goo blog サービス終了のお知らせ 

Symphonyeel!(シンフォニエール!)

ようこそ。閲覧者の皆さんとのメッセージが響き合う場となってほしいナ―という想いで綴ってます

国家錬金術師 二つ名診断

2011-07-30 23:04:03 | Stream of Tears 心の手帳

『鋼の錬金術師』
週刊少年ジャンプ連載のコミック並びに同アニメーションです。
世界観も何も知らないんですが、なにやら楽しげな診断テストがあったのでやってみました。


今日はドキドキ、みんなの前で自己紹介。自分のアピールポイントって何だっけ?
A 機械いじりなら任せてね
B 常に冷静な性格。しっかり者です
C みんなを引っ張っていくリーダータイプです
D 絶対的に自信がある工作の技術
E 体は大きくないけれど運動神経は抜群さ
F 曲がったことは大嫌い。徹底的にやる性格

Fを選択。

明日は気になるあの人とのデートの約束。でも、天気はあいにくの雨模様。あなたならどうする?
A 雨が降っても一切濡れないデートプランを考える
B 空模様がどうあれ、引き下がるわけには…
C 大丈夫!明日はきっと晴れるよ
D 相手に意見を聞いてから判断しよう
E 雨が降ろうがかまわず予定通りのデートコースへ
F 雨が降ったら最悪。もちろんキャンセル

Aを選択。

絶対的なピンチ!争いは避けられない。あなたは誰のために戦いますか?
A いつも一緒、大切な兄弟のため
B 自分の国を守るため命をかける
C 頼るは自分と自分の能力だけだ
D 想いを寄せる恋人のために
E この国の政府、人民のために
F 体を取り戻す手がかりのため

Eを選択。

日本の戦国武将にたとえるなら、あなたは誰タイプ?
A ガンガン攻めまくる、織田信長
B 愛を重んじ義を貫く、直江兼続
C 出世街道をひた走る、豊臣秀吉
D 「三本の矢」で兄弟を支えた、吉川元春
E 最後まで主君に忠実、石田光成
F 計略と策謀の達人、明智光秀

Aを選択。

診断結果は…

「ナイーブの錬金術師


「ナイーブ」=物事を素直に感じる様子、純真、素朴
辞書的にはそうなんですが

うーん…どうでしょう??

ただ、「二つ名」というのはそそられますね。
似たようなものですが、自分がよくプレイしている「湾岸Midnight」のアーケードゲームには、マイカーに称号をつけることができるんです。

白いBCNR33 SKYLINE GT-Rなら「雪色の浪漫」(R32よりも、ドイツ・ニュルブルクリンクオールドコースのタイムが21秒縮まったことからつけられた「マイナス21秒ロマン」というキャッチコピーから。)

青いMAZDA RX-8なら「蒼き雷電」(ロータリーエンジンを実用化し本社が広島にあるMAZDA、ロータリーの製造・・・ロータリーハウジングの設計には、呉市にあった海軍の技術が数多く採用されているという。そこで、登場するMAZDA車には海軍所属の戦闘機の名前の称号が多い)

なんだか響きがかっこいいじゃないですか。


みなさんもやってみてくださいね!



最新の画像もっと見る