goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

夏の交通安全県民運動

2008年07月13日 | 交通安全・保護司

12(土)・13(日)は あちこちで交通安全キャンペーンが行われたようです。下米田地区でも女性部の事業で交差点でうちわなどの配布が行われ、私も参加させていただきました。暑い日で汗びっしょりになりました。「高校野球のチアリーダーが倒れたんだって・・・」などと話していると30分位という比較的短い時間でよかったです。交通安全の地域委員の方 暑い日も寒い日も 毎月2回の安全指導 本当にご苦労様です。

県内全体では事故は減少していますが 加茂地区は増加しています。私は危険地域のカラー舗装などを推進し スピードを落とさせ 注意を促す工夫がさらに必要だと考えています。11日の初日には 白川町と東白川村に交通安全キャラバンで出かけていきました。加害者になってはいけない!そんな強い気持ちをアピールしていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)