風 穏やか うねり 1.5 m 潮 早過ぎるほど効く 水温 18.5 ℃
そこそこ良い お天気の連休だと言うのに ご予約は無く 自宅で のんびりと寛いでいました そんな穏やかな朝に 携帯が鳴ります。 女川の 佐々木釣り具さんから 釣り船の依頼がありました。 なんでも 他所でジギング船で申し込んでいたけど 波風が酷く断られたとか どうしても諦めきれず 今からでも出してくれる船を探しているんですって

だったら 何処でも一緒ぢゃないかな~ 不安を抱えながらも承諾し 慌てて出かける準備をしました。 約束した出船は 10 時です
なんとか間に合わせて 待っていると また電話が入り お客さん達 なぜか 亘理に 行ったそうです そう言えば 県南にも同じ名前の釣具屋さんがあったよね(笑) 松島から~ 亘理に行って 女川 着いたぁ~~

時間が無い時に限って どこへ行っても当りを出せません。 他の船の様子を伺いたくても 入れ違いに帰港して行きます(笑) そりゃそ~だよね もう お昼を過ぎてるんだもの~ 幸いに風も無く穏やかなので 一番の沖表まで出てみました。 さっぱり反応も見つけられませんが 定置網の脇や 高い根の側を流していると ぽつぽつと当りが出るようになりました

やっと乗った魚は 大物のようです。 かなりの抵抗を見せ なかなか上がって来ない様は 80 クラスのヒラメ かもね。 がぁ~ あと 10 m程で痛恨のバラシ そんな悔しいバラシを連発した後 やっと獲った正体は スレ掛かりのワラサでした。 喰いが浅いのか 釣れた魚は すべて エラや わき腹に 皮一枚で引っ掛かっていました。 どうりで バラシが多い訳だね
時間は 刻々と過ぎてゆきます。 しかし せっかく 女川まで お越し頂いたのに(笑) 2 ~ 3 時間で帰すわけにもいきませんよね。 結局 夕方ぎりぎりまで流して 帰ってきた頃には とっぷりと日が暮れました いつもなら すっかり ほでなすになっているような時間に ご帰宅ぅ~~ お疲れ様でした~
そこそこ良い お天気の連休だと言うのに ご予約は無く 自宅で のんびりと寛いでいました そんな穏やかな朝に 携帯が鳴ります。 女川の 佐々木釣り具さんから 釣り船の依頼がありました。 なんでも 他所でジギング船で申し込んでいたけど 波風が酷く断られたとか どうしても諦めきれず 今からでも出してくれる船を探しているんですって

だったら 何処でも一緒ぢゃないかな~ 不安を抱えながらも承諾し 慌てて出かける準備をしました。 約束した出船は 10 時です


時間が無い時に限って どこへ行っても当りを出せません。 他の船の様子を伺いたくても 入れ違いに帰港して行きます(笑) そりゃそ~だよね もう お昼を過ぎてるんだもの~ 幸いに風も無く穏やかなので 一番の沖表まで出てみました。 さっぱり反応も見つけられませんが 定置網の脇や 高い根の側を流していると ぽつぽつと当りが出るようになりました

やっと乗った魚は 大物のようです。 かなりの抵抗を見せ なかなか上がって来ない様は 80 クラスのヒラメ かもね。 がぁ~ あと 10 m程で痛恨のバラシ そんな悔しいバラシを連発した後 やっと獲った正体は スレ掛かりのワラサでした。 喰いが浅いのか 釣れた魚は すべて エラや わき腹に 皮一枚で引っ掛かっていました。 どうりで バラシが多い訳だね
時間は 刻々と過ぎてゆきます。 しかし せっかく 女川まで お越し頂いたのに(笑) 2 ~ 3 時間で帰すわけにもいきませんよね。 結局 夕方ぎりぎりまで流して 帰ってきた頃には とっぷりと日が暮れました いつもなら すっかり ほでなすになっているような時間に ご帰宅ぅ~~ お疲れ様でした~