goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ゆったりと過ごしたくて♪

「ちょっとブログも始めてみようか」って感じで始めたブログですが、よろしくお願いします。
FaceBook 野村正明。

権現堂向日葵畑

2020-08-02 11:11:12 | 日記
水仙、桜、菜の花、紫陽花、彼岸花で知られている「幸手権現堂第四公園(権現堂桜堤)」に向日葵畑ができました。
春に菜の花が咲く畑の一角に。
向日葵に囲まれながら散歩するコースもできていました。

密にならないように、散歩してきました。















近くの北公民館前にはコスモスが咲いていました。


その近くのさくらファームから見えた青空。



一か月ぶりの田園地帯

2020-07-31 18:48:27 | 日記
6月28日以来、約1か月ぶりに久喜市高柳の田園地帯を折り畳み自転車で走ってきました。
変わったのは自転車のタイヤ(マウンテンバイク仕様からノーマル仕様に)と田んぼの風景。

小雨が続く毎日だったので、我が家から遠くへの走行を控えていました。
走行距離は普段の近所3周より少し長い約10kmですが。
久しぶりの青空と稲穂の成長を楽しみまがら。

稲穂の成長具合はかなり違っており、同じ田んぼでも筋状に成長が早いところもありました。(不思議)









ヒマワリと稲穂

2020-07-24 18:44:45 | 日記
ほぼ毎日、近所の田んぼを見ながら歩いています。

7月22日に見かけたヒマワリ一輪、すぐに立ち止まって撮影していました。
広大なヒマワリ畑を見に行きたかったのですが、こんなヒマワリ一輪もいい。



7月24日、近所の田んぼ、ついに稲穂が見え始めました。
球形に変形してみました。












我が家のハイビスカス 二輪目三輪目開花

2020-07-17 09:06:12 | 日記
7月10日に一輪目が開花し、一日で閉じてしまいました。
三日目の7月13日に二輪目が開花。
そして今朝、7月17日に三輪目が開花しました。(リッパリッパ)

一輪目は一眼レフカメラ、装着されていたズームレンズで撮影。(前回のブログに掲載、ピントが難しかった)

二輪目はiPhoneで適当に撮影、ジャスピンでした。(涙)









三輪目はミラーレス一眼カメラ、しかも装着していたズームレンズで撮影。(やっぱりピントが滅茶苦茶)




我が家のハイビスカス

2020-07-10 10:16:56 | 日記
7月10日、妻が面倒をみていた「ハイビスカス」が綺麗に咲きました。

一眼カメラを取り出して撮影してみました。
ズームレンズで適当に撮ったので、ピントが。。。。。

7月6日に新しいデスクトップパソコンが届き、設定やソフトインストールが完了したところ。
フォトショップを使ってみました。
古いデスクトップパソコンは動作が遅く、作業に時間がかかっていましたが、新パソコンはスイスイ。