4/16(日)~21(金)の旅行記です。
すみません、書き忘れてことがいろいろありましたっ。
那覇旅行記の続きですっ。
・第一牧志公設市場
観光はぜんぜんしませんでしたが18(火)に市場をちょろっと覗きました。

今年の3月にリニューアルオープンしたばかり。
旧市場も何年か前に覗きましたが、かなりワチャワチャした感じ。ははは。
とても綺麗になっていました♪
いつか下の市場で食材を買って2階で料理してもらう、をやってみたいです!
・りらくる
もはや旅のお約束となっている「もみほぐし+足つぼ90分」!
19(水)、美咲の前に行きました~。
16時の予約で15分前くらいに行ったらお店がもぬけの殻で
「すぐ戻ります」の貼り紙が。 え? うちら店舗を間違えた?
と不安になりましたが5分前に戻ってきてくださいました。ははは。
ダーリンはもみほぐし60分+足つぼ30分。プーは45分ずつ。
いやあ、足つぼ痛かったわぁ~。いや、足裏というよりふくらはぎ?
疲れというか、むくみというか。だいぶすっきりしたと思いますっ。
・けっこう歩いた
そうなんです、観光しなかったわりにはけっこう歩きましたっ。
どおりで足が疲れていたわけです。ははは。

「4月16日」~「金」というのが旅行ですな。
ずっと1万歩超え! 4月18日なんてもう少しで2万歩だった!
旅行前日の「4月15日」と帰宅翌日の「土」は
ダーリン実家に行ったりバタバタしてたんだろうな。うんうん。
・マスク
外を歩くときは外しましたが(やっぱ暑いし!)
お土産屋さんとかに入るときはつけていました。
ホテル内でもつけていたかな。プールやお風呂に行くときとか。
もちろん中では外しますが。あははは。
最終日、空港に向かうタクシーから大型客船が見えて
「あ、クルーズ船だ~」とつぶやいたら、運転手さんが食いつきまして。
「そうなんです、ダイヤモンド・プリンセスですよ、3年ぶりです」
って、えっ、あのダイヤモンド・プリンセス!?
あのとき各地を周遊して最終的に那覇から横浜に帰港して大騒動になった
あのダイヤモンド・プリンセスが戻ってきたわけですね。
「前は1日1隻は寄港してた客船がコロナでぱったり」
「ようやく今年から限定的に再開したんです」
「先月は○隻、今月も○隻きましたよ」(数字忘れました…)
「いいことなんですけどねぇ、コロナがまた増えてますからねぇ」
「皆さんマスクしてらっしゃらない方が多いし」
「後部座席に乗られる分にはいいんですよ。お喋りしてもね」
「でも3~4名だと助手席にも座られるでしょう」
「それで後ろを振り向いて喋ろうとなさるからねぇ」
「わたしにもろ息がかかるんですよ」
「わたしね、糖尿病もちでね、重症化リスクがあるんですよ」
「ワクチン5回打ってますけどね」
「3年前も最初に感染したのタクシー運転手ですからねぇ」
いや、なかなか切実なお話でした。
やっぱり密になるシチュエーションではマスクをしようと思ったのでした。
・生チョコクッキー
これはもったいない(?)から別記事にします!
うん、これで那覇旅行のお話は網羅したはず!
お付き合いいただきありがとうございました♪
すみません、書き忘れてことがいろいろありましたっ。
那覇旅行記の続きですっ。
・第一牧志公設市場
観光はぜんぜんしませんでしたが18(火)に市場をちょろっと覗きました。

今年の3月にリニューアルオープンしたばかり。
旧市場も何年か前に覗きましたが、かなりワチャワチャした感じ。ははは。
とても綺麗になっていました♪
いつか下の市場で食材を買って2階で料理してもらう、をやってみたいです!
・りらくる
もはや旅のお約束となっている「もみほぐし+足つぼ90分」!
19(水)、美咲の前に行きました~。
16時の予約で15分前くらいに行ったらお店がもぬけの殻で
「すぐ戻ります」の貼り紙が。 え? うちら店舗を間違えた?
と不安になりましたが5分前に戻ってきてくださいました。ははは。
ダーリンはもみほぐし60分+足つぼ30分。プーは45分ずつ。
いやあ、足つぼ痛かったわぁ~。いや、足裏というよりふくらはぎ?
疲れというか、むくみというか。だいぶすっきりしたと思いますっ。
・けっこう歩いた
そうなんです、観光しなかったわりにはけっこう歩きましたっ。
どおりで足が疲れていたわけです。ははは。

「4月16日」~「金」というのが旅行ですな。
ずっと1万歩超え! 4月18日なんてもう少しで2万歩だった!
旅行前日の「4月15日」と帰宅翌日の「土」は
ダーリン実家に行ったりバタバタしてたんだろうな。うんうん。
・マスク
外を歩くときは外しましたが(やっぱ暑いし!)
お土産屋さんとかに入るときはつけていました。
ホテル内でもつけていたかな。プールやお風呂に行くときとか。
もちろん中では外しますが。あははは。
最終日、空港に向かうタクシーから大型客船が見えて
「あ、クルーズ船だ~」とつぶやいたら、運転手さんが食いつきまして。
「そうなんです、ダイヤモンド・プリンセスですよ、3年ぶりです」
って、えっ、あのダイヤモンド・プリンセス!?
あのとき各地を周遊して最終的に那覇から横浜に帰港して大騒動になった
あのダイヤモンド・プリンセスが戻ってきたわけですね。
「前は1日1隻は寄港してた客船がコロナでぱったり」
「ようやく今年から限定的に再開したんです」
「先月は○隻、今月も○隻きましたよ」(数字忘れました…)
「いいことなんですけどねぇ、コロナがまた増えてますからねぇ」
「皆さんマスクしてらっしゃらない方が多いし」
「後部座席に乗られる分にはいいんですよ。お喋りしてもね」
「でも3~4名だと助手席にも座られるでしょう」
「それで後ろを振り向いて喋ろうとなさるからねぇ」
「わたしにもろ息がかかるんですよ」
「わたしね、糖尿病もちでね、重症化リスクがあるんですよ」
「ワクチン5回打ってますけどね」
「3年前も最初に感染したのタクシー運転手ですからねぇ」
いや、なかなか切実なお話でした。
やっぱり密になるシチュエーションではマスクをしようと思ったのでした。
・生チョコクッキー
これはもったいない(?)から別記事にします!
うん、これで那覇旅行のお話は網羅したはず!
お付き合いいただきありがとうございました♪