Happy Life

日々の日記です。

傘のリメイク

2011-06-21 08:19:44 | 手芸・もの

今日は気温は上がるそうです。
蒸し暑くなりそう。

壊れた傘で、エコバッグを作ってみました。
傘は兄が使っていたもので、骨が折れて使えなくなったそうです。
ごみに出すといっていたので、布だけもらうことにしました。

以前から興味はあったのですが、作るのは初めてだったので
ネットで「傘 エコバッグ」と検索して作り方を調べてみました。
結構何種類かあるんですね。台形のものから長方形のものまで。

台形のもの。チェック柄がかわいい。
傘布エコバッグ

こんな作り方も。
暮らしのAll about

長野県の公式サイトにも載っていました。
website信州 エコバッグ

私が作ったのは、こんな感じのものです。
壊れた傘でエコバッグ

出来上がり。


傘についていた、傘を丸めて止めるひもでたためます。

これならコンパクト。

「簡単」と書いてあるサイトが多いですが、
実際やってみると普通に布を縫うより時間がかかりました。
生地が柔らかく、縫い合わせるのにもてこずり(一度手で仮縫いしました)
最初に傘から布を外すにも、傘の先端が取れずに父親に引っ張ってもらったり
布を裁断する時も、薄いので2枚一緒に切ってしまったり(これは不注意)
普通に布で作った方がはるかにラクな感じでした。

でも、出来上がってみると、軽くて丈夫で大きい。
汚れや水にも強く、どこにでも持ち歩けます。意外と使えるかもしれません。
もっとかわいい柄のものだったら、かわいいバッグができると思います。

今回は初挑戦だったので出来もイマイチですが、
次はもうちょっとうまくできるかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿