goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

岐阜モンゴル文化協会 理事会

2018年03月22日 | 国際交流
3/18
長良川スポーツプラザにて開催されました。
理事会の終わりがけに意見を求められ、
「私は宮脇淳子さんの 朝青龍は何故強い という講演で、モンゴルは女性が高学歴で男性は力仕事が多い という男女共同参画的なお話に感銘を受けた」旨を話しました。
そうしたら、帰るとき、他の理事の方から、宮脇先生の新しい本をプレゼントされましたよ。

オユンナさんとの交流など
今年も楽しめそうです。
プラスαの学習は日本赤十字社のモンゴルへの学生派遣事業でした。

元岐阜市教育長の会長は、
前川氏の講演に対する、文科省の介入に、
お腹立ちのようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)