goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

どうしてもダイエットカリカリが食べたい!の巻

2022年10月16日 15時49分56秒 | 
猫達3匹のカリカリを、それぞれ分ける事にしたじゃないですか。
あちゃさんは糖尿病の療法食で、デブ兄妹のちぃくぅは体重ケア食。
ところがあちゃさんは体重ケア食を食べたがり、毎回自分のカリカリを
眺めてはブツブツ言っています。

朝、一斉にご飯をあげる時、くぅちゃんの所へ「それ、寄こしなさいよ」
と圧をかけに行くので、「いやいや、アナタはこっち」と連れ戻します。

オカンの顔を見上げて「キャンッ(何よ?なんなのよ?あっちが良いの!)」
と暫くグズるんですが、空腹には耐えられないらしく、渋々と食べ始めます。

「不満だわ」

怒ってる、怒ってるw
あら~お目々が瞳孔開いて真っ黒ですね~まるで犬のようですね~。


エアロバイクを漕ぎながら観ている『バイオハザード』シリーズですが、
『2』を見終わり、『3』に入りました。
こうも連日朝晩、ゾンビばかり見ていたら、そのうち夢に出て来そうです。
今朝は平和すぎる夢でしたが。

いやさ、セブンに行ってバナナを買おうとレジに持って行ったら、
お財布がなくて、レジスタッフに「すみません!nanaco取ってきます!」
と言って、ダッシュで家に帰る夢。…なんですか?これ。

夢は願望を表すとフロイトが言っていたような、言っていなかったような
気がしますが、どんな願望よ?
因みにnanacoが入っていると思った、デニムの後ろポケットには、
段ボールの厚紙が入っていました…。何かの暗示でしょうか。


ところで肌が乾燥しまくりで、痒いやら痛いやらで、とうとう今年も
ニベアの登場です。
全てのスキンケアの最後に伸ばしておくと、イイ感じに潤うんですよ。
あれって保湿成分しか効能はないから、それ以上を望んでは駄目で、
あくまで肌の乾き予防なんですけれど、この季節は重宝します。
匂いが好きって友達もいたなぁ。確かに懐かしい匂いですよね。

喉も乾燥しているのか、咳が出たら止まらないので、外では注意しないと、
マスクはつけていても、近くにいる人はあまり良い気分はしないでしょうし。
マスク生活が慣れちゃって、メイクをしなくていいのが気楽になってしまいました。
これ、収束したらどうなるんだろう…暫くマスクは手放せないんじゃないかな。


午前中に猫達全員をブラッシングしたんですが、その時にちぃちゃんの
首輪を外し、そのまま忘れていました。
お昼になって、あちゃさんが「お腹空いたわ」と言うもんですから、
カリカリをあげて、ふと振り向くとくぅちゃんも「お腹空いたーっ」と待機。

くぅちゃんにも上げていると、何処からともなくちぃちゃんが現れて、
くぅちゃんのお皿に顔を突っ込もうとするので、「ちぃちゃんはこっち」と
ちぃちゃんのお皿に誘導するんですが、この時にキツい声で言ったら
100%拗ねます。

ちょっと高めの声でやさ~しく、「ちぃちゃん?ちぃちゃん、こっちおいで」
と促すと、素直に言う事を聞くんですよ。
基本、他の子のご飯を食べて、マウント取ろうとするから厄介。
ってか、なんでご飯をあげるのに、ご機嫌を取らなきゃならないのか解らん。
ちぃちゃんは忍び寄るので、鈴はつけておかなと駄目だわ。

血液検査の結果が届いたんですが、ちぃちゃんはやはり膵臓が悪いようです。
フルクトサミンの数値は平均値だったので、処置は要らず、低脂肪の食事で
コントロールする事になりました。

あ~なんかもう、くぅちゃんも検査しなくたって結果が解る気がする。
こちらもダイエットだろうな。

今、背後でびゃぁっ!びゃぁっ!鳴いてますよ。
「ブラッシングして~」だと思います。
午前中にやったので、カリカリでもあげて誤魔化すか。
もう、ホント、ハンパなく煩い。
ではでは。