yuntanのハッとしてgood !

にゃんこ、映画、カメラ、食べる・飲む、ハイテク…結局なんでもありっすね。

えーっと…赤ですか??

2009年02月01日 | 珍物
今日はとても風が強い1日で、引きこもってしまったyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。



う~ん…やっぱ寒いのは苦手です (ノД`)



さてさて、我が家はフルハイビジョンの液晶テレビなわけですが、
テレビでフルハイビジョン放送を見たときはキレーだなぁって思うけど
そうなるとやっぱ映画はDVDでなくて・・・

ということで、我が家はテレビを買い替えるときにDVDプレーヤーを
買い替える事にしたもんで、どうせだったらとHD DVDプレーヤーを買いました。
このときは東芝が撤退発表はしてませんでしたが、
まあそのうちそうなるだろうなぁ…って思っていたから
発表があったときも、「あら、意外と早かったな」と思ったくらい。
しかも買ったときの値段が3万台だったので、あんまし痛くなかったし。

どうしてBlu-rayにしなかったのかというと、
その当時、プレーヤーはPS3しかなかったし、かといってレコーダーは
10万越えてましたからね。そこまではちょっと…。

そんなこんなで、ようやく普及型のBDプレーヤーが発売されたり、
ソフトの方も基本DVDと両方発売されたりしてきたので、
そろそろ買い時かなぁ…って思っていたら、
お隣の中国から、驚くべきニュースが!!!



中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売-ブルーレイに対抗


レ、レッド!? (=Д=;)マジ?

ブルーレイに対抗してレッドレイって…なんて節操のないというか、
センスの無いネーミングなんだよ (;´Д`)

このとんでもない規格の背景は、

中国では現在、世界のDVDプレーヤーの約80%が生産されているが、
そのコア技術や特許はすべて外国企業が保有している。
中国はDVDプレーヤーを輸出する際に、
1台あたり18ドルの特許使用料を支払う必要があり、
収益性の低さに問題を抱えている。

…ということで、

「メイド・イン・チャイナ」から「クリエイテッド・イン・チャイナ」だとか。


う、う~ん…気持ちは分かりますが、レッドって名前だけじゃないっすよ?
ブルーレイが青色レーザー使ってますが、レッドレイは赤色レーザーですか??

えーっと、確かDVDも赤色でしたよね。なんか退化してません??
オマケに筐体の写真を見ると…


なんで一番下の奴、青い光でディスプレイしてんの??
ブルーレイと分かりにくくして売っちゃおうって魂胆ミエミエだよ… (;゜皿゜)ゴラァ

ただ、価格が上記の4機種だと
999元(約13000円)、1688元(約22,000円)、1888元(約25,000円)、
2888元(約38,000円)となってるので、相変わらず以上に安い!!!!

ただ、ブルーレイの場合1層25GBなのに、レッドはたったの12GB。
そんなんで、フルハイビジョンの映画を入れられる・・・あ、そうか、
結局、中身は違法のものを圧縮して無理矢理入れて出すって寸法か。
だってもうソフトのラインアップに
「レッドクリフ」や「トランスフォーマー」って書いてあるみたいだし…。


こんなのが本気でブルーレイに勝てると思ってるのが…さすが中国。
なんて言ってるけど、中国では実際売れるかもしんないですけどね (´・ω・`)ナフー





←これってまさかGD-ROMじゃ…ってことで、ポチッと。