3/18
長良川スポーツプラザにて開催されました。
理事会の終わりがけに意見を求められ、
「私は宮脇淳子さんの 朝青龍は何故強い という講演で、モンゴルは女性が高学歴で男性は力仕事が多い という男女共同参画的なお話に感銘を受けた」旨を話しました。
そうしたら、帰るとき、他の理事の方から、宮脇先生の新しい本をプレゼントされましたよ。

オユンナさんとの交流など
今年も楽しめそうです。
プラスαの学習は日本赤十字社のモンゴルへの学生派遣事業でした。
元岐阜市教育長の会長は、
前川氏の講演に対する、文科省の介入に、
お腹立ちのようでした。
長良川スポーツプラザにて開催されました。
理事会の終わりがけに意見を求められ、
「私は宮脇淳子さんの 朝青龍は何故強い という講演で、モンゴルは女性が高学歴で男性は力仕事が多い という男女共同参画的なお話に感銘を受けた」旨を話しました。
そうしたら、帰るとき、他の理事の方から、宮脇先生の新しい本をプレゼントされましたよ。

オユンナさんとの交流など
今年も楽しめそうです。
プラスαの学習は日本赤十字社のモンゴルへの学生派遣事業でした。
元岐阜市教育長の会長は、
前川氏の講演に対する、文科省の介入に、
お腹立ちのようでした。