29(土)~31(月)の旅行記です。
相変わらずの食い倒れツアーでございます!
まずは29(土)往きのラウンジ。

千歳空港に到着して朝一に札幌シーフーズ(五十七番寿し)!


写真は以上~。
お昼はバックヤードグリルにて。

もちろんビール飲みます。うふふふ。
ポニーショーとかあったんだけどパスして…

ソフトクリーム!!!
夜は和食処ほうりんにて懇親会。





なんかすごい量のお料理でした。
写真、全部は撮れてないと思いまする。
あ、上から2番目の鍋はウニの柳川風。
ウニがゴロゴロ入っていました!
いろんな方とお喋りできて楽しゅうございました♪
二次会もあったようですが、うちらはパス~。
ホテルに帰って新千歳空港温泉に入りました!
30(日)の朝。

このあとカレーもちょろっと食べました!
ちょっと早いお昼ごはんはカルビープラスにて。


揚げたてのポテトチップスとポテりこ!
じゃがりこの熱々ほくほく版と申しましょうか。
すっごく美味しかったです!
晩ごはんはWorld Wine Bar by Pieroth。


サッポロクラシックで乾杯してから
ニュージーランドのソーヴィニヨンブランと
ピノノワールを1杯ずつ飲んだのだけど
無料試飲をいっぱいさせてくださいましてね。

ふはははは。
左のドイツワインはピ―ロート・ブルーカビネットかな。
アルコール度数が8.5しかなくてゴクゴク飲めます。
ほんのり甘くて美味しかったですよ。
右の3本はアルゼンチンのパスカル・トソ。
試飲は小さなプラスチックのカップなんだけど
一番右のだけはちゃんとワイングラスでくださいました。
それだけのことはあります。すごく美味しかったです。
カベルネソーヴィニヨンとマルベックだったか。うんうん。
とってもイケメンなお兄さんがいろいろ勧めてくれて楽しかったです♪
お料理も美味しかったんですよ~。



最後のは農家のベーコン。 むふふふでした♪
31(月)の朝。

お昼は礼文島の島の人で…


お弁当を買いまして、ラウンジで…

どーん!

うはははははは。
お弁当も注文してからその場で作ってくれましてね
とてもとても美味しかったです。大満足っ。
いや、もう3日でかなりの増量です♪
相変わらずの食い倒れツアーでございます!
まずは29(土)往きのラウンジ。

千歳空港に到着して朝一に札幌シーフーズ(五十七番寿し)!


写真は以上~。
お昼はバックヤードグリルにて。

もちろんビール飲みます。うふふふ。
ポニーショーとかあったんだけどパスして…

ソフトクリーム!!!
夜は和食処ほうりんにて懇親会。





なんかすごい量のお料理でした。
写真、全部は撮れてないと思いまする。
あ、上から2番目の鍋はウニの柳川風。
ウニがゴロゴロ入っていました!
いろんな方とお喋りできて楽しゅうございました♪
二次会もあったようですが、うちらはパス~。
ホテルに帰って新千歳空港温泉に入りました!
30(日)の朝。

このあとカレーもちょろっと食べました!
ちょっと早いお昼ごはんはカルビープラスにて。


揚げたてのポテトチップスとポテりこ!
じゃがりこの熱々ほくほく版と申しましょうか。
すっごく美味しかったです!
晩ごはんはWorld Wine Bar by Pieroth。


サッポロクラシックで乾杯してから
ニュージーランドのソーヴィニヨンブランと
ピノノワールを1杯ずつ飲んだのだけど
無料試飲をいっぱいさせてくださいましてね。

ふはははは。
左のドイツワインはピ―ロート・ブルーカビネットかな。
アルコール度数が8.5しかなくてゴクゴク飲めます。
ほんのり甘くて美味しかったですよ。
右の3本はアルゼンチンのパスカル・トソ。
試飲は小さなプラスチックのカップなんだけど
一番右のだけはちゃんとワイングラスでくださいました。
それだけのことはあります。すごく美味しかったです。
カベルネソーヴィニヨンとマルベックだったか。うんうん。
とってもイケメンなお兄さんがいろいろ勧めてくれて楽しかったです♪
お料理も美味しかったんですよ~。



最後のは農家のベーコン。 むふふふでした♪
31(月)の朝。

お昼は礼文島の島の人で…


お弁当を買いまして、ラウンジで…

どーん!

うはははははは。
お弁当も注文してからその場で作ってくれましてね
とてもとても美味しかったです。大満足っ。
いや、もう3日でかなりの増量です♪