一昨年の高校90周年記念コンサート、FaceBook、私が運営する16期生掲示板などがきっかけで、多くの繋がりができています。

同窓ミュージシャンのライブは同窓仲間が集える場ともなっています。

今日はふたつのライブを紹介しておきます。
内容をご覧いただき、個人としての参加、仲間の集まりの場として、是非ご参加ください。
当然ながら、素晴らしい音楽が聴けますよ。

①27期生池崎すみよさんが初めてプロデュース企画するライブです。
 「アコースティックギター・ソロライブ 伍々慧」2月10日 梅田

 生の素晴らしいアコースティックギターの音色が楽しめます。
 限定85名様らしいので、お早目にご予約ください。



②同期、16期生八月真澄さんのライブです。
 「ひな祭りライブ」3月3日 上野

 歌のうまさは抜群、ポップス、ジャズ、ヨーデルなど多彩な迫力サウンドが楽しめます。
 ご予約は以下(八月真澄さん)に連絡してください。



今日は奇数月の土曜日、孫を保育園まで迎えに行き、我が家で遊び、夕方、ママが帰るころに送り届けます。
賑やかな合間に書き込んでいます。